• ベストアンサー

うつる可能性高いですか?

hoshikuzuの回答

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.2

私なら行きません。逆の場合も子供が治るまでは家に呼びません。 今、嘔吐下痢症が流行ってますし、控えた方がいいと思います。一週間も下痢状態が続いてるならお子さんもそう元気がないのでは? 相手のお子さんが元気になってから行かれた方が子供たちも遊べると思いますし、お菓子も食べれるし、楽しめると思いますよ。

hanachin
質問者

お礼

元気はあるみたいです。 私も自分の子が病気の時は人との接触を極力避けています。 ただちょっと事情があって友人と会って話しを聞いてあげたいな・・と思いまして。 訪問はもう少し先延ばしにしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が2ヶ月も長引く風邪

    私には3歳の娘がいます。 12月の中旬から鼻水と咳で、最初はかかりつけの小児科で診てもらって、年末の休みまで通って咳は治ったのですが、鼻づまりになって寝にくそうだったので、耳鼻科に行きました。そこで鼻図まりは治りました。 それから1週間ぐらいして、今度は咳と下痢をして、かかりつけの小児科に行って、下痢は治りました。でも咳は治りませんでした。 それから、咳と鼻水になって痰が絡んだ咳をしていたので、耳鼻科が良いって友人に進められて、前の耳鼻科に行きました。その時に鼻水が粘っこいって先生に言われたので、鼻水を吸い取ってくれました。でも昼間の少しの咳と夜寝ているときに痰が絡んだは、2週間たっても治りません。 先週私が実家に用事があったので、一泊していたら私が風邪をひいて、次の日の月曜に田舎なので、近くのいつも行かない内科に行って、子供もまだ昼間の咳と夜に痰が絡んだ咳が治らないので、しかたなくそこの小児科で診てもらって、シロップの薬を出してもたいましたが、子供の慣れない味なのか飲んでくれません。今夜もゴホンゴホンと痰が絡んだ咳をします。鼻づまりはない感じがします。 まだ病院に行ったほうがいいのでしょうか?耳鼻科の先生は、そんなに体調悪そうでないね。みたいに言われたし、小児科の先生も、大した風邪で無いね。みたいに言われました。病院に行かないほうがいいのでしょうか?保育所には行ってもいいのでしょうか?今は連れて行っています。家で何かケアーとかするだけでいいのでしょうか?そば蜂蜜が良いって聞いたのですが、どうなんでしょうか?教えてください。あんまり長いのでどうしていいのか、わからないし、心配しています。質問の回答お願いします。

  • 下痢が止まりません。

    2週間以上前に高熱をだし、咳や鼻水が止まらず風邪薬を飲んで寝ていました。その後熱は下がり咳や鼻水も少なくなってきてもう大丈夫だと思っていたら、今度はおなかの調子が悪くなりかなりの回数グルグルとおなかがなっています。また寝ていて起き上がると乾いた咳が必ず出るのです。それからおならの回数が増え、下痢の症状がでました。それからトイレに通う日々です。症状も1週間近く続いています。病院へ行ったほうがよいのでしょうか。また乾いた咳はどうして出るのでしょうか。

  • 胃腸炎から風邪に・・・

    もうすぐ二歳になる我が子は連休に急性胃腸炎になり、やっと嘔吐と下痢から開放された矢先、今度は風邪を引いてしまって鼻水から咳になったのですが、その咳がなかなか抜けず、声がガラガラする程です。 咳の仕方も少し苦しそうにむせたりしています。 先週風邪薬を頂き4日飲ませましたが、治りかけに私が風邪を引き、再度子供へ風邪が移ってしまいました。 風邪が家のなかから抜けずにいて困っています。 いい対処方、または再度病院へ行った方がいいのか判断に迷っています。 熱もなければ咳と鼻水以外はとっても元気です★ アドバイスお願いします!

  • 子供の咳

    一歳十ヶ月の子供のことなんですが、3週間ほど前に、友達の風邪がうつり、高熱と鼻水とひどい咳をしていました。 小児科で診てもらい、薬を飲んですぐに良くなったのですが、乾いたような咳だけがまだ続いています。 特に、寝ている時にむせるように咳をしています。 自然に治っていくものと思っていたのですが、なんだか長すぎるような気もして心配になってきました。 風邪ってこんなものなんでしょうか?みなさんの経験など教えてください。 小児科を受診するつもりではいるのですが、今日明日とお休みなので、ひとまずこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子供が咳をしている

    先日子供(4才)が胃腸風邪をもらいました。咳と鼻水も出てました。けど症状は軽く吐いてはなく、下痢が2、3日続いただけですぐ普通の便が出たのですがまだ咳は続いています病院で処方された薬なんですが整腸剤と咳止めが混ざった粉薬をもらいました。整腸剤が混ざってても飲ましても大丈夫なのでしょうか?回答の方お願いいたします。

  • 風邪と腹

    風邪をひくと、鼻水や咳が出たり、喉が痛くなる理由はなんとなくわかります。筋肉痛になる理由もわかります。 でもなぜ、下痢したり、ムカムカと吐き気がしたりするのでしょうか? 昨日病院に行ったら、「風邪のひき始めですね」と言われました。 症状は、寒気、吐き気、下痢というわけではないけど、腸がぐるぐる、喉がいがらっぽい、咳、痰、などです。

  • 妊娠4か月で風邪をひきました

    教えて下さい。 現在、妊娠4か月(2人目)なのですが、 子どもの風邪をもらってしまいました。 前回の検診のときにも鼻水のみの風邪を ひいていたのですが、 先生は我慢するようにと言われました。 ただ、今回の風邪は咳、のどの痛み、鼻水と 前回よりちょっとしんどいです。 明日、検診なのですが やはり我慢といわれるのでしょうか? 掛かった先生の方針もあると思いますが… 妊娠中、風邪をひかれた方 どのような診断をされたか教えて下さい。 ちなみに1人目の時にインフルエンザで 大変なことになり咳が止まらず お腹が痛くなってしまったことがあり 今回も咳が出ているのでちょっと不安です。 (このときはさすがに薬を飲みました)

  • 乳児の風邪

    もうじき一歳になる息子がいます。先週から鼻水と咳があったので月曜日に病院に行って風邪と診断されたので薬をもらいました。熱は出ないのですが、薬飲んでもよくなりません。夜とかは特に咳がひどいし。鼻水も垂れてるし、くしゃみするとひどいです。ただ、熱がないし、本人はすごく元気だし、水分も食欲もかなりあります。風邪をひいても薬を飲めば1週間くらいで治るかなって思ってたのになかなか治らないのでちょっと心配です。また明日病院行って薬をもらってこようと思ってますが、どうでしょうか

  • 6ヶ月、風邪がなかなか治りません

    現在6ヶ月の女の子を持つママです。 3週間くらい前から鼻水を出し始め病院にかかりました。薬を処方され飲ませていましたがなかなか治りませんでした。 2週間前に熱を出し病院にかかり熱は引きましたが咳、鼻水が良くなりませんでした。 昨日発熱、下痢、鼻水、咳の症状で病院にかかりましたが、熱と下痢の症状は治ったものの鼻水、咳は良くなりません。 処方された薬は飲ませきってしまいましたが再受診して薬をもらうほうがいいですか?それとも自然に治るのを待つほうがいいでしょうか? 鼻水と咳で苦しそうなことを除けば割と動き回って元気にしているようにも感じますが鼻水がひどくて時々呼吸が苦しそうです。 アドバイスをお願いします。

  • 風邪の初期症状が出ています。

    6ヶ月の子供なのですが、鼻水と咳が出ています。 (今までまだ風邪を引いた事はありません) まだ、そんなに酷くはありません。今のうちにした方が良いことってありますか? 取りあえず、乾燥しないように加湿器などはつけています。 年末ですし、乳児下痢症が完治したばかりなので、 これ以上酷くならないように、出来る事はしたいので、 何かありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう