• ベストアンサー

NW-A1000の画面について

SONYのNW-A1000をお使いの方にご質問です。 曲を再生している時に曲名やタイトル等、画面上の表示がぶれることがあるのですが、これは何らかの原因があるのでしょうか?地味ですがとても気になります。この症状について知っている方おられましたら是非助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.1

予め、お役に立ちませず。 発症したことありませんので、言わずもがなで恐縮ですが問い合わせをお勧めします。 SonyDrive パーソナルオーディオカスタマーサポート お問い合わせ手順 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/info/index.html メールによるお問い合わせ http://www.sony.jp/support/feedback/cic-all.html ―――――――――――――――――――― サポートの指示受けてからの方が効率的かとも思いますが…… 思いつくままということで以下過不足アリアリでしょうが、ある程度絞り込みができていると解決が早いかもしれません(し全然関係ないかもしれません、ごめんなさい)。 ○周囲でなんとなくでも影響を及ぼしそうな電化製品等が稼働中でないか とか ○バッテリーの状態との因果関係があるのかどうか とか ○機器の状態(立てた状態・寝かせた状態等)との因果関係があるかどうか とか ○NW-A1000のファームウェア3.00適用前からなのか適用後の問題なのか とか ○スクリーンセーバーの追加後に発症した とか ○各種設定の画面表示:表示時間設定、初期状態(30秒)、15秒、60秒いずれでも発症する、あるいはいずれかで発症する とか ○各種設定の画面表示:曲切り替わり時表示、オン・オフとの因果関係 とか ○各種設定のスクリーンセーバーのあり・なし、また特定のスクリーンセーバーとの因果関係 とか ○(関係ないかな?)各種設定のプレイモードで特定のモードで発症するのかあるいはすべて発症する とか ○(さらに関連薄いかな?)転送ソフトはどちらを使用しているか、それぞれ最新のバージョンか ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 問い合わせはそれとして 現状できることということで ○とりあえず底部RESETボタンを試す(1回で駄目でも何度かやっているうちに復旧ということもなくはありません) ○曲をお使いの転送ソフト(SonicStageCP / CONNECT Player)に戻してNW-A1000の初期化をする 解決まで頑張って下さい。

1-2punch
質問者

お礼

とても分かりやすい情報ありがとうございました。一度問い合わせてみることにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウォークマンNW A-605 サンプル曲

    Sony WALKMAN NW A-605 のサンプル曲の名前をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。 昔使っていたWALKMAN NW A-605を引っ張り出したのですが、バッテリーがなく、充電機が遠く離れたところにあるので再生ができません。 かつて好きだったサンプル曲を聞きたいのですが、曲名が分からなくなってしまいました。 どう調べても分かりません。 男性複数のグループが歌う、リズムのいい英語の曲でした。 ラップ調と言えるかもしれません。 お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • NW-A607で再生ができません

    iPodを以前使っていたんですが、最近SONYのNW-A607に買い替えました。 タイトルにあるように、iPodでは再生できていたMP3ファイルがNW-A607では再生できるものと、できないものがあって、それを再生できるようにしたいと思っているんですが方法がわかりません。 どなたかわかる方教えて下さい。 *再生できないものは、自分で作成した(ラジオ等)MP3ファイルです。   CDからPCに取り込んだMP3は再生できます。

  • NW-A605の不具合?

    すみませんが教えてください。 sonyのNW-A605でいつも聴いていた曲が突然 「FILE ERROR」となり、何曲か聴けなくなりました。 その曲をCONNECT Playerで入れなおそうとUSB接続したのですが、 機器が認識されていないようで、 機器の中の曲名がグレーの状態で反応しません。 (機器側ではフル充電されていたので、USB接続はされてます) 機器のリセットと、USBを接続しなおしてみたりなどは 行ったのですが、症状は変わりなく。 ファイルが壊れた理由とCONNECT Playerと使えなくなったのは どうしてでしょうか・・・?

  • CONNECT Player「削除準備中」表示が消えない【NW-A608使用】

    SONYのNW-A608を使用しています。 NWをPCにつなぎ、CONNECT Playerの画面の転送ボタンを押すと、 NW内の音楽がCONNECT Playerの画面に一覧となって表示されます。 一覧中で、削除したい曲があるのですが、何度削除してもCONNECT Playerの画面には、 「削除準備中」と表示されてその表示が消えません。 NW内の曲は削除されています。 最新版をアップデートする。ソフトを再インストールする。PCを再起動する。 という方法は試してみましたが、「削除準備中」の表示は消えません。 新たに曲を転送しようとしても、入る曲と入らない曲ができてしまいます。 今までこのような現象はありませんでした。 何が原因で、どのように対処したら良いでしょうか? PC初心者のためわかりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • NW-A608とNW-E005どちらがいいでしょうか?

    sonyのNW-A608とNW-E005はどちらがいいでしょうか? いまいち差がわかりません。 値段がNW-A608の方が多少高いのはNW-A608の方が性能がいいのでしょうか? 音質も違ったりするのでしょうか? 質問が多くてすいませんよろしくお願いします。

  • NW-A35へ動画ファイルは転送出来ないのですか?

    タイトルの通りです。 ウォークマンNW-A35へ動画を転送しようとしたら音声だけしか再生されません。NW-A16はx-アプリを使ってできます。 NW-A35はMeiaGoだけしか対応してないようなので、ドラッグ&ドロップしてもやはり出来ませんでした。これは「退化」としか思われません。ソニーのヘルプガイドにもビデオファイルは「音声のみ再生」と書かれていました。これってソニーの怠慢ではないですか! ちなみにソフトウェアはすでにバージョンアップ済みです。(v1.20) 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • NW-A105

    NW-A105ですが、フォーマットはしたのですが、PNY社製の1TB SDカードに録音したところ、FLAC形式ではなく、MP3形式で録音され、不明と表示されたフォルダで楽曲が5000曲以上、出来てしまいました。何故でしょうか?曲名は、恐らく合っております。ただ、全ての楽曲の先頭に01-と表示されております。宜しくお願い致します。

  • NW-A1000の☆評価について

    こんばんは。現在SONYのNW-A1000を使用しております。質問はタイトルのことなんですが、ソニックステージに移り変えてから結構曲を聴いているのですが、なかなか☆評価が変わりません。コネクトプレイヤーを使用していたときはすぐに変化が見られたと思うのですが…しかも、最近プレイヤーの中で一番聴いていた曲がいきなり☆評価が下がって、よく聞く100曲の中からも消えてました。☆はかなり聴かないと上がらないものなんでしょうか?また、評価が下がるときはどういった場合なのか教えていただけるとありがたいです。

  • NW-A1000について詳しい方!!

    PCを起動すると、必要ないのにNW-A1000のCONNECT Player のアップデート画面が自動的に表示されます・・・。表示されないようにするにはどうしたら良いでしょうか?? また、CONNECT Player からNW-A1000本体に一曲ずつ「追加」で入れています。一気に「追加」する方法はありませんか?? 「転送」では出来ませんでした(;O;)

  • SONYのNW-A1000について

    sonyのNW-A1000を使って気が付いたことなんですが、 例えばアルバムAとアルバムBがあったとしてA→B に自動で再生しますでしょうか? アルバムAを最後まで聞いたらまた選択の操作をしなくてはならないし、リピートだとAが2回かかるし、全曲再生だとあいうえお順だし・・・ 馬鹿な質問ですがよろしくお願いします。

無線接続印刷できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nでの印刷データを受信したが、印刷が始まらず消えてしまうトラブルについて相談します。
  • Windowsでの無線LAN接続を使用しており、関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J880Nで無線接続印刷ができない問題が発生しており、解決方法を求めています。
回答を見る