• ベストアンサー

CDへの書き込み

DVDを観たり、WMPからDVDへ動画を書き込んだりするにはそのままでは出来ない(必要なソフトを買わなければならない)と聞いたんですが、音楽をWMPからCDに書き込む時も同じように、他に必要なソフトとかをインストールしなければならないのでしょうか? OSはXPです。CD-RWとかRとかROMとか、どれを使ったら良いのかも全然分りません…。 すごく初歩的な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

エンハンスがありますから、ほぼ2.0で決まりかと。 IEEE1394ですが、4pinでも問題ないです。 というのも6pinは信号4pin&電源2pinなのです。 外付けドライブはそこそこ電気を消費しますので、PCと別途電源を供給します。 したがって信号のみの4pinでもかまわない訳です。 接続ケーブルさえ間違えなければ(PC側4pin)。 やはりせいぜい+2000円ですので、デュアルインターフェイスが間違いないと思います。 よく言う「PCの買い替え時」は今のPCの能力に不満が出たときです。今はまだタイミングでは無いかと。 別に通常使用では不満がないならばもったいないですよ。 この先DVDが取り扱えるようになると解りませんが。 想像ですがメモリを後512MB増設すればまだしばらくは使えると思います。

hime6589
質問者

お礼

ありがとうございました!今日、無事にUSB2.0のドライブ買って来ました! ビックカメラの店員さんが、私のPCだったら多分2.0に対応してると思うと言っていたので、それを信じてデュアルじゃなぃ物を買ってきました! 2000円くらいしか変わらなかったのでRAMも対応しているものにしましたよ! メモリも512MBに増設して、さっき試しに動画を焼いてみたらちゃんとできました!!! 本当に色々と親切にありがとうございました! とても助かりました!!!

その他の回答 (12)

回答No.12

nx9010と言ってもかなり機種がありますね。 コンパック(現hp)のサイトでの資料では全機種USB2.0&IEEE1394付きでした。 参考 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/#nx9010 ところがパーツメーカーのサイトでは1.1しか利用できないようです。1.1での動作で書かれていますね。 http://ss.iodata.co.jp/servlet/Matching?scene=Category&makercd=023&typecd=105&pccode=65000&catecd=181 ところが同じi・Oの機種詳細スペックには2.0と・・・。 http://ss.iodata.co.jp/servlet/Matching?scene=Catalog&code=61684 デバイスマネージャでの確認と照らし合わせると1.1の線が濃厚ですが、現物次第という印象も。 ちなみに、他の見分け方。 1.USB2.0なら、USBの項目に『標準エンハンス~USBホストコントローラ』という名前がXP標準ドライバならあると思います。 チップセットメーカーなどのドライバなら「usb2.0~~」えす。 更にホストコントローラのドライバ詳細でusbehci.sysが使用されていれば(これもXP標準の場合)USB2.0です。 USB1.1の場合『エンハンス~』の項目はなく、ドライバ詳細はusbuhci.sys となります。 2. https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=17555 後、スペックシートですとIEEE1394ポートがついているはずです。これがあると対応策に幅がでます。 このような6pinのコネクタです。 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/06usb_1394/usb_1394.html#IEEE1394_6pin さて現実的な対応策です。 1.USB2.0対応ドライブを買ってきて1.1動作しかしなければ(インジケータの色でわかる機種もあります)、別途USB2.0カードを購入。 参考:増設カード(ノート用カード[CardBus]というもの) http://buffalo.jp/products/catalog/storage/interface.html#02 2.IEEE1394単独のドライブはごく少なく、大抵はUSB2.0とデュアルインターフェイスなので、そういうドライブを購入する。 #7参照 トータルコストと汎用性でデュアルインターフェイスが間違いないかな?と思います。(IEEE1394端子がある前提です) 最後にこのPCのチップセットという部品は ATI Radeon IGP 345M (RS200MP)/ALI M1535+ です。これにUSBホストコントローラも含まれていますので、これのドライバをアップデートすることで2.0動作出来ることもあります。確証は無いですが。 参考:ドライバ(下の方のdownloadです) https://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=19546 それともしメインメモリが256MBでしたら、動画再生などでこま落ちするかもしれません。その場合は増設してください。メモリスロットの空きが1あるようですので増設できます。 http://ss.iodata.co.jp/servlet/Matching?scene=Category&makercd=023&typecd=105&pccode=61684&catecd=1 長々と申し訳ないです。所詮ネットでの情報が頼りの素人ですのでご勘弁ください。

hime6589
質問者

お礼

いえいえ、私のがド素人です(;´Д`) とても詳しく調べてくださってぁりがとぅござぃます! >1.USB2.0なら、USBの項目に『標準エンハンス~USBホストコントローラ』という名前がXP標準ドライバならあると思います。 デバイスマネージャのUSBの下に書いてあった事をそのまま書きますと USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ VIA Rev 5 またはそれ以降の USB ユニバーサル ホスト コントローラ VIA Rev 5 またはそれ以降の USB ユニバーサル ホスト コントローラ VIA USB エンハンス ホスト コントローラ と有ります。 1.1の場合は『エンハンス…』の項目がないとの事なので これは2.0だと思って良いんですかね・・・。 >スペックシートですとIEEE1394ポートがついているはずです。これがあると対応策に幅がでます 残念ながら、私のPCゎ6pinでゎなく4pinでした。(泣) と言う事は結局、1.1の動作しかしないようであれば、後で増設カードを買うしかないって事ですょね。 なんかもぅ、PCごと買っちゃいたくなりました(笑)

回答No.11

搭載されているドライブがCD-ROM読み取りのみなのと、時期からいってUSBが1.1の可能性はかなりありますね。 現状デバイスマネージャから見て2.0デバイスが無いようですから、2.0動作はしませんね。 2.0対応機器でも1.1はネィティブで動作しますので、動作しているか?だけでは判断出来ませんから。 PCのメーカ名・機種名をどこかに書いてあるはずですから、詳しく補足していただければ、調べてみます。 1.1ですと速度の関係でDVD系には書き込みはまず出来ません。確か1.1の速度をDVDに換算すると0.8倍速程度だったような。読み出しもDVDソフトなどでは間に合わないはずです。 この場合、#5のようなUSB2.0インターフェイスを購入するか、IEEE1394があればそれ接続のドライブを買うか?ですね。 対応策を調べますので、PCの詳細の補足を重ねてお願いいたします。

hime6589
質問者

補足

何から何まですみません(つД`) メーカーはhpの、compaq nx9010と言ぅ機種です。 因みにOSは、XP Professtionalです。 ゃっぱり2.0インターフェイスを一緒に購入した方が良いですょね。

回答No.10

>長く保存したいのならRAMのが良いんですねぇ。 >でもうちのプレイヤーはRAMに対応してないっぽいので RAMは使わないって事になりそうです。 自分の所持している機器での互換性に重点を置いた選択は間違っていません。 -RAM対応のPCのドライブはちょっと高いですよね。 逆に同じ値段でしたら、対応ドライブを試しに買ってみるのも手です。 >ちなみに、多分USB2.0に対応してると思うんですが自信なくなってきました…(汗) >今使ってるSDカードリーダー・ライターがUSB2.0のものなんですが >それが普通に使えてるって事ゎ2.0のドライブでOKですょね?? USB2.0用のデバイスでも1.1で動作するものが多いので、確約は出来ません。 でも確認方法はあります。 デバイスマネージャでUSBコントローラの下に「USB2.0 Root Hub」とか[USB2.0]と名前が付いているデバイスがあれば2.0です。 1.1だと[USB1.1]という表示がありません。 [USB2.0]があれば2.0対応、無ければ1.1のみ対応です。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/managing/devicemgr.asp

hime6589
質問者

補足

何度もありがとうございます。 デバイスマネージャのUSBコントローラの下に 「USB ルートハブ」ってのが3つ程ありました。 でもどれも「2.0」とゎ特に書いてなかったんですけど・・・。

回答No.9

-RAMは他のメディアに比べてちょっとエラーに強いため、長期保存ならよろしいでしょうが、値段が高いです。 後、記録もですが再生も対応したドライブ(プレイヤ)でないと出来ません。 繰り返し使えます。 後、他にない特徴としては、ライティングソフト無しでも書き込めます。そして削除(消去ではなく)や上書き保存が出来ます。 普通のDVD系メディアとしても使えますし、大きなFDやUSBメモリの感覚でも使えます。 使う人は頻繁に、使わない人は全然使わないようです。

hime6589
質問者

補足

ありがとうございます! 長く保存したいのならRAMのが良いんですねぇ。 でもうちのプレイヤーはRAMに対応してないっぽいので RAMは使わないって事になりそうです。 さっそく明日、電気屋さんに買いに行こうと思います! ちなみに、多分USB2.0に対応してると思うんですが自信なくなってきました…(汗) 今使ってるSDカードリーダー・ライターがUSB2.0のものなんですが それが普通に使えてるって事ゎ2.0のドライブでOKですょね??

  • fjkpp499
  • ベストアンサー率45% (177/393)
回答No.8

えーと、まず根本の所をご理解されておられないようです。 そもそも書き込みが出来る、出来ないという事はドライブ自体が ハードウェアの機能として持つ事でありソフトウェアで実現する事ではありません。 現在のドライブが読み取り専用であれば、後からソフトで書き込みが出来るようにする事は「不・可・能」です。 ですからCDなりDVDに書き込みがしたいのであれば、まず 書き込みの機能を持つ外付けのドライブを購入しなければなりません。 書き込みのためのソフトは付属してきますが、そのソフトがあるから書き込みができるわけではありません。 単にドライブの持つ書き込みの機能をコントロールするためです。 CD・DVDへの書き込みに関してドライブ自体の機能と書き込みのソフト(ライティングソフト)の関係を今一度ご理解下さい。

hime6589
質問者

補足

一つ前の回答で、やっと理解が出来たところです(汗) どうもありがとうございました!!

回答No.7

>PCのUSBは2.0です。 >フリーソフトを試してみたのですが、出来ませんでした。。。何かが悪いんでしょうけど、それも分らず(汗) >外付けの書き込みソフトを買いに行こうと思うんですが、「これがいい!」ってものは何かありますか? えーと、そのドライブでは 「CDもDVDも記録することは出来ません。書き込み可能なドライブを購入してください。」 書き込み不可能のドライブでいくらライティングソフトを使っても、書き込みは出来ません。 今お使いのドライブは内蔵でもスリムタイプなので交換は少し難しいです。USB2.0と言うことなので、それで接続できる「書き込み可能ドライブ」を購入してください。 メーカー製(パッケージ品)ならば、 「書き込みソフトやDVD-videoオーサリングソフトは付属してきます。」 別途購入する必要はありません。 一例 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvd.html#01 ここの「外付け」で「USB2.0」ならば接続できて、記録できます。 >あと、買う時に注意しなければならないことなどあったら教えてください。 特にありませんが、DVD-RAMは対応・非対応が半々くらいです。 DVD-RAMを使うか、使わないかの選択はしなくてはいけません。 後はUSB2.0さえ対応品ならば問題ありません。

hime6589
質問者

補足

ありがとうございます! すごく種類がたくさんあるんですね。これを参考に、週末電気屋さんに見に行こうと思います。 RAMは非対応でも良いと思ってるんですが、何か不都合な事ってありますか? ただデジカメで撮った動画をDVDに焼いてプレイヤーやPCで見れれば良いってだけなんですが。。。

  • fx70_2150
  • ベストアンサー率57% (123/213)
回答No.6

>外付けのUSB2.0接続の「DVD-R/+R/-RW/+RWドライブ」を増設しても、DVDの作成は出来ないって事でしょうか? 下記のようなソフトを買って、インストールすれば出来ます。 ペガシス、初心者向けDVD作成ソフト『TMPGEnc DVD EASY PACK2』を発売 http://ascii24.com/news/i/soft/article/2006/06/21/662990-000.html

hime6589
質問者

補足

ありがとうございます! 初心者向けのソフトがあるって事なので、参考にさせてもらいます!!

回答No.5

#4氏の回答と重複しますが。 CD/DVDの書き込み可能メディアに記録するには、書き込み可能ドライブでないとダメです。 別途購入しないと出来ませんね。 USB外付けを購入するのでしたらPCのUSBのモードが1.1か2.0か確かめて方がいいです。 どちらでも内蔵のドライブを交換するなら関係ありませんが。 もし「外付けがいい、だけど1.1)ならばUSB2.0の増設カードを購入するしかないですね。 後、IEEE1934端子があるなら、それで接続できる外付けドライブもあります。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvd.html リード=読み込み、ライト=書き込み、内蔵=ATAPIです。 USB2.0増設カード http://buffalo.jp/products/catalog/storage/interface.html#02 書き込みソフトはほぼ全てがCD/DVD両対応しています。 メーカー品のドライブでしたら付属してきます。 一応、フリーソフト http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html

hime6589
質問者

補足

PCのUSBは2.0です。 フリーソフトを試してみたのですが、出来ませんでした。。。何かが悪いんでしょうけど、それも分らず(汗) 外付けの書き込みソフトを買いに行こうと思うんですが、「これがいい!」ってものは何かありますか? あと、買う時に注意しなければならないことなどあったら教えてください。

  • fx70_2150
  • ベストアンサー率57% (123/213)
回答No.4

>QSI CD-ROM SCR242と書かれていたので、読み取り専用って事ですよね。  これは、CD-ROMドライブですので、CD読み込み専用ドライブです。  書き込みソフト&メディアを揃えても、書き込みは出来ません。  「DVD-R/+R/-RW/+RWドライブ」を増設して下さい。  「DVD-R/+R/-RW/+RWドライブ」(箱入)には、書き込みソフトが付属している場合がほとんどですので、別途、書き込みソフトを買う必要は、あまりありません。  一番簡単な方法は、外付けのUSB2.0接続の「DVD-R/+R/-RW/+RWドライブ」を増設する方法です。  お使いのパソコンには、USB2.0の接続端子は、ありますでしょうか?  USB1.1接続では、転送速度が遅すぎて使えませんので、ご注意下さい。  「DVD-Video」の作成には、別途オーサリングソフトが必要になります。この場合は、「DVD-R」を使用しないと、「DVDプレイヤー」で再生できない可能性が高くなります。  (注意)「DVD-Video」の作成には、かなりの処理時間がかかります。

hime6589
質問者

補足

USB2.0の接続端子はついてます! >「DVD-Video」の作成には、別途オーサリングソフトが必要になります。 と言うのは、外付けのUSB2.0接続の「DVD-R/+R/-RW/+RWドライブ」を増設しても、DVDの作成は出来ないって事でしょうか?

回答No.3

マイコンピュータ→そのドライブを右クリック→プロパティ→ハードウェアタブ ドライブのメーカー機種名などが表示されていると思います。 CD-ROMならばCD系読み取り専用 CD-RならばCD系書き込み可能 DVD-ROMならばCD/DVD系読み取り専用 DVD-RWならばCD/DVD系書き込み可能 一般の音楽CD(CDラジカセなどで再生できる)は「オーディオCD」という形式です。 これはWMPから書き込み可能です。 雑誌のおまけなどのCDは「データCD」という形式です。 これはマイコンピュータでドラッグ&ドロップで作成できます。 音楽を記録するには2通りの形式があります。 オーディオCDならばラジカセなどで再生出来ます。 mp3などの音楽データをマイコンピュータなどから記録するとmp3が記録された「データCD」が出来ます。 これはごく一部のmp3再生対応機器でないと再生出来ません。 DVD系の書き込み可能ドライブでしたら、CD系への書き込みは上記方法でいいのですが、DVD系は書き込みソフトを使わないと出来ません。 参考:フリーの書き込みソフト http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html オーディオCDにはCD-RWはやめましょう。そのディスクの仕様・特性から家庭用機器で再生できないケースが殆どです。CD-Rをお使い下さい。それでも再生出来ない場合は、その機器がCD-R再生に対応していません。 CD-ROMとは読み取り専用CDです。市販の音楽CDや雑誌の付録がそうです。記録面(裏側)がシルバーなのですぐ解ります。 CD-Rは1回限り書き込み可能CDです。色は薄い黄色か黄緑色が多いです。 CD-RWは消去出来、繰り返し使用可能なCDです。色は薄い紫色です。 消去には書き込みソフトが必要です。 DVD-ROMはDVD版のROMです。 DVD-RはDVD版のRです。DVD+Rというのもありますが、pcですと両方使用可能が多いですが家庭用機器だとどちらかしか再生対応していないケースもあります。 DVD-RWはDVD版のRWです。これもDVD+RWもあります。 CD系と違い、Rが対応ならRWも対応の家庭用機器が多いです。 -と+は親戚関係とでも思ってください。ユーザーには解りませんが構造と記録方式が少し違います。 DVD-RAMは上記DVD系とかなり違う特殊なDVDです。 基本的に反復使用が出来ます。PCからですとFD感覚で使えます(マイコンピュータから記録できます)又、書き込みソフトを使用しての記録もできます。PC用・家庭用では対応機種が限られています。使用可能か確かめてから使いましょう。 尚、CD系メディアも書き込みソフトの利用も出来ます。

hime6589
質問者

補足

とても詳しい回答ありがとうございます! QSI CD-ROM SCR242と書かれていたので、読み取り専用って事ですよね。 と言う事は、市販のソフトを購入してインストールしなければならないんですね? なにかお勧めのものとかってありますか? DVDとCD兼用みたいなものってないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 音楽用CD-Rへの書き込みについて教えてください!

    音楽用CD-RにWMPの音楽データをコピーしたいと思っております。今使っているCDーRWドライブの書き込み速度はMaxで4倍速なんですが、どんなCD-Rでも書き込み出来るのでしょうか? いろんなメーカーの音楽用CD-Rがありますが、どういう商品を使えばいいのかよくわかりません。 使用目的は車のカーオーディオで聴くのが主です。 音楽CDの作成は初めてなんでよくわかりません。 あとWMPからCD-Rへの書き込み方法などもわかればぜひ教えていただけないでしょうか。 ちなみにOSはXPでWMPはVer.10です。 よろしくお願いいたします。

  • CD-Rへの書き込みについて。

    ウインドウズメディアプレーヤーにコピーした音楽をCDーRにコピーしたいのですが、1曲しか入りません。CD-Rの容量は700MBあるのになぜなのでしょうか? 付属ソフトのRecordNowDXを使ってCDをコピーすると15~17曲は入るのに、一度WMPにコピーしたものはだめなのでしょうか? 使ってるPCは、NEC LaVieLL9001D、OSはXP。CD-RWは標準装着でした。

  • CD-Rに書き込みができない

    CD-Rに音楽の書き込みができません。 CD-RWには書き込みはかのうなのですが・・・ 又、DVD-Rに動画の書き込みも可能です。 なぜ、CD-Rのみできないのでしょうか?いろいろなソフトで試してみたのですが必ず書き込みを初めてすぐにエラーが出てしまいます。 パソコンの故障でしょうか?もし故障なら修理するのにいくらほどかかるのでしょうか?

  • CD-Rに書き込みがされていない・・・

    CD-Rに動画をコピーしようとしたのですがエラーがでました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;324129 ↑で調べたところ エラー : CD 書き込みウィザードを完了できません に該当したので書いてある通りの設定をし(確認しました)もう一度違うCD-Rで試したら書き込みウィザードが無事に終了しました。 が、そのCD-Rを読み込ませると動画が入っていません。 もう一度しらべたのですがどうしてもわかりません。 そこで質問なのですが 1、動画はDVD-Rでないと保存できない? 2、ライティングソフトはXPでは必要ない? 3、どこのCD-Rが信頼できるか? 4、どのような原因でCD-Rに書き込まれないのか? が、知りたいです。 ちなみにCD-RはTDKの700MB(データ用) ドライブは(これで合っているかわかりませんが)TOSHIBA DVD-ROM SD-R6012です。 回答よろしくお願いします。長文すみません。

  • CDへの書き込みとMD

    初歩的な質問なのですが 1)WindowsXPにてドラッグ&ドロップでCD-Rに音楽をコピー、焼きます。 2)そのCD内の曲をMDコンポにてMDへ移す。 ことは問題なくできるでしょうか? やはりCD-Rに書き込むときは、WMPみたいなソフトを使うべきでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • CDへの書き込み

    音楽ファイルをCDに書き込みしようとしたところ、新しいCD-Rにも関わらず空き領域が「0」で表示されています。ドライブは「空のCD」と認識しているにも関わらず、書き込みしようとすると「このCDはいっぱいです、書き込み可能なディスクを挿入して下さい」と出ます。 一応試してみた事は‥‥ 1,新しいCD-Rを入れたままで再起動してみた。 2,プロパティの【書き込み】で「このファイルに書き込みを有効にする」チェックの確認(チェックを入れる)。 等してみました。 ちなみに同じCDで以前WMPを使って書き込みした事はあります、今回も初めはWMPで書き込みしようとしたのですがWMPでも空のCDと認識されず出来ませんでした。 新しいCDなのに空き容量が「0」とはどういう事なのでしょう‥‥ OSはXPを使用しています。 よろしくお願いしたします。

  • CDドライブへの書き込みができません

    Windows Media player での音楽CDの作成ができないんです。書き込み画面へ移ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示されるんです。またPCデータ(文章や画像など)をCD-R/RWに書き込もうとして、マイコンピュータからCDドライブにアクセスしようとすると「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されアクセスできないんです。ただSONYのsonic stageだと、きちんと認識され、書き込みができるんです(sonic stageは音楽ソフトなので音楽/mp3/ATRAC CDしか作成できませんが)。 あと、音楽CDはきちんと認識されますし(WMPでも)、PCへ楽曲の取り込み(WMPでも)、DVD鑑賞はできます(WMPでも)。 これは何が原因なんでしょうか?是非アドバイスをヨロシクお願いします。 ちなみにこの問題のドライブはCW-8571で、PCはHITACHIの530A5SMです。

  • CD-RWについて

    CD-RW対応のドライブなのでCD-RWを買いましたが書き込みができません。。 OSはWindows XP、 ドライブはTOSHIBA DVD-ROM SD-R6012です。 どうしたら書き込めるようになるのか教えてください。

  • CDの書込みが出来ない

    CDの書込みについてあまり知識がありません。 カーオーディオにMDがないので音楽CDをコピーしたいと思っています。 音楽CD→CD-RWではうまく書き込めたのですが、カーオーディオでは対応していないようで読み込みが出来ませんでした。自宅のコンポでは聞けたので書込みはうまくいっていると思います。 音楽CD→CD-Rへの書込みはどうしてもエラーになってしまいます。 ライティングソフトは「Drag'n Drop CD+DVD3.5」です。 やりたいことは、ただ単に車でコピーしたCDを聞きたいだけです。どのようにしたら聞けるものなのでしょうか? CD-RWでは聞けないオーディオもあるということだと思うのですが・・・。CD-Rなら聞けるものなのでしょうか?それとも、ファイル形式の問題なのでしょうか?wmaやcdaなどいろいろ試みましたが全滅でした。 あとCD-Rに書き込めないのも気になりました。

  • CD-RW 書き込みできません

    東芝ノート(3年くらい前のモデルV5/410PME)でWin-XP、内臓ドライブはDVD-ROM/CD-R,RW対応です。松下のCD-RW(オレンジブック準拠)をPCに挿入し、デジカメの写真ファイルをウィザードに従って書き込む際、30秒などと必要時間が表示され、あともう少し、と言うところで「このCDは使用できなくなった可能性があります」とエラーが出てしまいます。新品のCD-RWなのですが、どんな原因が考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう