• ベストアンサー

ものまね

突然ですか、どなたかいっこく堂さんのものまねのやり方をご存知の方はいないでしょうか? 私が探していているいっこく堂さんのものまねとは声が後から出ているよう聞こえるというものまねです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

衛星中継のレポーターの真似ですね。 僕もあれはできますが、普通のいわゆる腹話術に比べると簡単だと思います。なぜなら実際に声を出している時、口を閉じずにある程度口が開いていても、不自然ではないからです。 「(こえが)」こえが「(おくれて)」おくれて「(きこえるよ)」きこえるよ... 括弧の部分では口パクで。その後に実際に声を出しますが、口は若干開いた状態でもよくて、その代わり動かさないようにします。 腹話術で難しいのは、ぱ行やば行等のいわゆる破裂音です。唇を上下合わせることで音がでるのに、口を動かさずに言うのは困難です。それが彼はできるので、すごいと思います。上記の台詞には、うまく破裂音もでてきませんから、都合の良い台詞です。「ハンガー」とほとんど口を動かさずに言えても「パンダ」とは言えないと思います。 あとはどれだけ口を動かさず、小さい状態で言えるかでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう