• ベストアンサー

文化祭について

crystaltearの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

文化祭、懐かしいですね。私のクラスも2年生の時に模擬店を行いました(主要スタッフではありませんでしたが) 食品を扱う模擬店を出す場合、正式に行うには保健所に届け出ることになります。生ものは、火が通ったものより食中毒が起こる可能性が高いですから、当然チェックが厳しくなります。学校に模擬店の内容(計画)をきちんと伝えて、保健所に届けてもらいましょう。それが駄目なら……直接保健所に申し出て、先に「お墨付き」をもらってしまいますか。丁寧な担当者に当たれば、親身にアドバイスをしてくれると思います。 http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BY03/0E_SeikatuEiseiYakuji/0E_Syokuhin_Eisei.html さて、「文化祭の目的」ですが、「クラスの皆で話し合い、企画を出し、協力して実行する」という行為は、社会人になって企画部門の職業に携わることになった時に、確実に役に立ちます。私は3年の時に肝だめしを企画しましたが、はじめは全然乗り気でない人々にハッパをかけるのに苦労した分、最終的にはクラスの男子ほぼ全員の協力を取り付けられたときは、素直に感動しました。教師たちの評価(出展物としての)は低かったですが、訪れた方々に満足してもらったので、後悔はしませんでしたね。 模擬店の内容そのものは、実はそれほど重要ではないと思います。決められたルールの中で、いかに充実したものを用意し、自分たちが満足できるか。その過程を楽しみ、勉強するのが文化祭だと思います。

aonoringo0209
質問者

お礼

学校が保健所などにどのくらい関わっているかは分かりませんが、参考になりました。 自分たちで考えて行動して、満足のいくようにしなければならないんですね。学校の先生も「お金と時間をかけたらいいものができるに決まっている」といっておられました。回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 文化祭のお菓子

    料理部に所属している高校生です。 秋の文化祭で出すお菓子を来週までに決めなければいけないのですが、 自分ではぱっとする考えが思いつきません。 日持ちのするお菓子にしなければいけないのですが、 何かいいアイデアをお持ちでしたら教えて下さい。 (クレープ、おにぎり、パフェは他の部の模擬店で出されるので それ以外をお願いします。)

  • 文化祭の模擬店で焼きおにぎり!!

    6月に文化祭があるのですが模擬店で焼きおにぎりを 出そうと思っています。 しかし、6月という気候のため衛生チェックが厳しく、 自分たちの手で触ったりすることは一切禁止なのです。 個包装で冷凍の焼きおにぎりなどありませんでしょうか? 焼きおにぎり以外でもこの条件でできそうな出し物など アイディアがあればぜひ教えて下さい! よろしくおねがいします。

  • 高校の文化祭で模擬店をやりますが、ポプコーン用の紙袋を探しています

    高校1年生です。 初めての文化祭で、私のクラスではポプコーンの模擬店をやることになりましたが 紙コップに入れたのではごみの量が多くなってしまうので紙の袋に入れて出すことになりました。 マックのポテトが入っているような空になるとぺちゃんこになるような袋です。 手作りすると衛生面で良くないとかで却下されてしまいました。 どなたか、そういう袋をまとめて大量に購入できる店をご存じないですか? さいたま市(できれば浦和周辺)が良いのですが・・・。

  • 文化祭のクラスの出し物について..

    私の学校では文化祭にクラスごとで出し物を発表します。 もう内容を決めなくてはならないのですが、なかなか決まりません。 そこで、皆さんのアイディアを聞きたいです。 私の通う高校の文化祭では、 「たこやき屋」「クレープ屋」 などといった飲食物の販売は衛生上禁止されています。 また、来場していただく方からお金を取ることも禁止です。 なので模擬店といったものではなく、ダンスや劇などが恒例です。 参考までに、今までの文化祭では 「CATS」「ライオンキング」などのミュージカルや タップダンス、アイリッシュダンス、チアダンス オリジナルの民族ぽいダンスなどが行われてきました。 予算は1クラス40人、8万円です。 大抵は衣装代や舞台セット代として使います。 クラスの声としては、ダンスなどの、 夏休みに登校して練習⇒クラス一致団結 という形のものがいいのですが、 ただのダンスではつまらないので、 今までにはないような奇抜的な出し物を計画したいです。 皆さんの中で、 「こんなものがあるよ!」 「これをやったけど、すごく人気があった!」 などといったものがあれば、ぜひ参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物理部、化学部、生物部などの理科系の部活動について

    私はある高校の物理部の部長をやっています。 いきなり本題です。 私の部のような理科系(物理、化学、生物、コンピュータ、ロボット etc また、中、高、大学問わず) の部活動に所属しているか、していた人にお尋ねしたいのですが、 1 全般的な部活動の様子 2 部員のやる気 3 活動の目的の明確さ 4 (文化祭に出展していれば)出展物  5  人気の程 この5つはどんなものなのでしょうか。 私の例ですが、 1 忙しいときは学校で不眠不休で文化祭のソーラーバルーンを作るなど忙しく、 普段は部員4人で雑談するか、パソコンをいじるか、やることが無かったら即刻帰るというような感じです。 2 書いていて情けないですが、私と副部長以外あまり感じられません。 3 物理とあって潰しも利くのですが、どれも中途半端です。 4 ペンシルバルーン、ブーメラン、巨大ソーラーバルーン、自作ゲームなど 5 理科系の部はいわゆるオタク集団とみなされて、人気はほとんどありません。

  • 入院中、姑からの差し入れ

    切迫早産で入院中の33週初産婦です。 姑の事なのですが、良い人ですが少し変わっているというか何というか…。 入院してからお見舞いに来てくれ、差し入れを頂くのですが、チョコや小魚の佃煮です。 昨日は大きなタッパーに大量に入った日向夏の砂糖漬け(手作り)…。 こんなに大量にどうしろと言うのでしょうか…。 そもそも姑は、今は妊娠中の体重制限が厳しい事を知らなかったので、最初は2人分食べなさいとしつこく言ってきていました。 その度に「今は栄養事情が良いから、1人分で十分、太りすぎは良くないと医者から言われている」と説明するのですが、あらそう、との返事。 そしてまた次回会うと同じ事を言います。 溜まりかねて実母に相談し、実母からサラッと「今は太りすぎたらいけないらしいですよ~」と言ってもらったら「あらそうなの?!」と初耳のようにビックリしていました。 私何度も言ったのに…。 普段から、自分が「これが正しい」と思ったら、それを否定する人の言葉はあまり聞いていないようです。 本当に疲れます。 家が近いので普段からよくおかずや食材をくれるのですが、太りすぎNGとわかったあとでも、くれるおかずは味の濃いものや恐ろしいくらい砂糖たっぷりの手作り芋団子やおしるこなど。 食材さえ栄養のあるものなら、調理法はあまり頭にないようです。 家にいるときは、申し訳ないですがこっそり処分させてもらっていますが、入院中の今はさすがに生ものの処分は困ります。 現時点でそこまで体重は増えていないので神経質になってはいませんが、でも安静入院中で動けないのでさすがに気になります。 「栄養あるから」と小魚の佃煮を持ってきてくれましたが、病院食は栄養士さんが計算して作っているので、正直他の栄養補給は必要性を感じません。 それに、佃煮って塩分も砂糖もすごいですよね。 看護師さんにチョコを見つかったとき「体重増えてたらお菓子食べたのバレて先生に怒られるよ~」と言われました。 これが実母なら、いらないとハッキリ言えるのですが、姑なのでそうもいきません。 24時間点滴に段々ストレスを感じてきたのに、追い討ちをかけられたようで、おかしくなりそうです。 産後も同じく差し入れは続くと思いますが、いらないとも言えないし夫にも言いづらい…。 断る良い言い回しはないでしょうか? 私が直接言うと、どんな言い方でも角が立つでしょうか? 姑を不愉快にさせたくはありません。 この事を除いてはすごく良い人で感謝しています。 傷つけたくはありません。 何か良い案がありましたら、お願いします。

  • 夢占いに詳しい方教えてください

    ここ一ヵ月くらい精神的に不安定です。 そして見た夢が印象的だったので分析お願いします。 高1女で陸上部です。 母と一緒に地下鉄の電車に乗ろうとしますが乗り遅れてしまいました。そのすぐ後にまた電車が来ました。ギリギリ二人とも乗れました。でもうちが乗った電車は母と違う車両で目的地も違います。私が着いたのは見知らぬ陸上競技場の前。 そこでおにぎりを食べます。食べているとまったくしらない男子が話し掛けてきました。夢の中ではクラスメートになっていました。現実ではぜんぜん知らない人なのに。 それから競技場に入っていきます。400mの競技を見ました。そこには全く知らない男の子と女の子がスタート前にうちに話し掛けてきました。夢の中では同じ陸上部です。 私はおもいっきり応援しました。競技が終わると顧問の先生がいました。「朝のアップしとけよ」と言われたので部員が集合している倉庫のところへ行こうとしました。 そしたらさっき400mを走っていた男の子と女の子がいました。私は男の子とすごく仲良く話していました。男の子は金髪でいい感じの子ではなかったんですが私は好きという感情がありました。 話し終わると女の子と一緒に倉庫に行きます。そこに行くと先輩が何故か怒ったような顔で見ていました。あまり気にしませんでしたが。同じ種目をやっている友達と一緒にアップに行こうとします。そしたら400mの女の子が座っていてお菓子を食べています。この女の子はあまり愛想が良い子ではありません。その子がお菓子をくれました。なので私が食べていたお菓子をあげました。何故か大量に取っていきましたが。しかも表面だけ舐めて戻したり…別に私は怒りませんでしたが。 そこで隣を見るとさっき一緒にアップに行こうとした友達が寂しそうにしてました。そしたらいつの間にか競技場の前にいました。友達が駅の向こうにディズニーランドがあると言って指差します。そして倉庫に戻りながら「ディズニーランド行きたいね」っとはっちゃけながら私が言ったら、先輩たちが集合していて怒ったような顔で私を見ました。 このような内容です。 同じ種目の友達は今一番仲がいい友達なので寂しそうにしていたのが心配です。先輩たちとは仲が良いです。 私は今ケガをしています。辛いですが部活が唯一笑える場所です。だからこんな夢を見てとても心配です。 分かりづらいかもしれませんがお願いします。

  • 中国の文化は独自の文化なのでしょうか?

    中国の文化は独自の文化なのでしょうか?他国の影響を全く受けてないのでしょうか?それとも、どっかの国の影響を受けてるのでしょうか?

  • 文化とは何でしょうか?旅行で異文化を味わうには

    文化とは何でしょうか?どのようなことでしょうか?旅行では、どのような文化(的なこと)を感じることができますか?

  • かわいい文化

    きゃり-ぱみゅぱみゅさんの、ファションは世界征服できそうですか 宜しくお願いします。