- ベストアンサー
寝ないでいい体質
睡眠をとらないでも大丈夫という人がたまにいますが、そういう人間になりたいです。 私は正直8時間寝てもすっきりしないことがほとんどで、2・3時間だけの睡眠でも大丈夫という人がうらやましいです。 そういうものはやはり体質なんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
睡眠薬の開発をしていた薬剤師です。 体質とも言えますし、そうでないかも知れません。 ナポレオンは3時間しか寝てなかったと言いますが、空いた時間はよく 昼寝をしていたと聞きます。これは「いつでも睡眠できる状態」、 つまり、「一日中寝ぼけた状態」とも解釈が可能です。 また、高速道路を長時間運転していると、目は覚めているつもりでも、 脳の活動は確実に低下しており、「半分眠った状態」にある様です。 余談ですが「体質である」というならば、 アインシュタインは10時間睡眠でも睡眠不足であり、 英国のサッチャーは3時間睡眠でも体調が良好であったとの事です。
その他の回答 (4)
- 04taka
- ベストアンサー率28% (277/958)
こんばんは。不眠に悩んでいたので、ほんの少しだけ勉強したものです。 まず、睡眠のサイクルは1時間半です。だから、7時間寝るよりは、6時間寝るほうがすっきり起きられます。 合わせて、内臓を疲れさせない事が肝要のようです。夜の食事を少なめにする事。あと、出来るだけ食生活から肉を少なくする事が、深く良質な睡眠が取れるようです。 また、夜10時~朝6時の間が、体の疲れを効果的に取る睡眠が得られるようです。同じ時間寝ていても、この時間帯以外だと、疲れの回復量を比較すると、より多くの時間が必要なようです。 体を作り変えていく事で、睡眠時間を少なく、より効果的に取る事は出来るようですよ。(なお、自信無しにチェックを入れているのは、肉好きで夜更かし大好きな私では無理だ~!!!と思い、実際に自分では睡眠周期を計算して寝る時間・起きる時間を決めている以外、試してないからです。ご容赦下さい。)
こんにちは。 基本的に、一日7~8時間の睡眠時間を取らないと、何かしらの不調を感じたりします。 そんなサイクルで たま~に、 2~3時間の睡眠だったりすると、変な感じというか、脳が興奮したような状態になることはあります。 目が冴えたような、異様な気分です。 効率よく軽やかに、体と脳が動ける感じがします。 私の場合 それが毎日だと、病気になりそうです。
- NinjaWhite
- ベストアンサー率12% (43/349)
人によって十分な睡眠時間ってだいぶ違うみたいですね。10時間寝ないとだめな人とか。 私は中学生くらいから夜更かしが多くなって、寝つきも悪くなりました。 私は平日は3~4時間くらいで平気ですが、休日(日曜日)は10時間くらいどっぷり寝ます。 さすがにずっと短時間はきついですが、短時間でも集中して眠れればすっきり起きられます。
レム睡眠とノンレム睡眠が関係してきます。 通常は90分単位でレム睡眠とノンレム睡眠が入れ代わりますが、これより早く入れ代わる人は睡眠時間が少なくてすむそうです。
お礼
人それぞれ違うものなんですね。 生まれ持ったものだとすると改善は難しいですかね。 サッチャーみたいな体質で生まれたかったです