• ベストアンサー

Ctrl+Alt+??

-yuuna-の回答

  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.5

たびたびごめんなさい。 参考までに目を通してみてください。 『Alt+PrtSc』だけではうまく作動しない事があるようです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?001225

rabby
質問者

お礼

何度もアドバイスをいただきありがとうございます。使っているパソコンがNECだったのでとても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ショートカットキーの作り方 「Ctrl+Alt+○」

    <前書> Windows Meで新しいWindowを開くことができるショートカットキー 「Ctrl+Alt+"アルファベットの1文字" 」の作り方を知りたくて、検索したところ、 過去質問No660287の回答No5 が該当しそうなのですが、 そこに記載された「作り方参考URL」をクリックしても表示できませんでした。 <質問> ショートカットキー「Ctrl+Alt+○」の作り方を教えて下さい。 <理由> Meをできるだけ軽くするため、 ワード、エクセルなどのショートカットをデスクトップから削除しているので、 簡単なショートカットキーを使って開けるようにしたいです。 よろしくお願いします。

  • Ctrl + Q でアクセスが終了した

    マッキントッシュを使っていたときのクセでWindowsのアクセス2002で、Ctrl+Qを押したら終了してしまいました。 これはこれで便利なショートカットキーです。 ところが、ワードやエクセルでは機能しませんでした。 ワードやエクセルでもソフト終了させるショートカットキーはあるのでしょうか? (Alt + F4 以外でお願いします。)

  • Ctrl+Alt+Deleteが使えません。

    仕事で使っている(CAD,WORD,EXCEL)パソコンで1.2時間後に動作がすごく遅くなります。 RICOHのリースなのでRICOHに聞いたところ、営業マンが来て「詳しくないので解りません」 出向費だけしっかり請求されました。 リカバリする前に調べるところはありませんか? Ctrl+Alt+Deleteが動かないので原因がCPUなのかメモリなのかもわかりません。Ctrl+Alt+Deleteが効かない理由もわかりません。 誰か教えてGOO windows XP celeron 2.2G 256+512mb

  • エクセルでCtrlが使えなくなりました

    Ctrl+Cなどのコピーや貼り付けのショートカットキー使えるんですけど エクセルでなぜかCtrlキーで複数選択することができなくなりました。 でも、フォルダー内でのCtrlを使った複数選択はできます。 とても不便です 直し方を教えてください。

  • リブレットでプリントスクリーン

    東芝のリブレットでのプリントスクリーンの仕方を教えてください。 Windows2000です。 Insとプリントスクリーンがおなじキーになってるキーボードです。 Ctrlと一緒に押しても、Altと一緒に押してもプリントスクリーン ができません。

  • Ctrl+Altの同時押しが機能しない

    2週間前からCtrlキー+Altキーの同時押しが機能せず、困っています。 以下、問題発覚までの経緯です。 ・デスクトップアイコンに設定していたショートカットキー(Ctrl+Alt+文字キー)が突然反応しなくなる ・数日前に行ったWindowsアップデートが原因かと思い、システム復元を行ったが、解決せず ・固定キーや切り替えキー機能はオフにしていることを確認済み ・キーボードドライバの削除・更新を行ったが、解決せず ・諦めかけてフリーのショートカットソフト(ShortcutExecutor)の導入を試みたが、動作確認のショートカット(Ctrl+Alt+BackSpaceキー)が機能しなかった ・不思議に思いスクリーンキーボードを起動してみると、Ctrl+Altの同時押しがきかなくなっていることが発覚した スクリーンキーボードで、実際のキーボードの挙動がどうなってるか確認したところ、 ・Ctrl+Altを同時押し→どちらか片方のキーしか点灯しない ・Ctrl・Altのどちらかを先に押す→先に押した方のキーしか点灯しない ・Ctrl・Alt単体で押す→問題なく点灯(実際Ctrl+C等の汎用ショートカットは問題なく使える) ・Shift+Ctrl・Altの組み合わせで押してみる→押した通りにキーが点灯する ・問題発覚のきっかけになったデスクトップショートカットは、スクリーンキーボードで入力すれば機能する ……といった状態です。 OSはWin7SP1、経緯にも書いた通り6月アップデート済みです。 同時押しできなくなった詳しい日時は覚えていませんが、少なくとも今月初旬までは動作に問題はなかったはずです。 システムに関わるようなプログラム導入等は、上記のWinアプデとウィルスバスターのアプデ位しか心当たりがありません。 このような状態は初めてで、どうしたものか途方に暮れています。 改善策・対処法にお心当たりのある方がおられましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 罫線を除く全て貼り付けをマクロCtrl+Alt+Vしたい

    ショートカットキーの余裕がありません。 Ctrl+Shift+v は「値のみ貼り付け」に使っています。 Ctrl+Alt+v で「罫線を除く全て貼り付け」をVBAでお願いできますか? 当方コピーするしか脳がありませんが。 また、マクロで[Ctrl]+[Alt]+[アルファベット文字]キーをショートカットキーに使えるような汎用型のBVAはできませんか? 以前PC相談で教わったのですが、Ctrl+Alt+矢印キーはセル増減で便利に使っておりますが、改造する能力はありません。 以下は参考コピーです。 ご回答者 2001/08/18 12:46 たっきー 様  改良者 2001/08/18 16:50 パリポ 様 Sub Auto_Open() Application.OnKey "^%{UP}", "DelUp" Application.OnKey "^%{DOWN}", "InsDown" Application.OnKey "^%{LEFT}", "DelLeft" Application.OnKey "^%{RIGHT}", "InsRight" End Sub Sub DelUP() Selection.Delete Shift:=xlUp End Sub Sub DelLeft() Selection.Delete Shift:=xlToLeft End Sub Sub InsRight() Selection.Insert Shift:=xlToRight End Sub Sub InsDown() Selection.Insert Shift:=xlDown End Sub

  • Wordだけショートカットキーが使えない

    質問です。 「Ctrl+●」などでコピーや貼り付け、保存などを行うショートカットキーがワードだけ使えません。 エクセルやアクセスなどのその他のオフィスや、メモ帳などは問題なく使えます。 もともとは使えていたように記憶していますが、この状態が長いため記憶がさだかではではありません・・・。すいません。 これはなぜでしょうか? またどうしたら使えるようになりますか? Microsoft Office Word 2003です。 お分かりの方は教えて下さい。

  • (Alt H V T)等のエクセル2007のショートカットキーを2003で使うには

    現在までエクセル2007でほとんどのショートカットキーを覚えてしまっており、新しい職場のPCが2003しか入っていないため、ショートカットキーの違いにもどかしさを感じています。 例えば、貼り付けをする場合でも単に貼り付けをするのではなく、 行列を入れ替えて貼り付けたい際には、(Alt H V T)を入力、 値そのものだけを貼り付けたい際には、(Alt H V V)というように入力をするコマンドがあると思います。 このような細かい指定が一発で出来るショートカットキーが2003には無いように思うのですが、仕事のスピードアップを図りたいので、そのようなショートカットキーが実はあるよという場合や、このようにすれば同一の操作が可能だよという方法をご存知の方がいらっしゃったらご回答いただけると嬉しく存じます。(特に、Alt H…系のものが知りたいです) それでは、よろしくお願いします。

  • Excel2007にてALTキーストロークがうまく拾えない

    Excel2007にて、ショートカットキーを自分で定義し、「値のみ貼り付け」をキーに割り当てようとしていますが、全般にALTキーのキーストロークがなぜかうまく制御できません。従来のExcel2003などでは下記コードで拾えていましたが・・・ どなたか解決法をご存知でしたらご教示願います。 (うまくいく例) ' [SHIFT]+[CTRL]+V 値のみ貼り付け Application.OnKey "+^v", "PasteValue" (うまくいかない例) ' [ALT]+V 値のみ貼り付け Application.OnKey "%v", "PasteValue" →「Office2003のショートカットキー Alv.V」という標準時のメッセージが出てきてしまい、PasteValueプロシージャに飛ばない (うまくいかない例) ' 「値のみ貼り付け」キーストロークを送る Application.SendKeys "%esv{ENTER}" →実行したセルに"sv"と出力される(%eが効いていない?)