• ベストアンサー

ネット、メッセンジャー、スカイプ、チャットしている最中に(長文)

salfの回答

  • salf
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.1

>メッセしている時とか、(ネット接続中?)、 ><私のパソコン(状況)がそっち(チャット友達)に見られているのではないか?> >ということなんです。 なんか不安にさせてしまう書き込みですが、私はよくやり方を知りませんが上記のことは可能です。 一時期ウイルスでそのウイルスに感染しているパソコンが表示している画面を一定時間おきに 送信するというウイルスがあったのを記憶しています。 また「キーロガー」というツールがありそれを使用すれば、そのパソコンで押されたキーボードの値を知ることができますので、 原理的には可能だと思います。 念のため、ウイルスチェック等をしてみることをお勧めします。 それか本人に聞いてみたらどうですか? (聞きにくいでしょうが・・・)

nanatek
質問者

お礼

早速、お返事ありがとうございます 不安にさせてしまい申し訳ありません・・ なるほどウィルスですか 書き忘れてしまっていたのですが 私は、Macを使用しておりまして <Macはウィルスはあまり入ってこない>と教えてもらい ウィルスソフトは入ってないです・・・ 本人には聞いてみた事があるのですが、 適当に流されたような感じでした・・・ ふむふむそういうウィルスもあるのですね 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スカイプのチャットについて教えてください!

    こんばんは。カテ違いでしたらごめんなさい! 少し動揺しているので、文に乱れがあるかもしれませんがご了承ください。 先日、コンタクトに追加していた人とチャットをしていました。その次の日の、「お前、昨日スカイプでチャットしてただろーww」と、クラスのK君に言われました。 K君は私のサイトなどのURLなどを知っていて、それについて、事あるごとに私に話しかけてきます。 ネットストーカーまがいのことをされて、もうさんざんでした。 そして、「スカイプだけはばれないだろう」と思い、最近は自分のブログやコミュニティーサイトも抜けて、スカイプに拠点を置いていました。 ですが、IDも教えていないし、コンタクトの要求も来ていないのに、どうしてチャットをやっていたことがわかったのでしょうか? コンタクトを要求しなくても、相手のチャットなどを閲覧することは可能なのでしょうか? (不確かなことなのですが、先日チャットしていた相手は、そのK君と仲が良いそうなのです。 もしかしたら、そのせいで知っていたのでしょうか?) 回答よろしくお願いします。

  • 世間一般ではどうなんでしょう?(長文)

    半年ぐらい話してたメッセ友がいました。会社でも家でも朝から寝るまでメッセしてた仲でした。 あるとき、仕事が終わる前に「じゃ、またあとで!」といいながら相手は趣味であるパチンコに行ってメッセしませんでした。その日から家ではあまりメッセしなくなりました。気になったので、「メッセしないの?」と聞くと「うーん、ヒマだからね~」との回答でした。 毎日のようにメッセで話してきてるんだから、何か一言いってくれてもいいのではないでしょうか?それってマナーだとは思わないのでしょうか? 相手からは「そういうのは世間一般では束縛という」と言われてしまいました。お互いに、メッセしてないときに「メッセしないの?」と携帯にメールしてたりしたのですが、それのほうがよっぽど束縛ではないでしょうか? このことを自分のブログに書いてたのですが、「それってストーカーだよとも言われてしまいました。」毎日メッセしてる相手に対してメッセしててヒマみたいなこというのって失礼じゃないでしょうか? しょせん、ネットだけの軽い友達なだけだったのでしょうか?

  • Yahooメッセンジャーで3人でチャットするには?

    教えて下さい。 今日の夜3人でチャットする事になりました。 私とAさんはYahooメッセンジャーを使っていましたが 今日初めてチャットします。 2人とも多数の人とした事がないのです。 BさんはYahooのチャットは初めてです。 みんな今まで1対1でしていたので、複数のチャットの仕方(相手の誘い方)が分かりません。 私はMSNを主に使っていました。 MSNなら誘いたい相手にお誘いをすれば数人でチャットが出来ています。 Yahooの場合どのようにして相手を誘って3人でチャット出来るのでしょうか? あまり会えない友達なので(5年は会っていません)、とても楽しみなんです。 方法を教えていただけますか?

  • チャットがやめられないです。

    こんにちは。 どのカテゴリにすればいいのかよくわからないのでここですみません。 私は今チャットにハマってしまいました。 やめたいんですけれど、なかなかやめられません。 ネット上でも、自分を知っている人がいるという事が嬉しくてチャットをしているんだと思います。 学校から帰るとすぐパソコンで、勉強は全然していません。 もうすぐテストなので勉強しなきゃとは思うのですが、パソコンがやめられないのです。 1週間に1回とかやってみても無理でした。 私はキッパリやめないとやめられないタイプらしいので… でも、今やめるとチャットの相手にも迷惑かなと思って、なかなかやめられません。 チャットは前からやっていましたが、最近チャットの友達がたくさん出来ました。 それで、楽しいということもあってやめる決心がつきません。 文章がおかしかったかもしれませんが、どうすればいいか教えてください。 お願いします。

  • メッセンジャーって・・・

    最近、興味からメッセンジャーをはじめました。するとオンラインにしているだけで男性の方からすぐメッセージが次々にきてしまって。それで話している中で何人かの方と友達登録をしあいました。 私はメッセだけするつもりなのですが、やはり相手はみんな『会いたい』っていうのが目的で。メッセは出会い系ではないですが、今はいろんな事件が起こっているので『会える?』とか聞かれるとすごく引いてしまいます。バーチャルな世界はそのままで終わらせたほうがいいんじゃないかって思う自分と、出会いを広げたいっていう自分がいて迷っています。ネットって普段出会えない人とも簡単に知り合えますよね。なので今は「もう少しチャットを続けたいです」とお返事しているのですが、この返事もいつまでも続けられるわけではないですし。みなさんの中でチャットをして出会ったという方はいらっしゃいますか?また、会った方はどれくらいの期間チャットをしてから会いましたか?そして、それからの関係はどうなりましたか?教えてください(><)

  • Windows Messengerの「音声チャット」が消えました

    通信をしている相手のパソコンのことなのですが。 昨日までできていた「ビデオチャット」ができなくなったので、 文字のやりとりをしながら、 リモートアシスタンスで、相手の画面を見てみると 昨日まであった「音声チャット」の項目がありません。 そのせいなのかも、全くわかりませんが、 私の方の「ビデオチャット」を開始しても、 自動的に「拒否」の返事が返ってきます。 相手が「ビデオチャット」を開始しても つながらないようです。 いろいろ調べましたが、「音声チャット」の項目自体が消えてしまうという質問は、見つけられませんでした。 元のように、「ビデオチャット」ができるようにするためには どうしたらよいか教えて頂きたいのです。 ちなみに、昨日までとインターネット環境、ファイヤーウォールの設定は何も変えていません。 相手の画面で「オーディオウィザード」をしようとすると、 「実行できない」というような画面が出るようです。 カメラ、ヘッドホン、マイクの接続は間違いないようです。 どうか、よろしくお願いします。

  • ブラウザでネットに繋げない

    昨日から一部ネットに繋がらなく(?)なりました。 状況として。。。 <出来る事> ・skypeで友達とチャット。 ・skypeでファイルのやりとり。 <できない事> ・ブラウザでネットサーフィン IEやOpera、FireFox、lunascapeで試してみたけど、 どれもページを表示できない、リモートサーバが見つからないと メッセージがでてきます。 一昨日に何かしたといったら、ServicePack3のインストールを中断したくらいです。(これが原因かどうかはわかりませんが) システムのプロパティを見たら、ServicePack2のままでした。 チャットはできるのに、ブラウザが使えない原因がよくわからなくて 質問させていただきました。 説明が足りなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • パソコンを30分使えなくする方法。

    パソコンの前いにいつと、ついチャットしたり、 ネットサーフィンをしてしまいます。 そこで、「1時間パソコンがどんな操作もうけつけ なくする」ような事はできないでしょうか? もし、この仕方を知っている人がいたら、教えてください。 宜しくお願いします!!!

  • リモート操作 MSNメッセンジャー?

    以前パソコンを始めて買った友人に、リモート操作をして色々と教えたことがあります。 そのときに使用したのがMSNのメッセンジャーか何かで記憶は定かではないのですが、その友人に「リモート要請」をクリックしてもらってそれで、こちらの画面に友人のパソコンの画面を表示して色々教えました。 そこでまたこの友人が分からないことがあったので教えようと思いましたがMSNメッセンジャーを起動して遠隔操作をしようと思いましたが、その項目がありませんでした。もしかしたら、MSNメッセンジャーではなかったのかもしれません。そのときは音声チャットも同時にやっていました。遠隔操作、音声チャットが同時にできる仕方、ソフトをご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • MSN Messengerチャットの呼び出し音を電話のようにしたい

    出張(国内、海外)が多く、今までホテルから自宅への電話代を相当払っていたのですが、前回の出張時にMSN Messengerを使ってみて嵌まりました。 ただ、相手をチャットに呼び出すときの呼び出し音が小さく短いため、気付いて貰えない場合が多く、一々電話で呼び出してから、パソコンの前に行って貰い、チャットを始めています。 そこで、MSN Messengerチャットの呼び出し音を電話のようにしたいのですが、そのような事は可能でしょうか。 すなわち、呼び出し先が操作するか、呼び出し元が呼び出しを中止するまで、呼び出し音を鳴らし続けたいのです。出来れば、呼び出し音量も標準より大きく出来ると良いのですが・・・。 OSは両方ともWindowsXPです。 ご回答の程、宜しくお願い致します。