- 締切済み
- 暇なときにでも
赤ちゃんの性別・・・
24週目の妊婦です。 お腹のはりが少し強い為、2週間に一度の診察に通っています。 上の子二人男の子なので、できれば女の子希望なのですが・・・ 20週の診察の時に「チンチンは見えないね~。」と言われ、喜んでいたのですが、22週の時には「女の子かな・・・でも、膨らみがあるな・・この頃には男の子にも女の子にも見られるんだよ。」と言われ、 今日の診察で「チンチンらしきものが見えるな・・・女の子って言ってあげたいけど、なんともいえないな。」と言われ、カルテにも「性別?」と書かれてしまいました。 高齢出産で、しかも初期の頃、出血もあったため、元気な子を産めればどちらでも・・・と主人と話しているのですが、でも、やっぱり期待してしまいます。 24週になると、超音波で性別って判りますよね。 先生も気をつかってくれているのでしょうか? まだ少しは期待していてもいいのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか?
- popotan926
- お礼率58% (69/118)
- 回答数2
- 閲覧数461
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.2

こんにちわ。 先生でも、判定が得意な人とそうでない人もいるようで。 私の場合、20週以内で、確かかなり早くわかりましたが、得意な先生で、思っていたのと違う性別だったので、しばらく”聞かなきゃよかった!”と思ってしまいましたが、やっぱり可愛いですね。 さて、お友達で、女の子と言われていて、名前も決めていたのに、産まれてから違うことがわかってびっくり、という方がいらっしゃいました。 気を使って、ということはないと思います。 ご希望の方だといいですね。
関連するQ&A
- 赤ちゃんの性別判明が7ヶ月以降だった方
24週の妊婦です。 前回、22週の健診で性別がわからなかったのですが… (前々回・前回とも足をしっかり閉じていました) 赤ちゃんの性別判明が7ヶ月以降だった方にお聞きしたいのですが、性別はどちらでしたか? 周りに、性別はまだわからないと言うと、じゃあ女の子だね!と言われることが多いんですが… ただうちの両親が男の子を熱望していて^^; 夫婦としては女の子でも男の子でもどちらでも嬉しいです。 7ヶ月以降だった方、性別がわかった週数と性別を教えてください。 個人差があるのはわかってます。 お願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠6ヶ月です。性別が変わることはありますか?
現在、妊娠6ヶ月です。私が行っている産婦人科は他の産婦人科よりも超音波の検査が少ないとの事で(看護婦さんが言っていました。)、6ヶ月で3回しかしていません。最後の3回目は5ヶ月に入ったときです。超音波の種類は2Dです。性別の質問も22週以降にならないと、応えてくれない方針で、ちょうど22週目になった週に診察の予約をしていました。この日も超音波の診察はなく、赤ちゃんの心臓音を聴いて、あとは診察だけでした。診察のときに、先生に、「付いてないので女の子です。」と言われたのですが「性別が変わることもありますか?」と聞くと、さらっと「ありますよ」と言われました。もちろん、健康で元気な赤ちゃんが生まれてくれれば、それこそ言う事ないのですが、男の子がほしかったので、残念な気持ちがまだ残っており、あきらめきれないというのが正直なところです。先生が女の子ですと言われたということは、ほぼ確実なのでしょうか?私と同じような方や先輩ママさんのご意見をお聞きしたいのです。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 回答No.1
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
とにかく器用に隠す子もあるので、女の子は生まれるまで分からないことも多々あるようです。 一旦男の子だとわかると間違いは少ないようですが。 うちの子もしばらく器用に隠していましたので、最初の内は女の子だろうと言われてました。
質問者からのお礼
はっきりと男の子だと判れば、すっきりするんですが・・・ きっと親に気遣って隠しているのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- 胎児性別判断
現在24週3人目妊娠中です 16週の検診で男の子っぽいといわれ 20週に間違いない男の子だよ といわれましたが、 先日転院した新たな病院で あら?男の子っていわれたあ? 挟まっててみえないのかも 女の子っていってるんぢゃないから 心配しないでねーといわれました!! これは20週の時のエコーで ↓してるのが男の子のシンボルらしいです 男の子といわれて次の検診挟まっててみえなかったり した方いますか?? どちらでもいいんですが、 気になって.... 医師の方や、妊婦さん、ご意見まってます
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- 性別について
現在、妊娠24週の初ママです。この間、検診に行って先生に、性別は?って聞くと男の子だねって言われたのですが、どーみても睾丸が見当たりません。これって女の子の可能性ありますか? お◯ん◯んが、稀に臍の緒と勘違いする時もあると聞きますが、睾丸はだいたい何週くらいで分かるのですか? こう言った経験のある妊婦さん教えてください。後、こう言った話聞いたでも構いません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 赤ちゃんの性別
赤ちゃんの性別 現在19wの妊婦です。 昨日の健診で、先生は多分内臓などを見ていたと思うのですが、動かすたびに、チラチラと股の部分が見えて、どう見てもオチンチンらしきものが見えたと思うんです!! ハッキリと股の部分を見たわけではないのですが、先生にオチンチンついてます?と聞くと、 「お母さんするどいですね~。わたしもそうじゃないかなぁって思ってたんです。」 と、言われました。 上の子2人が男の子で、オチンチンを超音波で見たことは何度もあります。 今回はハッキリと映し出されたわけではなく、チラチラと見た程度。 やっぱりお腹の子は男の子の可能性が高いでしょうか? このぐらいの時期に男の子と言われ、実際は女の子だったという方、いらっしゃいませんか? 上2人が男の子なので、正直今回は女の子がいいなぁ・・・っていう気持ちがあるんです。 どんなエピソードでもいいので、教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠24週 赤ちゃんの性別について
こんにちは。 今妊娠24週の妊婦です。 最近、赤ちゃんの性別が気になって仕方ありません。妊娠19週では、何もないような気がするから女の子かな?と言われ、妊娠23週では、見えにくいから何とも言えないけど女の子かな?でも、隠している場合もあるしね。 と、いまいちはっきりしません。 意識のし過ぎなのか、夢に女の子の赤ちゃんが生まれる夢が3回、男の子が生まれる夢が1回見ました。夢だと女の子の確率が高いのかな? 初めてなので、どちらが生まれても嬉しいのですが、私自身姉妹で育ったので子供は出来れば男の子が欲しいなぁと思っているのですが、これから男の子のシンボルが見えるということはあるのでしょうか? そろそろ洋服なども準備したいのですが… 皆さんはどうでした?検診で性別変わったりした人や、夢が正夢になった方いますか? 回答よろしくお願いいたします。質問の内容を書いてください
- 締切済み
- 出産・産後
- 胎児の性別
17週で突起が見えて男の子かな? 20週でちんちんらしきもの確認でき男の子と断言され 今回24週では 今時点で女の子の可能性が高いと言われました。 もう男の子だと思い、完全に男の子産むつもりだったので少し気が動転しています… ショックでした。 女の子が嫌ってわけじゃないんです。 ただ、何度か男の子赤ちゃんが夢に出てきてくれたので、、あの夢の子は私の子じゃなかったんだ…て言うのがショックでした。 ちなみにエコーの説明は一切なし。 はっきり女の子のしるしが見えれば、まだ納得するんですが… 性別が二転三転した方っていらっしゃいますか? 私のように男の子→女の子だとやっぱり女の子の可能性の方が高いですか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 赤ちゃんの性別について
初めまして。 今妊娠8ヶ月の妊婦です。 赤ちゃんの性別についてなのですが 男の子だと言われています。 性別なんてどっちでも良く、無事生まれてくれるだけでいいと夫婦で良く話をしていたのですが、先日夫の幼なじみがうちに遊びに来て、旦那が席を外してる時に 実はあいつ〔うちの夫〕は女の子を欲しがってたんだよ。と知らされました。 私が妊婦検診に行った後に、先生が毎回 『まだ性別がわからないなぁ』と言われたり、周りの人に『赤ちゃんの性別はどっちが希望?』と聞かれる事が増え、妊娠出来るかずっと不安だった為、性別に希望などないし、無事生まれる事しか考えてなかったので、この質問が大嫌い!と夫に言っていたため、本当は女の子が欲しいと思ってた事を気を使って言わなかったんだ、と思いました。 そのうえ、その夫の幼なじみは3人娘がおり『息子より絶対娘の方がいいよー!可愛いよー!』 と言われ、すごくショックでした。 旦那が女の子を欲しがってて、期待に応えてあげれなかった事が何よりショックで 1人になった時に思い出して、辛くて涙が止まらないです。 家事をしたり禁煙したり、毎日お腹に話かけてくれたり、優しい旦那です。 でも優しくしてくれるたびに、本当は女の子の方が良かったんだよね、ごめんなさい と心の中で思ってしまい、本当に辛いです。 一回、赤ちゃんの性別、どっちが良かった?って聞いてみたのですが どっちでも楽しみだよ♪ と言ってくれたのですが、気を使ってるんだな…と思ってしまいます。 ちなみに、つきあって10年、結婚して2年目です。 文章が下手ですみません。誰にも相談できず、投稿させてもらいました。 何かこんな私にアドバイス頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 13週での赤ちゃん性別
女の子希望です。妊娠13週6日で4ヶ月の健診です。かかりつけの産婦人科医院で腹部エコー時先生が性別がわかったとおっしゃいました。けど、22週までは中絶のおそれがあるから当病院では教えられないとのことです。 希望は女の子ですが13週で腹部エコーで性別がわかったとなるともしかしたら男の子の突起物が見えて男の子の気がします…。 早く知りたいですが次回の健診もまだ17週の予定なので教えてくれそうにありません。 13週で腹部エコーやったかたで女の子と判別したかたはいますか?やはり男の子の可能性がかなり高いですよね?
- 締切済み
- 妊娠
- 赤ちゃんの性別がわかるのは何週目?
現在15週目入ったばっかりです。 赤ちゃんの向きによってわからないこともあるんですよね?けど、早くわかりたいです。 2D超音波から、性別わかるようになるのは、 まださきでしょうか? 骨の感じからとか、 わかるんですか? 気になります。 女の子希望ですが、Hしたのが 排卵日後だったので男の子かなとも・・。
- 締切済み
- 妊娠
質問者からのお礼
上の子の時は二人とも、聞いていないのに、早々に男の子だと教えてくれたので、今回もきっと見えた途端に言われるんだろうな・・・ と思っていただけに、ちょっと期待してしまいました(^^;) でも、せっかく生まれてきてくれるんですもんね・・・ 元気ならどちらでも!!という気持ちでいようと思います。 回答ありがとうございました。