• ベストアンサー

赤ちゃんの性別にこだわる方

ここの掲示板でも、たまに「お腹の赤ちゃんの性別が自分の希望と違ってショックを受けて毎日泣いています」などという書き込みがありますよね。 「どうしても女の子(または男の子)が欲しい、希望と違うならいらない」とか、「育てていく自信がない」とさえ言う人も・・・ 私にはこういう気持ちが理解できなくて、たまに腹立たしく思うこともあるのが事実です(ごめんなさい)。 私は子宮に病気を抱え、不妊とも診断され、治療していたので「産み分け」などというものは一切考えられなかったし、それまでも「子供は男がいい/女がいい」というのは考えたことがなかったので、よけいに気持ちが理解できないんだと思います。 たとえば、一人目の子が男/または女の子で、二人目は違う性別の子がいいと希望するのは理解できるし、腹立たしくも何とも思いません。赤ちゃんができたときに「男の子がいいな」「女の子がいいな」と思うのも普通のことだと思うのですが、どうしても希望する性別の子がいい、という方の気持ちってどんななんでしょうか?希望していた性別でなかったからといってもショックで泣くほどなんでしょうか? こんな内容の質問ですが、気に障ったら申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.7

私も先月3人目を出産したものです。 上2人は女の子で、3人目は男の子でした。 皆さん、口をそろえて「待望の男の子だね~」とおっしゃいますが、実は私は3人目も女の子が良かったのです。 だから、先生から「男の子みたい」と聞かされて、実は内心ショックでした(泣くほどでもないですが)。 そんな私でも、そのうち周りが「良かった良かった」と大喜びしているのを見ているうちに、「男の子でよかった」なんて言えるようになりました。 今では可愛くて仕方ないです。 妊娠・出産はお一人お一人、経過も希望も背景もみんな違うので、ある一瞬を切り取ると「希望の性別でなくて泣くほどショックだ」という場面があってもいいのではないでしょうか? それをそういう気持ちに到底なれない方が目にして、不快感を持たれるのも当たり前だと思いますが、全員が同じ気持ちで妊娠・出産をする訳ではないので、話がかみ合わないだけなんだと思います。 別の話ですが、「おなかの子供に障害があったらと思うと産めない」とか「うちの子は自閉症でしょうか?(まだ生後数ヶ月の赤ちゃんだったりして)」とかたくさんこのサイトにも出てきます。 それを目にするたび、「障害児の何がいけないの?」「自閉症児がどれほど可愛いか、あんた達にわからないでしょう」と私はいつも心の中で突っ込んでます。 私の第一子は自閉症児で、育てる苦労も喜びもたくさん味わったから、そんな人たちの気持ちは正直気に触りますよ。 でもね、やっぱりある一瞬を切り取ると、そういう気持ちもありかな?とスルーできるんです。 まとまりがなくて申し訳ありませんが、次元が違う世界の話しと理解されたらいいと思いますよ。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるように、性別云々よりも「おなかの子供に障害があったらと思うと産めない」「(生後数ヶ月の赤ちゃんなのに)うちの子は自閉症でしょうか?」という質問も、言葉が違うかもしれませんが「取り越し苦労」のような感はありますよね。育ててみなきゃわからないよ!っていう・・・。 私は三人姉妹の末っ子なのですが、幼いときに「次こそは男の子だと思って頑張って妊娠したのに産まれてきたのは女の子だった」と言われたことがあり、相当ショックだったのを覚えています。ですから性別で悩まれている方がいると「お腹の子が知ったらどれだけ悲しむことか」と思ってしまいます。 >やっぱりある一瞬を切り取ると、そういう気持ちもありかな?とスルーできるんです これにはとても納得させられました。お産には過程も背景もみなさんそれぞれなので、その中で他人には計り知れない苦労や悩みがあって当然なのですよね。私が理解したくてもできないものなのかもしれません。私のこの質問自体「他人には理解できないのよ」と思っていらっしゃる方もたくさんいるのですよね。

その他の回答 (6)

  • pippico
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.6

正直私も「絶対女の子!!」と思っていました。理由として、 ・洋服選びが楽しみ。 ・主人に似たら可愛い子供になるだろうな~。 ・女の子を希望する義母に、是非女の子の孫を抱かせてあげたい。 実に不純な理由ですよね・・・(笑) しかし・・・、1年待てども2年待てども妊娠に至らず、私の中で「我が子の性別」はどうでもいいこととなりました。 不妊治療を始めて1年以上経ち、まだ子供は授かりませんが、「性別なんてどうでもいい!!早く我が子を抱きたい!!」と思うだけです。 性別で悩まれる方の話を聞いていると、本当に贅沢な悩みだな~と思ってしまいますが、でもその方にとっては重大な事なのだと思います。 でもきっと、生まれた我が子を抱いたら、そんな気持ちはなくなるだろうと信じています。授かった大事な命ですからね。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり女の子人気ですね(^^)私も確かに治療が始まる前は「女の子がいいな~」とか「いや、男の子の方がいいかな~」などと話していたことがあります。治療経験者だからでしょうか、性別で悩むなんて贅沢な悩みだなと思ってしまうのは。自分のことをひがみっぽい性格なのかなと思ったこともあるほどです。 お腹の子の性別が希望と異なっても、自分の子だからかわいい、いとおしいと思って欲しいです。 でも当事者にはそんな簡単な問題ではないんでしょうね、だから悩んで相談するんですもんね・・・

  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.5

私は人はそれぞれだと思うのです。 その事をおかしいと思うのは良いとは思いますが、だからと言って非難などをぶつけるのは違うかなっと思います。(質問者様が非難していると言う意味ではありません) 人にはその人しか計り知れない事情があります。例えば男の子に遺伝する病気などもありますし、その人の抱えているトラウマなどもあるでしょうし。その人の抱えているバック(義理母父)のプレッシャーとか。。 産んでみて考えが変わる事も多いと思いますし。単に若く産む前はまだ精神的に未熟であると言う事もあるでしょうし。。。。 そういう悩みや質問はたまに見ますが、その事への答えでなく「人としてどうか。。。」という回答を見るともっとやさしく諭してあげればよいのになぁと思います。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際、その手の質問には私は回答をつけることができません。人それぞれの事情があるとは思うので、まだ出産や育児を経験しておらず、全くの他人である私が書き込むのもどうかな?と思い。。。この質問自体が批判になっているのかもしれませんが・・・ トラウマやプレッシャーは確かに私なんかよりも性別は一大事なのだと思います。全く男女の希望なく妊娠・出産を迎える人もまた少ないのだと思います。ただ、希望と違っても受け入れてあげて欲しいなと思って・・・きっとそういう方も自分なりに悩んでいらっしゃると思うので、頭ごなしに批判するつもりではないのですが。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.4

同感です。私も確かに男の子が欲しいと思っていました(なんとなくというのと主人が長男なので) でも実際授かれた子は女の子(まだ産まれてませんが)でも別に健康であればどちらでも自分の子です。 私もいろいろな事情や体の問題でなかなか授かれずやっと出産目前までこれた・・・という感じですので、ここで性別をどうこう言うのは自分自身でも嫌です。 授かれなくて苦労されている方も多い中、なぜ泣くほどなんだろうか?授かれて無事産まれただけでもありがたくないのか?など。 けれどそれはやはりない物ねだりなんでしょうね。 どちらが産まれてもかわいい我が子なのにショックとか言われてなんとなく不憫です・・・。産まれてみればかわいいんでしょうけど一時的にもそう思われたとなれば・・・・。 私は授かれたことだけで神様に感謝しています。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような気持ちの方がいたことに少し安心しています(批判レスばかりがつくと覚悟していたので)。 私は妊娠がわかったときに義母以外の周囲の人からかなり女の子を薦められました。女の子はいいわよ~育てやすいわよ~女の子だといいわね~と。そして性別が男の子だったとわかったら今度はみんなに残念がられてしまい(最近は女の子が人気みたいですね)、他人からそんなこと言われるなんてお腹の子がかわいそうだと思ったし、まして母親である私が「女がいい」と思いすぎていたらお腹の子がもっとかわいそうだと思ったのです。 男か女なんて1/2なのに・・・でも、1/2だからこそ強い希望が出てしまうのかもしれませんね。

noname#31688
noname#31688
回答No.3

私も泣くほどのものではないと思っていますが^^; ただ、現代は少子化が進んで、女性が産む出生率は1.25人。大体1人しか産まないことになるのですから、 望んだ性が欲しいのではないでしょうか。 今でも跡取りが欲しい家ならば、男の子だけ。 違う理由なら、女の子・・・など。 そんなに都合よく授かりませんよね(苦笑)。 私は授かっただけで、幸せだと思っています。 感謝を忘れずに・・・!

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、批判的というよりは「泣くほどのことなのかな?」と思う気持ちの方があります。 義両親に「男の子が授かるように海草類(だったかな?)をたくさん食べなさい」と言われたときは「子は授かりものなのに・・・」と閉口してしまいました。授かっただけで本当に幸せですよね。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

 ショックで泣くほど、その性別の子を強く希望していた、って事なのではないでしょうか。 人生を自由に・思いのままに歩ける世の中になった影響でしょうか、思い通りにならないのは許容し難いのでしょうね。贅沢というか、お子さま精神というか・・。 でもね、ホントーに『懲りて』しまった、という人もいると思います。男の子を育てているママが『今度は絶対女の子がいい!男の子はもうコリゴリ』って言ってる人の気持ち、痛いほどわかります。大変な男の子に当たった人にしか分かるまい。本っ当~に大変なんだから・・。また男の子がいいって言ってる人は『懲りて』ない証拠。ラッキーにも、やりやすい子に当たったんでしょうな。うらやましい。 どうしても、っていうのはそれだけ『切実』な想いってことですよね。跡取り息子がどうしても必要だったり、 義両親からの孫娘の強い希望があったり、みんなそれぞれ理由は違っても「切実」です。責めた目で見ないでそっと祈って差し上げましょうよ・・。生まれ来る子の幸せを・・。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不思議というか勝手というか、私は一人お子さんがいて、次の子の性別は男/女がいい!とか思う気持ちは理解できるのですが・・・ 確かに義両親からの強い要望というのはプレッシャーですよね。私も結婚してすぐから「男の子を」とかなり言われましたので・・・。 ただ「お腹の子の性別を受け入れられず毎日泣いている、あるいはショックで立ち直れない」と思うのはお腹の子がすごくかわいそうな気がして。望んで妊娠したであろうに、たった性別だけで・・・と思ってしまうのです。

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.1

>どうしても希望する性別の子がいい ごく少数派だと思います。私の場合、 30数年生きてきて、性別にこだわる人を みたことがありません。もちろん、 男の子だったら/女の子だったらいいなと 思う人は結構いますが。 世間一般では、 産み分けには批判的な意見のほうが多い と思います。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「どうしても希望する性別の子がいい」という人はそんなに多くないですよね。私も産み分けがあるという事自体知らなかったので・・・やはり産み分けにも批判的な意見が多いのでしょうか?会社の人が産み分けをしたときも「実はね・・・」とうち明けてくれるような感じだったので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう