30年前のオーディオアンプの片チャンネルのノイズ

このQ&Aのポイント
  • 古いアンプを出してきて、使ってみようと思いましたが、ノイズがすごいのです。
  • 片チャンネルだけがフロント、リア共にスピーカーにつなぐとボリュームを絞ってもかなりのノイズがします。
  • コンデンサとか部品の劣化かとも思うのですが、私の知識では、端子や接点をエレクトロンでの清掃接点復活剤を散布するくらいです。詳しい方、チェックポイント、方法、道具などわかりやすく教えていただけたら助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

30年前のオーディオアンプの片チャンネルのノイズ

古いアンプを出してきて、使ってみようと思いましたが、 ノイズがすごいのです。(高級品ではありません) フロントR、L リアR、Lそれぞれ単独でスピーカーに つないでみましたが片チャンネルだけがフロント、リア共にスピーカーにつなぐとボリュームを絞ってもかなりの ノイズがします。 もう片方のチャンネルはフロント、リア共にノイズもなく正常です。 筐体を開けてみましたが、ホコリ、基盤のハンダ浮きも どうもないような感じです。 つたない知識では、コンデンサとか部品の劣化かとも思うのですが、できるものなら、なんとか修繕したいのですが、私の知識では、端子や接点をエレクトロンでの清掃 接点復活剤を散布するくらいです。 こんな私に、詳しい方、チャックポイント、方法、道具などわかりやすく教えていただけたら助かります。 勉強のつもりでいじっています。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 勉強のつもりでいじっています。 私は、そういう考え方が好きです。中学生の頃からラジカセやアンプ、扇風機など様々な電気製品を分解して色々なことを学習しました。でも、分解する度に父親から叱られていました。 って、全然回答ではないですね。 私も経験あるのですが、最初の頃は、接点復活剤が万能みたいな錯覚を持ってしまったりするのですが、経験を積むと、そんなうわべだけの対処ではどうしようもないことが分かってきます。それなりの測定機器と回路知識を持っていないと本当の修理はできないのです。 やみくもにいじって偶然直ったということもありますが、勉強した知識をもとに不良箇所を絞り込んで直った時の満足感はお金には換えられません。 2日かけても直らないで挫折したこともあります。 って、これも回答ではないですね。好き勝手なことばかり書いて申し訳ありません。 回答は、下の1行だけです。 ↓ご参考までにどうぞ。 参考URL 一般的なAMPの点検・清掃方法 http://amp8.com/etc/amp-inho/ampcheck.htm

参考URL:
http://amp8.com/etc/amp-inho/ampcheck.htm
yucky6624
質問者

お礼

紹介いただいたサイトとても参考になりました。 ありがとうございます。 冒頭の初段、中段のトランジスタの不良のようです。 1.Rチャンネルではまったく異常なし。 2.LチャンネルだけをSP接続接続すると電源入れると同時にバリバリというノイズ、それは最初は小さく、数秒すると共に大きくなる。(ボリューム0でも) 回路を追いかけていましたが、私の知識ではどのトランジスタの不良かまったくわからっずお手上げです。 各所のトランジスタの足?にカーボン状の劣化が見られます。ダメかもしれませんね。 これから、SPつながず半日くらい電源入れっぱなしにしてみようと思います。 もう、3日めです・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

私も古いステレオを持っています。貴方と同じく30年は経っています。私もそれなりに維持してきました。その管理法は、1週間に一度動作させる(スイッチを入れる)それとスイッチを入れないでボリームを最小から最大に4,5回廻します。そして、聞かない止めるときは、ボリームを最小にする。貴方の場合は、使っていないのだから兎に角、10回から20回右に左に回して下さい。接触不良が良くなるかも知れません。聞く位置でボリームを長いこと止めておくと、そこに錆がでるか、埃が溜まるかなどの原因で雑音の基になります。それと時に電気を入れてやるとコンデンサのトラブルを防ぎます。

yucky6624
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そう、たまに動作させていればよかったのですが もう、後の祭りです。 どうも、ボリューム関係ではなさそうです。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.2

こんちは^^、 まず、素人で一番成功率高いのが、VR部へのCRC556などの、散布 VRの交換、その次は、また,お勉強と道具が必要です、 機種、が不明です、メーカー、機種によりある程度,推測できる事も ありますよ、、

yucky6624
質問者

お礼

そうですね、勉強中ですが、どうも、ボリューム関係でなく、Lチャンネル系の トランジスタ不良のようです。

関連するQ&A

  • アンプの方チャンネルのノイズ

    運転席の下にkenwoodのkac-846の4チャンネルのうち、1.2chをリアスピーカーに3.4chをフロントに繋いでいます。フロントに繋いでる3.4chはノイズが気にならないのですが、リアに繋いでる1.2chはオルタノイズが出てしまいます。スピーカーの問題かと思い、1.2chをブリッジでウーファーに繋いで見たら、エンジン音よりうるさいゴォーというノイズがでてしまいました。そこで、1.2chのRCA入力をアンプから外すとなくなります。 これはアンプの1.2chの故障なのでしょうか? 音楽は聞けるんですが、ライトなどを付けたりするとオルタノイズが酷くなり困っています(._.)

  • 古いアンプの右チャンネルからノイズ

    http://audio-heritage.jp/MARANTZ/amp/pm-50.html このページに載っているMarantzのPM-50という古いアンプを数年前にオークションの中古で安く譲って頂き問題なく使用していたのですが近頃右チャンネルから小さなノイズが聞こえるのが気になり始めました。 ノイズはスピーカーに耳を近づけると聞こえる程度の音量で電源を入れている限り何も音楽をかけずにボリュームを最小にしても聞こえます。このとき左チャンネルは完全に無音でノイズは聞こえません。ケーブルの接点の問題かと思いつけたり外したりスピーカー1からスピーカー2に変えたりしてみたのですが改善しません。 そこで質問なのですが右チャンネルのみこのようにノイズが出るという故障はあるのでしょうか。電源をホームセンターで売っているような安物のタップでとっていたりオーディオとしてはいいかげんなセッティングをしているのでそれが原因なのか自分ではわからず困っています。もしかして故障ではないのか買い替えたほうが良いのか修理をしたほうが良いのかなどアドバイスをお願いします。

  • AVアンプを買いました。でもセンタースピーカー持っていません。

    AVアンプ買いました。型番はこれです。 (DENON:AVR-550SD) http://denon.jp/products2/avr550sd.html DVD~AVアンプ間は光です。 鑑賞する音声フォーマットは主にドルビーディジタルやdtsです。 それと、よく見るのは「スパイダーマン」「ハリーポッター」「マトリクス」などの定番ものです。 そして持っているスピーカーはフロントL,RとリアL,Rの合計4発で、 センターは持っていません。 フロントのL,Rかなり高いものを買ったので、センターまで買うお金ありません。 (場所もないし、、なんとなくセンターを使うのって邪道というか、、とにかくなんとなく好きじゃないんです。) さて質問です。 私のような場合、このままだとセンターから出る音(主にセリフ)は出ないと思った方がいいのでしょうか? センタースピーカーを買わない限りセリフ部分のチャンネルの音は出ないと思った方がいいのでしょうか? せっかくいいスピーカー買ったのに、宝の持ち腐れみたいでもったいないので、、、 AVアンプの設定で、本来センターから出る音をフロントL,Rに振り分けるなどできないものでしょうか?

  • 5.1チャンネルのAVアンプに、とりあえず手持ちの雑多なスピーカーをつ

    5.1チャンネルのAVアンプに、とりあえず手持ちの雑多なスピーカーをつないで、サラウンドにしたいと考えています。  フロントに6オームのスピーカー、リアーに8オーム、センターに6オームをつなぐと、アンプに負担がかかるのでしょうか?  それとも音量にばらつきが出るだけでしょうか?(音量補正は、SACD/DVDプレーヤー可能ですので問題ありません。) アドバイス、よろしくお願いいたしします。

  • パワーアンプのノイズ

    マッキントッシュの2205という400Wぐらいのパワーアンプを愛用していますがサーっとういうノイズ(残留ノイズ?)が気になります。特に高能率のスピーカー(能率が115dB/W)を使用ていますので余計に気になります。 両チャンネルから同じぐらいに出るのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?どなた様かご教授くだされば大変有難いです。当方多少の知識はありますが、詳しいわけではありません。 とりあえず他のパワーアンプに取り換えてテストしてみると全くノイズは出ないので、問題はコントロールアンプではなく明らかにパワーアンプです。 当初問題なく作動しておりましたが、ある時から片チャンネルがおかしくなり、音が出なくなってしまいました。仕方なく自分でコンデンサなど劣化している部品は交換して音は出るようになったのですが、今度は両方からサーという小さなノイズとなって聞こえてしまいます。 ノイズが出るのが修理した側だけなら納得ができるのですが、両チャンネルから出るので??となって、皆様にご教授をお願いしている次第です。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • アンプが原因だと思われるスピーカーからのノイズ

    スピーカーの左側からのみノイズが出てきます。 砂嵐のようなザーーーーとバリ・・・・バリ・・・・ が同時に鳴っています。 ボリュームは関係ありません0でも最大でも同じノイズで同じ大きさの音で鳴ります。 電源ケーブルの交換スピーカー以外の機器を外す等しても消えないので アンプが原因だとは思います。 アンプ側の左側スピーカーのバナナプラグのRもしくはLの片方を外すとノイズはピタッと止まります。 別のスピーカーにつなげてみても同じなのでスピーカーケーブルによる物だとも思えません。 一度メーカーに返したのですが症状が見られませんとのことでした。 必ず左側に現れること、問題ないときは全く問題ない。 家の前で新築の工事が始まってからノイズが出始めたのですが 何か電波障害のようながあるのでしょうか? アンプはメーカーを変えればノイズが収まることもあるのでしょうか? ノイズ対策や他に考えられる原因などがあれば教えていただけると助かります。

  • パワーアンプの残留ノイズについて

    マッキントッシュの2205という400Wぐらいのパワーアンプを愛用していますがサーっとういう残留ノイズが気になります。特に高能率のスピーカーを使用ていますので余計に気になります。両チャンネルから同じぐらいに出るのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?どなた様かご教授ねがえれば有難いです。当方多少の知識はありますが、詳しいわけではありません。

  • AVアンプについて

    いわゆるAVアンプと呼ばれているアンプは、本来サラウンドで楽しむものだとは思いますが、従来の2チャンネルステレオ、つまりフロント(L,R)の2つのスピーカーのみでの使用でも、特に問題はないのでしょうか?当然サラウンド効果は無くてかまいません。普通にステレオ再生が出来ればよいです。

  • 5.1チャンネルって?

    初歩的な質問ですが。 サラウンドの5.1チャンネルの、コンマ1ってどういう意味ですか? センタースピーカー1+フロント2+リア2で5チャンネルで、サブウーハーがコンマ1という意味でしょうか? あともひとつですが。 5.1チャンネルなどのサラウンド環境というのは、音源自体が5.1チャンネル用に左右軸と前後軸に分けて録音されてるっていうことなんでしょうか。 そうするともしかすると上下軸まで区分する多チャンネル(9チャン?)、なんてのもあったりするんでしょうか?

  • アンプ選択の相談にのって下さい!!!(至急)

    スピーカー(以降SP)...2種類あります。 (SP1) BOSE 125 壁掛け6Ω (SP2) http://www.bose.com/pdf/pro/brochures/fs_102f/b_fs102f_eng.pdf 天井埋込型(8Ω)...こいつが4台あります。 部屋の環境ですが、20畳ぐらいのです。 真ん中に大きいプラズマがあって、その両サイドにSP1(壁掛)がL,Rついます。 そして、天井にSP2が4個ついています。 (フロントL,フロントR, リアL, リアR) 上から見たらちょうどサイコロの4の配列です。^^; 合計スピーカー6発。 音源はVHSとかパソコンだけ。 5.1などの音源はありません!! この環境でSP Lの3個、Rの3個同じ音に鳴らせるアンプを探しています。 10万円以内でできれば薄くて、カッコいいのがあれば教えて下さい!!