• ベストアンサー

中国語のパソコンの打ち込み方

中国人が使っているパソコンでは、具体的にどうやって打っているのでしょうか? 日本語なら、かなで入力かローマ字で入力しますが、中国語の場合にはピンインで入力ともうひとつあるようなのですが、よくわからないのです。コードかなにかを使うのでしょうが、素人にもわかるように説明して頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooz
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

中国大陸ではピンイン入力法が広く知られていますが、 台湾地区では「注音」と言って、アルファベットではなく 中国語を発音する際に使用される記号のようなものを 組み立てる方法で入力している人が多いようです。 その記号は台湾でコンピューターを購入すればキーボード上に記されています。(携帯電話や電子辞書も同様) 記号自体は日本語のカタカナによく似ています。漢字の「ヘン」や「つくり」の一部を記号化した形です。1つの漢字を打つのに、それらの発音記号を組み立て、最後に四声を選ぶとその音に合う漢字一覧が小窓に出てくるのでその中から漢字を選びEnterで決定する、という方法です。実際字を打っているところを見た事もありますが、そんなにややこしいやり方でも早い人は結構早く打てます。あ、でももちろん変換作業が多いためアルファベット使用の言語ほど早くはありませんが。あまり上手く説明できませんが、こんなんで理解できたでしょうか...。

oignon
質問者

お礼

ありがとうございます。私が疑問に思ったのが、中国の映画を見た時で、確か台湾のほうのではなかったかなあと思います。女の子がとても早く打ち込むのを見てびっくりしました。私でも練習すれば打てるのですね。(中国語習ってます)

その他の回答 (2)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

こんなものもあるようです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Keyboard_layout#Chinese どう使うのかはよく分かりませんが…。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Keyboard_layout#Chinese
oignon
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

ピンインでの入力は、Windowsの場合ですが、 ピンインをキーボードで打つ→変換キー(スペースキー)で漢字を呼び出す  もしくは ピンインをキーボードで打つ→ピンインで表される文字もしくは熟語が漢字で順次表示される ここまでは日本語入力と似ています。ただ、変換キーを押して出た字が、入力したい字ではない場合、別の漢字候補を呼び出しますが、日本語の場合変換キーを何度も叩きますが、 中国語IMEの場合、→(右)矢印キーで候補一覧を出し(wan: 1.万 2.晩 3.完…) そこで表示された中で選びたい漢字の番号をキーボードで選ぶか、マウスで選びます。 選ばない場合は、ESCのキーを打ちます。 (中国語IMEはWindowsXPやWindows2000なら、日本語版のWinでも設定できます。ただし文字を表示するソフトは、MS Wordかワードパッドを使う必要があります) もうひとつとは、わからないのですが、もしかしたら「筆劃入力」のことでしょうか。 これは中国の携帯電話なんかにありますが、漢字のつくりというか、書き順のようなパーツがあり ー ノ ヽ 7 | これらのパーツを選びながら文字を組みたてる入力方法です。 (筆劃の劃の字は、「わける」という意味があるようで、左側の「畫」は「画」の異体字です)

参考URL:
http://www.cc.oita-u.ac.jp/settei/windows_ch.html
oignon
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。私が疑問に思ったのは「筆劃入力」のほうです。

関連するQ&A