• ベストアンサー

Poissonの微分方程式について

saucepanの回答

  • ベストアンサー
  • saucepan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

ここがいいですよ。 物理の範囲ですが、、 導き方はわかると思います。 http://aph.t.u-tokyo.ac.jp/~ito/henkeitai/henkeitai.html 2000年度講義ノート・演習問題 第1章「力学の理論体系の概観」から第3章「応力と運動方程式」まで 00/10/20 版(ps ファイル 541KB)・(同 pdf ファイル 129KB)←これです

関連するQ&A

  • 偏微分方程式 ラプラス方程式 ポアソン方程式

    微分方程式で用いられる線形,非線形の意味がよくわかりません。 どのように区別されるのでしょうか? また、ラプラス方程式は、一階の偏微分方程式の例でよくでてきて、 ポアソン方程式は、二階の偏微分方程式の例でよくでてきます。 ラプラス方程式,ポアソン方程式はどちらも線形なのでしょうか? テキストや参考書にある解法に習えば、例題や練習問題は解けるのですが、 用語の意味がまるで理解できていません・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • 微分形のガウスの法則は、ポアソンの方程式?

    divE = ρ/ε という式(微分形のガウスの法則?)があると思います。これはマクスウェルの方程式の一つとされていると思います。 これと、ポアソンの方程式 ΔV = -ρ/ε は要するに一緒のことを言っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポアソン方程式の解き方について。

    真空中において球に電荷が一様に分布している場合の球内外の電場を、ポアソン方程式から電位を求めてそれを微分することによって求めたいのですが、ラプラシアンを含んだ方程式の解き方がわかりません。 どなたかヒントだけでも構いませんので、ご教授お願いいたします。

  • 偏微分方程式

    偏微分方程式(ラプラス方程式、ポアソン方程式など)は社会でどのようなとことで使われているかを教えてください。もし、それについての本があれば題名もお願いします。

  • ポアソン方程式

    ポアソン方程式 ポアソン方程式は、物理学上で「場」に関係する基礎式。 静電場や重力場などの物理的なベクトル場のポテンシャルを表す。 と認識しています(テキストそのままですが・・・)。 ポアソン方程式は、ラプラシアンを使って表すと Δφ(x, y, z) = f(x, y, z)です。 ナブラ、ラプラシアンについては前回の質問で理解出来ました。 ここで,φ(x, y, z)は未知関数またはスカラー関数と呼ばれています。 f(x, y, z)は導関数と呼ばれています。 なぜ、f(x, y, z)は導関数と呼ばれるのでしょうか? 導関数とは,f(x, y, z)を微分した関数のことではないのでしょうか? ポアソン方程式は、導関数から未知関数(スカラー関数)を求める 事が基本だと記載されていました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ポアソン方程式について

    電子系の学部に在籍している学生です。 p型半導体、n型半導体においてのポアソン方程式を 習ったのですが、 釈然としないことがあるので、教えて下さい。 最初の時点で、p型なら、(電位の二階微分)=qNa/εという式 n型なら、(電位の二階微分)=qNd/εという式が有りますよね? 計算を解いていくと、(電位の一階微分)=電界 つまり、単純に考えると(qNd/ε)xが単位面積あたりの電気力線の本数である。 ということですよね? では、qNd/εとは何なのでしょうか。 次元で考えると、クーロン×ドナー密度/εなので C×(1/立方センチメートル)/ε、 やはり密度のようになってしまいそうですが。。 流れで考えると電気力線の密度の増減を示す数字だと思いますが、 やっぱり納得できません。

  • 微分方程式 線形 非線形

    微分方程式における線形と非線形について質問させて頂きます。 線形と非線形では何が違うのでしょうか? 1階線形常微分方程式が線形なのはわかるのですが、2階線形常微分方程式は 2階なのになぜ線形なのでしょうか? また、∇は後ろに関数を持ってきて1階の偏微分という演算を行います。 これは線形なのでしょうか? Δ(ラプラシアン)は後ろに関数をもってきて2階の偏微分という演算を行います。 ラプラス方程式やポアソン方程式も線形なのでしょうか? 線形微分方程式の問題に関していくつか当たったのですが、線形なのか非線形なのか がどのように使い分けられるのかわかりません・・・ 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 微分方程式の説き方を教えてください

    微分方程式で y’=a*y^2+b*y+C という問題を解きたいのですが解き方が詳しく解説されているサイトを教えてください。 それと、このような微分方程式をなんと呼ぶのですか? 1階線形微分方程式? よろしくお願いします。

  • 微分方程式

    もうすぐ数学のテストなのですが、交通の事情などで今まで授業にあまり出ることが出来なかったため微分方程式の解き方がよく分かりません。 微分方程式を初期条件のもとで求めるといったような問題で、簡単なものだとは思うのですが教科書にもあまり詳しく書かれていないため困っています。 微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか? もしくはそういったサイトなど無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 微分方程式について

    大学で出された課題なのですが、微分方程式というものに初めて触れたので解き方がわかりません。 y1=sinaxが以下の微分方程式の解の一つであることを示し、aを求めよ。 -(h^2/2m)y''=Ey わかりやすい説明をよろしくお願いします。