• 締切済み

二次会の費用について

10月に結婚する友人から、地方にいる友人と私に会費制二次会の幹事 をして欲しいと頼まれました。 不安もあったのですが、お祝い事なので、快く受けてあげたいと思い、 返事しました。 ところが、話を聞いてるうちに、費用のことで不安になり、悩んでい ます。私は、依頼したのは新郎新婦だから、それにかかる費用ももち ろん、本人たちが出してくれるものだと思っていました。先日、話し ているときに新婦に「お金は幹事が立て替えるものだから」って言わ れて、おどろきました。 同じ時期に別の友人の結婚もあるので、 祝儀6万(3万×2)+洋服、美容院7万=13万 でそれでいっぱいいっぱいです。はっきりいって、 私自身契約社員で貯金はありますが、立て替える余裕はありません。 幹事の友人も大学生でお金ないはずです。 しかも、 ・式はすべて新婦側もち(貯金200万なのに式210万) ・新郎は貯金ゼロ ・遠方の友人の宿泊、交通費支給しない 正直、金銭的にルーズな感じが見えてしまって、こんな状態では幹事 である私達も費用を負担しなければいけなくなりそうで辛いです。 お祝いしたい気持ちよりも、不安な気持ちでいっぱいです。 どなたか、アドバイスください。頼まれた場合でも、幹事がお金だす のが普通なんでしょうか?

みんなの回答

noname#224892
noname#224892
回答No.6

私も先日友人の二次会幹事をしましたよ。 >「お金は幹事が立て替えるものだから」 これはそれまでにかかる費用のことを言っているのでしょうか?例えば、ビンゴをするのであればビンゴカードや本体、景品などの出費がかかりますよね。色々と細かいお金も出てくると思います。その費用を立て替えてというこなのではないでしょうか?それなら、たいていの幹事さんはそれを立て替えて二次会費用に含み徴収するのではないでしょうか?少なくとも私は毎回そうしていますよ。(同窓会の幹事時とか) ただ、何か景品を用意する場合は新郎&新婦によって自腹で用意する人と二次会の費用に含む人といますから確認が必要ですね。幹事さんで準備をする場合は新郎&新婦の希望を聞いて、費用を考えれば良いのではないでしょうか。出来ない事は「出来ない」とハッキリ伝えるのもいいと思いますよ。それから、事前に出欠確認をハッキリする二次会と披露宴で案内を出して当日集まって貰う二次会があると思います。(私たちの地方では後方が多い)どちらにしてもドタキャンする人が出てきてしまう可能性があります。当日の予約人数分をお店には支払わないといけませんから、もしそういったことがあった場合は誰が払うのかはきっちり話し合わないといけないと思いますよ。言い難いことでしょうが、後で困るのは幹事ですから・・・。 頑張って、好きな二次会を開いて上げて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33554
noname#33554
回答No.5

私が2次会の幹事を友人にお願いした時は 打ち合わせにかかる費用はもちろんのこと、 2次会の案内状の費用、ビンゴの景品代、 ゲームにかかる雑費用、当日のおつり・・・など 全て私達側(新郎新婦側)で用意しました。 もちろん景品の買出しやお店の打ち合わせも参加しました。 幹事さんには受付・司会・会場の簡単なセッティングと片付け、 これら当日にやらなければいけないことをお願いしました。 たぶんこれだけでも幹事は結構大変だと思ったからです。 私はこれが当たり前だと思っていたのですが・・・。 当日お店に払うお金は会費から払うとしても、 それまでにかかるお金は新郎新婦に少しは負担してもらいたいですよね。 せっかくの2次会なので成功させたいと思うけど 遠方で全面的にサポートするのは難しいから、と幹事を断っては? 交通費・宿泊費の負担もなし、貯金以上の結婚費用、と聞くと ゲストの方から顰蹙を買いそうな感じでちょっと心配ですね。 何でも言い合える仲でしたら、ちゃんと言ってあげた方がお友達のためかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私が幹事をした時は幹事をしていない友人達数名に前払いして貰いましたよ。 幹事をしていない時でも前払いした事あるし。 2次会ってそれが普通だと思ってました。 だけど、地方の友人にも頼むって不思議ですね。 打ち合わせや下見はどうするんでしょうか? お金よりもそっちの方が気になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

二次会って支払い当日ですよね? 私は受付は友達4人にしてもらい 支払いも全員からお金をもらえるのでそれで当日帰りに 支払ってもらいましたよ。 おつりとなるであろう端数の小銭やお札はある程度銀行で 私が両替して、受付の子に渡しておきましたけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

困った新婦さんですね、 私が幹事をした時は 予め「足らないことがあったら言ってね!」と念を押されました。 「お金は幹事が立て替えるものだから」ってのも初めて聞きました。 でも、予め大体の人数さえ把握しておけば 足りなくなることはないですよ。 その為には まず場所を押さえて 必要経費を練りましょう。 お店とは会費を交渉して(極力、飲み放題プラン) 一人当たりの会費を割り出しましょう。 質問者さんの場合は 絶対にマイナスにならないように気をつけましょう!! 例え一人当たりの会費が高くなっても 質問者さんに非がないのですから ここで遠慮などしないで下さい。 万一 余ったら新郎&新婦に お祝いの形で差し上げればいいのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

他の方がどうだかは正直判りませんが、 私が結婚したときと、友達の結婚したときの二次会幹事を引き受けたとき、 両方とも、会計は幹事がやりました。 自分の結婚式の時は、友人にこちらから「幹事やってね」とお願いしましたが、呼んで欲しい人のリストを渡しただけで、全部お任せしました。 反対に、引き受けたときも同様でした。 両方とも、「立て替える」というより、「当日会費の回収をしてお店に支払う」という形でした。 二次会会場となるところは、全額前金が必要なのでしょうか? 二次会で使うゲームや景品等での出費は少しは立て替える必要があるかもしれませんね。 幹事が不足分を負担しなくても収まるよう、 また、お金のことで、新郎新婦に負担をかけないように 上手くやりくりするのが幹事の仕事ではないでしょうか? 結構、大変な仕事ですが、頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両家初顔合わせの食事会の費用

    身近な親戚の話なのですが。 新婦側が地方出身で現在首都圏にいます。新郎は首都圏出身で現在首都圏にいます。新郎と新郎の両親が新婦の出身地である地方まで出向いてホテルでの会食となりました。結婚式の費用などは新郎新婦2人の貯金でおこなうので親の負担は表立ってはありません。2人には結婚式の費用と新生活の費用で精一杯のようで結納はしないということでしたが、新郎の両親が手ぶらで挨拶に行くわけにはいかないと結納金を用意し、もっていきました。 ホテルでの会食の費用は誰が払うべきなのでしょうか? 新郎の両親は折半か、こちらは交通費をかけて行っているわけだから新婦の両親か、新郎新婦が出すものと思っていたようです。ですが、結局は新郎の両親が払いました。 その後、新婦の両親からも新郎新婦からも何も挨拶もなく、結婚前から気持ちに不満があるようです。別にお金が惜しくて言っているわけではなく、その気遣いの足りなさにがっかりしているようです。このような場合、本当はどうするのが一般的なのでしょうか。いろいろな意見をお待ちしています。

  • 二次会幹事の会費について

    会社の元同僚(新婦)の結婚式の二次会幹事を頼まれました。 ちなみに新郎も同じ会社の元社員で、 二次会に招待しているのは、ほぼその会社の人たちです。 お祝いしたい気持ちはあるのですが、 その新郎新婦の我々幹事に対するやり方が少し気になってしまい、 素直にお祝いできません。 というのも、幹事を頼まれたのは当日まで1ヶ月をきっていました。 また、打ち合わせなどでの飲食代もきっちり割りかんですし、 幹事や司会者、受付も全員会費を満額支払う方向で 進んでいます。そのうえ、会費の余った分から、 ゲームの景品等だけでなく 新郎新婦の二次会の衣装代(そんなに高額ではないですが) まで払うことになっており、 現状ほとんど上がり分はありません。 正直なところ、その新婦とはさほど仲がよかった わけではなく、(他の幹事も同様) 仕事場以外では歓送迎会で飲んだくらいで 今回なぜ自分が幹事を頼まれているのかよくわからないうえ、 会費をとられて雑用をやりに行くようなものという 気がしています。 半年前に私自身も結婚式をしましたが、 二次会の幹事は、二次会会費も披露宴でのご祝儀ももらいませんでしたし、 打ち合わせは多少高級な居酒屋で全てこちらで費用はもちました。 (ちなみに今回の新婦は式にも二次会にも呼んでいません) 自分もやってあげたのだから、他人もそうすべきとは 言いませんが、あまりにも自分のときと待遇が違いすぎて 戸惑っています。 きちんと心からお祝いするためにも、 せめて幹事の会費を半額くらいにできるよう 景品などの内容を変更したいと新郎新婦に 申し出てもよいものでしょうか。 お考えを聞かせてください。

  • 結婚式2次会は誰が企画するものでしょうか

    新郎新婦が企画するのはちょっと違う気がするのですが、 新郎新婦が幹事を指名してその方にお願いするのでしょうか? 率先して幹事になってくれる人も少ない気がしますが、みなさんはどうされていますか? 当方、結婚予定なのですが、親族だけを招いたお式とパーティーを予定しています。 友人知人がお祝いしたいのでその後に2次会を開いてほしいと言ってくれているのですが、 この場合、私たちが2次会を企画、招待するべきですか? ご助言お願い致します。

  • 結婚式二次会で残った費用

    結婚して1年半経ちますが、最近二次会の費用が9万ほど黒字だったという事実を知りました。 足がでていたら申し訳ないなぁと結婚してしばらくした頃主人には大丈夫だった?と尋ねたことがありますが、いけたみたいと曖昧な返事。 幹事は、主人側2名、私側2名で盛大にあげていただいたのですが、私側の幹事の女の子は最終会計には関わっていなくて、二次会の招待ハガキや当日受付、会場のデコレーション等をしてくれていたので最後の会計はノータッチだったようです。 そして1年半も経った今頃ひょんなことから、二次会の費用が9万ほど残っていて未だ幹事の男性が持っているというのです。 主人にそのお金はどうなるの?と聞いてもさぁ・・・と答えるし、私が今まで関わってきた二次会では、黒字のお金はお祝いとして、新郎新婦へお渡ししたりしてきたので、ちょっとビックリ。 なんなら、新年会にでも使おうかという話もあるほど。 今頃ガタガタも言いたくないけれど、こういうお金って普通はどうするもんなのか?その使い道は誰が決める権限があるのか?ちょっと疑問に思ったので、みなさんの意見をお聞かせいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 結婚式二次会についてご意見を聞かせてください

    友人の結婚式二次会の幹事を頼まれました。 幹事は、よっぽどそのような役割が好きか、新郎新婦に対して祝福の気持ちが大きいか、 そうでなかったらもうやりたくない・・・と思う方が多いのではと思います。。 私も、ほぼ一人で動いており、参加者は返信が遅かったり非協力的だったりで、 ストレスがたまって愚痴をこぼしたくなります。 過去の質問を見ると、披露宴は親戚・上司などがいてかしこまったものなので、 二次会は友人だけで新郎新婦をもっとくだけた場で祝うものとあります。 その定義からすると、 「新郎新婦がみずから仕切って友人たちを集め、楽しんでもらうための会を開く」 というパターンか、 「友人が率先して二人のために会を開く」というのなら納得がいくのですが、 どうして新郎新婦が自分たちのパーティーの為に、幹事を指名して働かせることができるのですか? …とっても心の狭い言い方になってしまいました。 日頃の感謝と祝福の気持ちは多いにありますが、 それにしても、幹事を頼んで当たり前みたいな風潮に疑問を感じてしまうのです。 みなさんはどう思いますか? 今まで行った2次会も、会費高い・新郎新婦とはたいして話せない・料理もそんなに食べれない と、あまり良い印象はありません・・・。よって2次会の必要性もわかりません。 色々な意見お待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 結婚式2次会の幹事 会費は払うもの?

    友人に二次会の幹事を頼まれ、数週間後に本番を迎えます。 招待人数の割に高い会場を新婦が希望し、金銭的に余裕がない中、必死にやりくりしようと手作りできるものはしてきました。 もちろん心から友人の祝い事を盛り上げたいという気持ちが根底にあるのですが、もともと凝り性なのもあってかなりの労力を使ったなぁと感じています。 仕事の合間に、新郎新婦と連絡を取る為にかなり時間も融通してきたと思います。 最近になり予定より招待客が増えそうなことがわかり、ドタキャンが出た場合に取っておいたお金等が浮きそうという嬉しい予想ができそうになりました。 そこで考えるのが余ったお金の使い道です。 もちろん最初は新郎新婦へプレゼントと考えていたのですが、本番が近づき今までの労力を思うと、会費全額とは言わないにしても、半額位は幹事達に還元してもいいのではないかと思ってきました。 残りはもちろん新郎新婦にお祝いとして差し上げようとは思ってるのですが… しかし、とても悪いことのような気がして他の幹事に提案するのに気が引けます。 皆さんはどう思いますか? そもそも幹事は会費を払うのが当たり前なのでしょうか? ちなみに皆お式にも出席します。金銭的に苦しい中、二次会費だけでも免除してもらえるとやってきたことも報われる気がするのですが…こんな私は人でなしなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 結婚に際しての費用について。

    結婚の費用の負担についてご意見ください。(私は新婦側です) 今のところ決まっていること。 ・結納をしないので式の費用を新郎側(彼と親の割合は不明)で負担してくれるとの事。  式の見積もりが380万ほどで、全体70人。私の招待客20人のため、人数割りするとおよそ100万。これが結納金の代わり。 ・婚約指輪30万相当を買っていただく。 ・家電製品は1から全て私(新婦)側が揃える。(どちらも1人暮らしの経験が無いので、余った家電製品が無い。) ・新婚旅行代は折半。 これらの状況を踏まえて次の結婚費用は、どのように負担していったら妥当でしょうか? ・新居となるアパートの敷金礼金等の最初の費用。 ・家具(これは家電同様私側ですか?) ・結婚指輪(2つとも新郎側?それとも送りあうかたち?) あと、式の費用を払いませんが結納金の代わりのため、新婦側のご祝儀は私が受け取ってしまってもいいのでしょうか? もしくは、式の費用は人数割りにしてしまって、彼の親と私の親からは「2人へのお祝い」としてお金を受け取り、それを家具・家電・新居にあてて余った分を2人の貯金にしたほうがもめないと思いますか? お金の問題なので頭が痛いです。。。 どうかアドバイスお願いします。

  • 2次会で、発電自転車を使い何を動かすか?

    新郎新婦ともに大切な友人の2次会の幹事をすることになりました。 エコな活動をしてきた新郎たっての希望で、発電できる自転車を使った余興をします。 発電自転車装置一式は、ひのでやエコライフ研究所というところが貸し出しをしているので安心で、あとはそれを使って発電した電気で何を動かすか、どう2次会を盛り上げるか考えています。 ・「○○さん、△△さん、おめでとう」の文字が光るとか出来ればいいのですが、そんな何かがないでしょうか? ・結婚祝いっぽい電動からくり人形とか ・新郎が新婦への気持ちをそれで表すとか ・友人がこぐことでお祝いをした感じになるとか 自転車は後輪のスタンドを立てた状態なので、その場から動きません。 コンセントで動く、何かいい物、アイデアを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 友人の二次会についての相談です。

    友人の二次会についての相談です。 写真のみの結婚です。 披露宴とかはないので新郎側の会社の方たちが二次会という形でお祝いをすることになったそうです。 幹事は新郎の会社の先輩2人。 司会は私を含め新婦側友人3人。 あとの参加者は新婦の会社の方たちと新婦の学生からの友達の40名ほど参加になるそうです。 そこで相談なんですが二次会なので参加者には帰りにプチギフト200円ほどを渡すそうですが幹事にお礼等渡すべきでしょうか。 私たち司会3人は以前働いていた会社からの友人でプライベートの友人なので気にしないで…と言いましたが幹事は新郎の会社の先輩。 新婚旅行にも行かないのでお土産という形では渡せません。 来週なので是非、お願いします。

専門家に質問してみよう