• ベストアンサー

船外機の燃費ってすごいらしい?

takeoneの回答

  • takeone
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.5

詳しい燃費とかはあまり覚えていないので なんとなく程度ですが  以前17フィート70馬力で2スト 往復2時間ぐらいで一日釣りをして3000円ちょっとぐらいでした その後買い替えでイロイロ船を見たり乗ったりして 200馬力、2ストの27フィートで20000円超えてたと思います。その時点でこの船はやめました  結局 今は23フィート4スト90馬力で4000円ぐらいです 150馬力は乗った事ないのですが 今23フィートで90馬力で通常だとまったく問題ないです ちょっと波や風が出たときはパワー不足かなとは思います(なので後のモデルは130馬力になっています) 正直 釣りとかに使われるのなら 最初は多少高くても 後々のメンテや故障を考えると 4ストを探す事をオススメします 

simosaku
質問者

お礼

>>23フィート4スト90馬力で4000円(2時間?) このくらいの燃費って、お財布にやさしくて良いですね。 4000円以上の釣果があったら、もっと最高。 200万のマグロが釣れたら、4ストに取り替えたいと思います。(ありえね~) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 船外機の換装

    質問です。スズキ2スト75馬力の船外機DT75が付いたプレジャーボート18フィートに乗っています。 いろんな面から4ストへの換装を考えていますが、一番心配なのは重量と馬力のバランスです。今の75馬力の馬力程度の4スト船外機ですとテールヘビーになりすぎるような気がして、また、あまり馬力のないエンジンですと航行性能が劣りそうで・・・ この2スト75馬力と同じくらいの重量のエンジンで最大馬力!なんでしょうけど、いくら探してもこのエンジンの重量を示した資料が見つかりません。一体どのくらいの重量なのでしょうか? また、4ストですとどのくらいの馬力のエンジンに相当しますか? よろしくご教授お願いします。

  • 4サイクル 船外機の燃費

    ボートを購入予定なのですが、 4サイクルは2サイクルに比べて燃費が良いという話は聞くのですが 実際どの程度(%)良いのか教えてください。 また4サイクルとディーゼルでは、どちらが燃料費用が安いでしょうか。 購入予定のボートは23フィートで100馬力ぐらいの船外機付もしくは 80馬力ぐらいのディーゼルエンジン付です。

  • ヤマハ2スト船外機について

    23フィートのボートにヤマハの2スト115馬力の船外機を積んでおります。この船外機の内部にある小さいオイルタンクのようなものは何なのでしょうか?オイルは別に入れ物がありそこから供給するようになっているのですが、この小さい方にも補充するのでしょうか?また、エンジンがかかりにくいのでプラグを4本とも交換したのですがまだ悪いのです。どういったことが原因として考えられますでしょうか?

  • 船外機の交換

    初めまして。 今度船外機を交換しようと思っているのですが、現在23フィートのヤマハ和船に、ヤマハ2ストのCV25を積んでいます。 今度は同船に、ヤマハ3気筒の30馬力を積もうと考えているのですが、速度的にどのくら早くなるのでしょうか? アドバイス等頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 船外機とエレキについて!

     船外機には、~馬力という表示がされており、エレキには、~lbという表示がされています。例えば、5馬力の船外機の場合、エレキでは、何lbに当たるのでしょうか?  モーターガイドやミンコタのエレキは、淡水用なのですよねー。 一般的に船外機は、淡水も海水にも使えるのですか?  船外機には、2ストと4ストがあるようですが、オートバイと同じく、2ストは、オイルの補給が必要で、馬力が、4スト以上にあるということなのでしょうか?その他に、違いはありますか?  一般的に、船外機の燃料は、軽油なのでしょうか?(ガソリン?)  バス釣りでは、マーキュリーの船外機を使用している人が多いようですが、 ヤマハ、スズキ、ホンダなどより、優れているのでしょうか?(マーキュリーは、故障が多いと聞いたことがあります。)  当方は、バス釣りではなく、ゴムボートによる海でのレジャーに、船外機の 購入を考えていますが、お勧めの商品はありますか?あれば、教えて下さい。  よろしくお願いいたします。      

  • 船外機用のバッテリーについて

    ゴムボートと船外機を購入しました。 船外機はホンダの4スト2馬力です。 バッテリーについて教えてください。 以下の認識であってますでしょうか? ・船外機につけるは車用。 ・魚探、電動リール等にはディープサイクル。 船舶用もあるようですが、これは船外機用でしょうか? 車用はホームセンター等で5000円程度で売られていますが、それでいいのでしょうか?

  • 15kgのボートに、17kgの船外機を載せてもいいでしょうか?

    15kgのボートに、17kgの船外機を載せてもいいでしょうか? ふるいリョービボートエースROB-20(重さ15kgくらい)に2馬力改3.5馬力の船外機を載せても、船体がアンバランス(傾かないでしょうか?) だれかご指南ください。

  • マーキュリー船外機(4スト25馬力)について。

    マーキュリー船外機(4スト25馬力)について。 マーキュリー船外機について質問です。 4スト25馬力XRIは、何かのパーツ交換で30馬力にボアアップできると聞きました。 お分かりの方がいらっしゃったら、お教えいただけますようお願いします。 価格情報や、別の方法など、知っている情報がありましたらお願い致します。

  • 船外機の買い替えを検討しています。ボートは、ヤンマーFX21(今の壊れ

    船外機の買い替えを検討しています。ボートは、ヤンマーFX21(今の壊れたエンジンBF50)で、85馬力まで、搭載可能です。現在、ヤマハのF80Bか新型のF70Aを検討していますが、馬力では80馬力ほしいところですが、重量が50キロほどF70Aの方が軽く、船体のバランスを考えるとF70Aの方がよい気がしますが、巡航で、20ノット以上はほしいことを考えると、どちらを選ぶべきか迷っています。どなたか、ご意見ください。

  • 船外機の取り付けについて

    20フイートの和船に2スト40馬力の船外機をつけていますが50馬力の中古を購入しましたがトランサムが560あり舟底よりも6センチ下がります。0から50がベストと書いてありますが何かを置いて上げた方が良いでしょうか。それともあまり問題ないでしょうか。