• ベストアンサー

子供が我が家の飼い犬に噛まれた

タイトルの通り、子供が我が家の飼い犬にちょっかいを出したら腕を噛まれました。 強く噛まれた訳ではありませんが、牙が当たり2箇所血がにじみ、歯が当たった場所が腫れました。 すぐに石鹸で良く洗い消毒をし患部を冷やし、応急処置をしたら腫れは引きました。 犬には狂犬病の予防接種を今月に入ってから行ないました。 子供をすぐに病院へ行かせるべきでしょうか? 様子を見るので大丈夫でしょうか? どのような症状が出たらすぐに病院へ連れて行くべきでしょうか。 できれば専門家の方のご回答をお願い致します。

  • syma
  • お礼率92% (25/27)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.3

犬に噛まれた際に気をつれるのは、『破傷風』です。 犬に噛まれた時、消毒しなければ、大抵は化膿します。 それがひどければ破傷風になるでしょう。破傷風は命の危険もあります。 さて、腕の傷が治まり、熱も便も異常なければ、そのままで経過を見るといいでしょうね。 専門家ではありません。 犬に噛まれたことのある経験で述べさせていただきました。

syma
質問者

お礼

噛まれた後はすぐに石鹸で患部を良く洗い、エタノールで消毒をしました。 とりあえず様子を見てみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Laurnea
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

気になったので回答させていただきます。 現在日本では狂犬病は確認されていません。 なので感染の心配はないと思います^^; 問題は犬のしつけだと思います。 犬が噛んだ直後に、叩くのではなく 上唇を内側に巻き込むようにして、噛むことはいけないことだと教えることなどが大事です。 とっさの場合は怒鳴る、大きな音を出しながら叱る、などもいいと思いますが・・・ 犬は縦社会動物です。 家族の中で犬の存在が一番下位の存在であることを教えなければ これからもお子様に噛むことがあるかもしれません。 以上、関係ないかもしれませんが気になったので・・・ 失礼しました。

syma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回も噛んだ後には叱責はしました。 日頃から噛んではいけないとしつけはしていたのですが、どうやらまだ子供には自分より下だと思っているのかもしれません。 これからもしつけに気をつけて行きたいと思います。

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.1

いまどき狂犬病なんてありません。 それより、 犬が歯を立てたことを、叱責しなかったことが懸念されます。 直後に、強く犬がキャンキャン鳴くくらいに、 叩かなければならなかったのに。 今後、なにかあれば平気で噛み付く犬になってしまいました。

syma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 噛んだ後に叩いたり口を押させてキャンキャンと犬が鳴くぐらいに叱責しました。 以前からも噛んではいけないと叱っていたのですが・・・。

関連するQ&A

  • 飼い犬が咬んだときの手続き(狂犬病検査)について

    飼い犬が咬んだときの手続き(狂犬病検査)について 飼い犬(14才)が母の手を咬みました。 普段はおとなしい犬なのですが、ご飯中に手を出してしまった とのことです。 すぐに病院に行き、消毒、破傷風の注射等の処置を受けました。 このような場合、自治体(保健所?)への届出が必要ということ なので、月曜日にも連絡をしようと思うのですが、その際、 飼い犬の狂犬病検査も行ってもらえるのでしょうか? というのも、母に確認した所、狂犬病の予防接種をここ2年間 受けていないとのこと。このことも説明した上で、病院では 上記の処置でした。 予防接種は飼い主の義務なので、予防接種を受ける予約をすぐに 動物病院に入れてもらいました。 ただ、その前に現時点での飼い犬の状況を確認しておきたいのです。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬に噛まれた時の処置について(特に狂犬病について)

    犬に噛まれた時の処置について(特に狂犬病について) 昨日、母が飼い犬(16才)に噛まれました。 庭で飼っている犬です。 傷の程度は浅く、病院で消毒をしてもらい、破傷風と トキソプラズマの注射も打ってもらいました。 また、抗生物質も処方され、昨日から服用しています。 ただ、母に聞いたところ、ここ2年間は狂犬病の予防接種を 受けていないとのこと。病院に行くこと(車に乗ること)を 嫌がるというのがその理由らしいのですが。 このことも医師に伝えたうえで、上記の処置でした。 処置後に看護師に確認したら、「だから破傷風の注射を打ち ました」と言われました。 私自身はいつもは離れて暮らしており、今回、里帰り出産の ために実家に帰ってきています。 来月初旬には出産予定のため、母への影響だけでなく、産まれて くる子供への影響も心配です。 今回の処置で十分なのか、教えていただけないでしょうか? 狂犬病に対する特別な処置は必要ないのでしょうか? よろしくお願い致します。 ※狂犬病の予防接種は飼い主の責任なので、絶対に受けて おくべきものだと思います。すぐに予防接種を受けさせたいと 思っています。

  • 飼い犬の登録についてお聞きします。

    飼い犬の登録についてお聞きします。 市の広報に4月になると狂犬病の予防接種のお知らせが出ます。 初めての場合は登録をしないと受けられないようです。知り合いは毎年動物病院で受けています。 予防接種の必要性はわかるのですが(受けていない犬も正直いるようですが)登録の必要性って何なんでしょうか?登録していないとどうなりますか?無理に登録などしなくて良いのであれば私もかかりつけの獣医師に接種をお願いしようかと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しい説明をお願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬が他の飼い犬にかまれ・・・!

    愛犬(トイプードル)が他の飼い犬(柴犬)に首元を噛まれてしまいました。 その飼い主の態度も甚だしいものだったのですが、目を離してしまったという落ち度がこちらにもあるので強く言えず・・。 しかし、今はそんなことより・・ 愛犬は、直後、混乱しパニック状態だったのですが、 水道水で傷口を軽く洗い、出ていた血もとまってからは落ち着き、ちょっと安心していたのですが・・。 帰る頃には全く元気がなく、今は水も食事も取りません。 鼻も乾いてしまって、些か熱もあるようです・・。 人間用の消毒液で消毒し、(急いで検索した動物応急処置を書かれたサイトに"してもいい"と書いてあったので・・) 今は熱を下げるために濡れタオルで脇の下や頭を冷やしています。 この他の適切な処置方法、ご存知の方は至急お教えくださいますようお願いします・・!! *田舎のため、近くに動物病院はなく・・。 父の仕事は朝早く、病院に連れて行くことも難しい状態です;;ともかく今できる応急処置方法をお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ひも放した飼い犬が女児の顔を噛み重傷負わす 

    散歩中に飼い犬を放し、かみ付いた小学2年の女児(7)にけがを負わせたなどとして、和歌山県警御坊署は15日、過失傷害や狂犬病予防法違反などの疑いで、同県御坊市の無職、中岡亜樹子容疑者(32)を逮捕した。「犬は放したりせず、つないでいた」などと容疑を否認しているという。女児は左目の裂傷や左腕骨折の重傷を負った。  逮捕容疑は、昨年9月3日午後4時半ごろ、自宅近くの広場で、飼い犬のメスのバーニーズ・マウンテン・ドッグ(体長約70センチ、体重約35キロ)のひもを外してその場を離れたところ、犬が近くで遊んでいた同市内の女児の顔などにかみつき、けがをさせたとしている。さらに、狂犬病の予防接種もしていなかったとしている。 =================================================== この事件 どう思いますか? 狂犬病のワクチンを未接種だったとは、、、 こういう犯罪者はどんどんブタ箱に入れてほしいと感じました。

  • 犬に咬まれた人の触ったものに触れた場合

    犬に咬まれた人の触ったものに触れた場合 先ほど、以下の質問をさせていただきました。 ------------------------------------------------ 犬に噛まれた時の処置について(特に狂犬病について) 昨日、母が飼い犬(16才)に噛まれました。 庭で飼っている犬です。 傷の程度は浅く、病院で消毒をしてもらい、破傷風と トキソプラズマの注射も打ってもらいました。 また、抗生物質も処方され、昨日から服用しています。 ただ、母に聞いたところ、ここ2年間は狂犬病の予防接種を 受けていないとのこと。病院に行くこと(車に乗ること)を 嫌がるというのがその理由らしいのですが。 このことも医師に伝えたうえで、上記の処置でした。 処置後に看護師に確認したら、「だから破傷風の注射を打ち ました」と言われました。 私自身はいつもは離れて暮らしており、今回、里帰り出産の ために実家に帰ってきています。 来月初旬には出産予定のため、母への影響だけでなく、産まれて くる子供への影響も心配です。 今回の処置で十分なのか、教えていただけないでしょうか? 狂犬病に対する特別な処置は必要ないのでしょうか? よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------- これに関連するのですが、その母が傷口の処置をする前に触れたもの (例えば、ドアノブなど)に他の人が触れた場合、特にその人の手に傷 等があった場合、その人も何らかの処置をする必要があるのでしょうか? 前回の質問へのご回答、および厚生労働省のホームページ等から 狂犬病についてはあまり心配する必要はないとは思うのですが、破傷風 については心配する必要があるのでしょうか? また、狂犬病ウィルスは空気中でどれくらい生存するものなのでしょうか? 心配しすぎと笑われるかもしれませんが、妊娠してからというもの いろんなことが心配で。。。 よろしくお願い致します。

  • 予防接種について

    飼い犬の予防接種について、毎年、狂犬病とジステンパーの予防接種をしています。これらは毎年必ず接種しないといけないのでしょうか?ラブとチワワを飼っていて、両方室内で飼っていますが、チワワについてはほとんど屋外にだしていません。それでも念のために予防注射は必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 我が家の老犬(14歳くらい)について相談です。

    我が家の老犬(14歳くらい)について相談です。 4月20日頃に狂犬病予防接種(集団)を打ち 5月1日にフィラリアの検査をしに動物病院へ行きました。 ついでに耳掃除もお願いすると、 獣医師が「この子は口輪が必要だ」と言い 老犬に口輪をつけ 耳掃除を始めました。 我が家の老犬は元来、動物病院嫌いな子なので 慣れない看護師に押さえつけられ 力まかせに処置をされ、口輪もつけられて ひどく怯えて暴れ始めました。 引っ越しをする前に通っていた獣医では 嫌がる一歩手前で処置を止め、「飼い主が見えないと不安になるから」 と言って、私も処置室に居ることが当たり前だったのですが… 今回の動物病院では 「掃除が終わってからお渡ししますので待合室でお待ちください」 と、処置室から出されてしまいました。 我が家の老犬の、持病のてんかんに似た呼吸が待合室まで聞こえるものの 見に行くことが許されず 不安な気持ちで待ちました。 暫くして呼ばれて行ってみると ぐったりとした様子で診察台に伏せっていました…。 診察台は水分をふき取った後があり、 ぬぐった白いふきんと、老犬を繋いだリードは黄色く変色し また、抱き上げたお腹は湿っており 「失禁したのだ」と直感しました。 (以前通っていた獣医では処置等で失禁したことは1度もありませんでした) しかし獣医看護師から何ら説明もなく 会計になりました。 受付の人に「本日は狂犬病の…」と言われたので 驚いて聞き返すと、獣医師に確認しにいき 「失礼しました。フィラリア検査でしたね。」と言い直されました。 不信感を抱いたものの、老犬は病院からすぐ出ていきたがっていたし、時間が無かったので そのまま家に帰り 家族と相談のうえ、出先から動物病院へ電話をかけ 「誤って狂犬病予防接種をしたのか」と問いただしたところ 「こちらの不手際で…申し訳ございません。打ってしまいました」 と白状しました。 「抗体が効きにくい子は2回打つこともありますので…」 と言い訳をしだし 「なぜそのような不手際が生じたのか」事情説明を求めると 「周りが狂犬病の準備をしていたので…」「忙しかったので…」 と、信じられないことを口にしました。 何よりも、それを黙っていたことが許せず 「なぜ黙っていたのか」と聞くと 沈黙してしまいました。しつこく問いただしても「申し訳ございません」の一点張り。 あまつさえ「何かあったら全てこちらで責任を負います」 と、物扱いする始末。 犬の体が不安です。短期間に2回も接種して体に影響は無いのですか? また、その獣医は某県の獣医師会で上の人間です(HPに記載されていました)。こういう場合、どこに苦情・相談をすべきですか? 回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ケガをしているペットは予防接種を受けれますか?

    質問お願いします。 飼い犬の予防接種、フェラリアと狂犬病を受けたいのですが足にケガがあります。 こういう場合は受けささない方が無難でしょうか? おしえてください。

    • 締切済み
  • 犬に噛まれた後、手の甲にしこりのような腫れ

    先日飼い犬と遊んだ後、気が付くと右手の甲が赤く腫れていました。 愛犬はまだ子犬で噛み癖があり、じゃれるように噛まれましたが傷は特に出来ていませんでした。 ですが赤くなり少しだけジンジンした痛みがありました。 翌日ジンジンした痛みはもう無いものの、ぷっくりとますます腫れていました。 コブのように盛り上がっており触るとしこりがあるように感じます。 色は少しだけ赤くなっているような気もしますが、ほとんど変わりません。 噛まれて4日が経ちましたが、腫れは引く気配がありません。 触ると、というかしこりのような腫れを押してみると痛みます。 愛犬は狂犬病や5種ワクチンなどの予防接種はしています。 ただ調べてみたところ破傷風やらパスツレラ菌などが心配です。 痛みは大した事がなく、腫れだけが気になるのですがやはり病院に行くべきでしょうか? またその際は整形外科でいいのでしょうか?それとも皮膚科でしょうか? わかりにくいですが写真も添付しました。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう