• ベストアンサー

申し込んだ覚えのないカードが…

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

そういう場合は・・・・ ・昔、何かの拍子で、作ってほったらかしにしてたカードが、継続時期に来て、勝手に送られてきたとか・・・・ ・身内の人で、自分または知り合いのノルマの為に、クレジットを勝手に作った人がいるとか。特に、銀行とか流通勤務の人がいたら、この線が強いです。 まあ、いずれにせよ、黙殺はよろしくないです。カード会社に事情を話して、対策してください。

関連するQ&A

  • 作った覚えのないカードが送られてくるという・・

    タイトルのとうりなんですが、最初お知らせという 接着された(重要)はがきがきてそれにはカード別便でお送りします となってます。 作った覚えもないし 時間外でカード会社とは今連絡とれません その会社とはGEコンシューマー・ファイナンスという会社なんですが・・ 一体どうしたらいいんでしょうか? 何者かが 勝手に作ったのか それともその会社そのものが 何か勝手に作って送りつけようとしているのか不思議です 一応 受け取ったほうがいいんでしょうか 

  • 作った覚えのないクレジットカードが見つかりました

    私名義で作った覚えのないクレジットカード(7年前に作ったとある)があると実家から連絡がありました。 セディナという会社のクレジットカードです。 ダイレクトメールかと思い放置していて、気がついて慌てています。 請求などは一度も来たことがありません。 クレジットカード詐欺などで、カードローンを組まれていたり不正利用があった場合 請求連絡などが今までにこちらに来ているものなのでしょうか。 また、解約したら請求が来るということも有り得るのでしょうか。 分からなくて不安です。どうかお知恵を貸してください。

  • 身に覚えのない引き落とし。

    クレジットカードで身に覚えのないお金が引き落とされました。どうしたらいいのでしょうか?カード作り直さないといけないのでしょうか?引き落とされた代金は戻ってこないのでしょうか?

  • 通帳に覚えのない『ポケットカード』の記載があります

    通帳記入をして気付いたんですが、『ポケットカード』という名目の 引き落としが1日付で数千円ありました。 覚えてないのか、何か別のクレジット会社の名前が変わったのか? それとも新手の詐欺集団かなんかに、スキミングされてしまったのか? 普段使っているクレジットカード以外に使った覚えが無いので心配です。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 身に覚えのないクレジットカードの請求

    全く見に覚えがないのですが、11月末に、普段使っていないVISAのクレジットカードから10万円ほどの利用があったらしく、今日請求書が来ました。 口座にお金が入っていなかったため、引き落としされずに請求書が届いたみたいです。 そのカードで買い物をしたのは2011年では1度きりで、数百円程度のものでしたし、普段万単位の利用はしないので絶対に使っていません。 自分は男ですが、婦人服のネットショップからの請求ですのでなおさらです。 カード会社は営業時間外なので明日、問い合わせようかと思っています。 支払えるお金を今は持っていないのですが、カード会社の請求書には、再度引き落とし不能の場合はキャッシングサービス・ローンが受けれなくなるかもしれない、とありました。 リボ払いを楽天カード(VISAの普段使っている別のカード)で少額利用しているのですが、支払わずにいるとそちらのほうに影響が出てきてしまう可能性はあるのでしょうか?(例えばリボを一括で払うことになるなど) また、見に覚えがなくても支払っておき、後日返金を受けるべきなのでしょうか?

  • 身に覚えのない請求

    クレジットカードの利用明細書に毎月身に覚えのない利用があります解約したいのですが問合せ先がわかりませんどうしたらよいのでしょうか、*netでよく買い物をします

  • 頼んだ覚えのない荷物が

    本日、出かけ先から帰宅した所、宅配便の不在票が私宛に入っていましたが、ここ何ヶ月、何も注文した覚えがありません。 私が良く利用しているAmazonさんで、間違えて何か買ってしまったのかとも思いましたが、登録先のメールアドレスには何もお知らせのメールは届いていないし、購入履歴にも最近買ったものはありません。 送り先を見てみても「企画本部」としか書いていなくて、まったくハテナです。アダルトサイトに登録した覚えはありません。が、どこかからアドレスが漏れたのか、アダルトサイトを紹介するメールはよく届きます。 ちなみに宅配会社はペリカン便です。 代引きのもので、1000円以下と安いで、万が一詐欺だとしてもあまり痛くはありませんが、これってどうなんでしょうか? 詐欺の可能性はありますか?(私が注文して忘れているだけかもしれないけれど…)

  • クレジットカードを送りたい

     私は外国(ヨーロッパ)在住の息子の連絡先になっています。 先日、彼のクレジットカードの更新で新しいカードをカード会社から送ってきました。それを彼に送ってやりたいのですが、それについてお尋ねします。郵便、または宅配便で送ることを考えていますが、万一何らかの事故のあった時が心配で迷っています。いくつかの宅配の会社や郵便局に聞いてみましたが、保障はカードの再発行料程度というのがせいぜいのようです。  同様な質問が過去にもあちらこちらで見つかりますが、その回答は「問題なく送れます」というのから、「危険ですから送らないで」と言うのまで色々あって判断が出来ません。  どなたか、このような場合にどうするのが一番良いのかお教えいただけませんか。お願いします。

  • 個人の小売店でクレジットカードを使えるようにするには??

    今、現在ネットで販売業をしているのですが、クレジットカード導入したいのですが、いいところをご存知のかたいらっしゃいますか? 希望は、あまり予算がないので低予算でなおかつ個人OKなところがいいのですが・・ 宅配便のものは宅配便利用しないといけないので違うものがいいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • クレジットカードの審査について

    過去自分に身に覚えのない請求がきたので クレジットカードの会社に問い合わせた事があります。 4年位前だとおもいますが・・・。 夫が私のクレジットカードを勝手に使って買い物した事がわかり お金は支払いましたがこういった事があると同じ会社のカードを 申し込んでも審査に落ちてしまうのでしょうか? 今は夫と離婚し苗字も変わっていますが 過去、身分証明に免許証を提出していて 今回も免許証で身分確認すると思うので 同一人物とすぐにわかってしまうと思います。 楽○カードを作りたいと思っているのですが 別の会社にしたほうが無難でしょうか? よろしくお願いします。