- ベストアンサー
同じ回線を利用した2台のPCのうち1台がウイルス感染した場合
現在、NTTの網終端装置から2台のPCに直接LANを繋ぎネットをしています。 弟所有のPCはセキュリティもままならない状態で様子を見るとおそらくウイルス感染しています。しかし、それを警告しても別に気にも留めずPCが壊れてもいいというぐらいの気持ち構えでやっているようです。この場合もう1台のPCに弊害はあるのでしょうか?また、その他に弟だけでなくほかの家族にも迷惑をかけるようなことは起こりうるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その他に弟だけでなくほかの家族にも迷惑をかけるようなことは起こりうるのでしょうか。 ありますよ。家族だけではなく世間の人全員ですよ。メールアドレスや貴方の個人データがインターネット上に流れてますよ。その弟さんに警告してやってください。
その他の回答 (3)
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
いや、そのLAN内部だけではなく、全世界に対して危険を及ぼす恐れが充分にありますが。 ウィルスチェックはinternetを利用する上で基本的なことだと思います。 そのPCが異常が無くても寝ている間に内閣のHPを書き換えてるかもしれません。 あるいは成田空港の管制システムをダウンさせているかも。 参考:オンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=JHFGWOBWYSHSFVIGMKI
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はウイルススキャンは定期的に行っています。もちろん、それで安心しているわけではないのですが、問題は弟です。スキャンは勧めています。でも、しません。絶対感染している。とも言いました。でも、何もしないんです。 他人に迷惑をかけているということをしっかり言ってやらないといけないみたいですね。この度の質問は他人に迷惑をかけているのかということを聞くという目的でも質問したので、それがわかっただけでもすぐに注意しなおしてやるつもりです。それまでは回線を抜いてやろうかなぁ。 ご警告ありがとうございました。
- shallbot
- ベストアンサー率22% (4/18)
WAN、家庭内LANなどで弟さんのPCとメールやファイルをやりとりしない限りは感染する可能性は無いと思われます。 聞いた状況ですと、ルータを使って2つのPCに有線LANを組んでいるようですが、やはりこの状態ではあなたのPCがセキュリティに気を配っている限り、弟さんのPCのウイルスが感染するようなことは無いと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえずは、shallbotさんのご回答を見て安心いたしました。基本的にPCの件で弟と関わることはないので、メールもファイルもやり取りはしていないです。もちろん弟のPCで、いろいろなIDやパスワードを打ったこともありません。というか怖くて弟のPCとは関わりたくないんです。 といっても他の回答者さんの言うとおりほおっておくわけにはいかないようですね。 とりあえずは、一つ荷が降りた気がいたします。ありがとうございました。
- nagiha
- ベストアンサー率18% (300/1631)
共有されていますか?共有されている場合には起こることがあります!! 1回無料のサイトでウイルスチェックされてみてはいかがですか?(参照URLにトレンドマイクロのホームページを張っておきます!!トレンドマイクロはウイルスバスターを作っている会社です!!)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 共有はしてないです。ということは大丈夫……ですかね?機械を介してですが近くで繋がっている一方のPCがウイルスに感染しているとなるとどうも心配になります。 ちなみに、私はNTT配布のセキュリティソフト(中身はウイルスバスターですが)で、並み程度はセキュリティに気を使っているつもりです。 弟はもともとインストールしていたノートンも削除し、windows updateって何?という具合です。元からウイルスドンと来いというつもりみたいですね。 いざとなればクリーンインストールぐらいのつもりでいるみたいです。 お気遣い感謝します。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 警告はしてるんです。オンラインスキャンも勧めたしアンインストールしたセキュリティソフトも再インストールするように言いました。Windows Updateの重要性も伝えました。 ただ、彼は基本的にPCが壊れない限り自ら対策をするのは面倒だと思っているようです。さらに、弟はそれほどPCに詳しくないので何を言っても実感がわかないみたいですね。 どうも、本気で言ってやるしかないですかね。場合によってはネットをさせないようにしなければならないかもしれませんね。 ご配慮ありがとうございました。