• ベストアンサー

SONYのNW-A1000について

sonyのNW-A1000を使って気が付いたことなんですが、 例えばアルバムAとアルバムBがあったとしてA→B に自動で再生しますでしょうか? アルバムAを最後まで聞いたらまた選択の操作をしなくてはならないし、リピートだとAが2回かかるし、全曲再生だとあいうえお順だし・・・ 馬鹿な質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.1

あまり使いこなしていないのでましな方法があった場合ご容赦下さい。 あらかじめCONNECT Player上でプレイリストを作成して"機器未接続の状態"で薄字のNW-A1000上にドラッグ&ドロップ、機器を接続して読み込ませる。 ってのは趣旨と外れますよね。 「急に思いついてアルバムA→B連続再生したい」というような場合機器上でブックマークに登録するのも面倒だし、「A再生後に再選択」が結局手間いらずで早道かと思います。お役に立ちませず。

drill
質問者

お礼

馬鹿な質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。 なにか見落としがあるかもしれないと思い相談したのでなければ仕方ないですな。 まぁこれからバージョンアップに期待しますかね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソニーのウォークマンNW-S739Fの再生設定について

    ソニーのウォークマンNW-S739F(16GB)買いました。SONIC STAGEから転送してアーティスト順に聴いているのですが、アーティストの全アルバムを再生しおわると止まってしまいます。そのまま次のアーティストのアルバムへ連続再生するにはどのように再生設定すればいいのでしょうか? 本体の全曲リストの昇順再生ではなく、アーティスト>アルバム>曲という順番を前提です。

  • SONY WALKMAN NW-F806について

    いつもお世話になっております。 SONY WALKMAN NW-F806でCDから取りこんだアルバムは一つ一つしか再生できないようですが、すべての多数のアルバムが、ノンストップで何時間も再生できるようにはならないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SONYのウォークマン、NW-S756とNW-A846どちらがいいでし

    SONYのウォークマン、NW-S756とNW-A846どちらがいいでしょうか? 今までi-Podを使っていたのですが、4GBと容量が少なくて、曲を出さないとやっていけなくなっていたうえに、壊れてしまって中の曲が全部消えました。そこで、どうせなら!とSONYへの買い替えを考えています。 32GBにしてみたいのですが、16でも十分だったりしますかね・・・?聞くときは毎日の通学ぐらいですが、デザインが好きで、高音質高画質とのことでNW-A846に惹かれてます。でも動画を入れる機会は少ないかも・・・。それに、できるだけ金額は少なく済ませたいので、NW-S756も捨てがたいです。みなさんの意見を聞かせてください。

  • SONYのNW-A3000で…

    いつもお世話になっております。SONYのNW-A3000を使用しています。 ファームウェアは最新で、ソフトはSSCPで使ってます。 曲を転送した後、本体のサーチで「全曲」をすると英語からとかア行・・とその他(etc)という風にわkれますが、 一部の曲で、英語や漢字から始まるものがetcの部分に振り分けられてしまうんです。 Yから始まる曲の一部や、遠から始まる曲の一部や…規則性はわからないのですが、 本来普通の読みのところに分けられるはずがetcの部分に分けられてしまっています。 同じのを持っている友達も、Cから始まる曲が1つ、etcの部分に入ってしまっているそうです。 ソニーサポートにも質問し、SSCPの再インストールや設定確認などしてみたのですが 状況かわらず…。 どなたか同じような状況で解決したひとおられませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソニーNW-A857でDVDを観るために

    ソニーのウォークマンNW-A857を持っています。 DVDを変換したくていろいろな変換ソフトを使いましたがうまく再生できません。 DVDDecrypterからのWondershareで変換しても再生できません。 変換ソフトはほかに、3GP_Converterを使いましたが駄目でした。 リッピングは成功していると思います。(映像も音声も問題なかったので) A857で見るには特別な変換ソフトが必要ということでしょうか。 同じ機種をお使いの方で、使用しているソフトがあったらぜひ教えていただきたいです。

  • NW-A607で再生ができません

    iPodを以前使っていたんですが、最近SONYのNW-A607に買い替えました。 タイトルにあるように、iPodでは再生できていたMP3ファイルがNW-A607では再生できるものと、できないものがあって、それを再生できるようにしたいと思っているんですが方法がわかりません。 どなたかわかる方教えて下さい。 *再生できないものは、自分で作成した(ラジオ等)MP3ファイルです。   CDからPCに取り込んだMP3は再生できます。

  • SONYのMP3プレーヤーNW-A607について

    今度は自分用に、旅先でも仕えそうなSONYのMP3プレーヤーの購入を考えています。 「よく聞くシャッフル」と50時間連続再生が気に入ってNW-A607を考えているのですが、NW-A607に付属しているとHPで案内のあるCONNECT Playerは、絶対に使わないといけないものなのでしょうか? 私のPCにはJustSystemのBeatJamというソフトが入っており、アップデートすればSONY製品にも対応するとのことで、使い慣れてるBeatJamを使用したいのですが、これを使った場合には「よく聞くシャッフル」などのインテリジェントシャッフルはすべて使えなくなる、ということでしょうか? 使用者の方の回答お待ちしております。

  • ipod touchのシャッフル機能について

    自分なりに調べたりしたのですが、分からないので教えてください。 最近、ipod touchの32GBを購入しました。 早速使用してみたのですが、アーティストを選択した時に 複数のアルバムが存在している場合、「すべての曲」を選択すると、 すべてのアルバムの曲が混ざってあいうえお順に並んでしまっています。 以前にclassicを使用していましたが、同じ状況で「すべて」を 選択すると、表示されたアルバムの曲順がアルバムごとに 表示され、且つ「すべて」を反転している状態で再生を クリックすると、そのまま複数のアルバムがそれぞれの アルバムの曲順通りに全曲再生されていました。 あいうえお順に表示される設定を解除する事は出来ないのでしょうか。 自分としては、好きなバンドの曲を全て聞きたいので、 一度にアルバムごとの曲順で全てのアルバムを全曲再生 したいと思っています。 アルバム自体の並びはどうでもいいです。 解除する事が出来ないものならしょうがないのですが、 可能であればご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • SONY ネットワークウォークマン

    SONYのネットワークウォークマン 1GBタイプのNW-E507かE407を使用した事ある方に聞きたいのですが… http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Special/Glamourous/index.html この製品は1GBだと大体200曲ちょい入るはずですが、中に入ってる曲を探すときの検索機能はどんな感じですか? 既に20GBのモデルNW-HD5は持っていて、検索機能的にはアーティスト検索やイニシャル検索、アルバム検索など色々あるんですがE507やE407も同じような検索ができますか? また、再生についてもアルバムごとに再生したり、お気に入りの曲を数曲登録してるリストだけ再生したり、全曲流して再生したりできますか?

  • NW-A35へ動画ファイルは転送出来ないのですか?

    タイトルの通りです。 ウォークマンNW-A35へ動画を転送しようとしたら音声だけしか再生されません。NW-A16はx-アプリを使ってできます。 NW-A35はMeiaGoだけしか対応してないようなので、ドラッグ&ドロップしてもやはり出来ませんでした。これは「退化」としか思われません。ソニーのヘルプガイドにもビデオファイルは「音声のみ再生」と書かれていました。これってソニーの怠慢ではないですか! ちなみにソフトウェアはすでにバージョンアップ済みです。(v1.20) 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVからWOWOWを加入するとオンデマンドが無料で視聴できるのか、放送経由と配信経由の違いが分からない方へ。
  • オンデマンドはお試し1ヶ月なら無料で利用できる。お得にWOWOWとオンデマンドを一緒に加入する方法を紹介。
  • ひかりTVからWOWOWをお得に加入する方法とは?オンデマンドの無料視聴期間や放送経由と配信経由の違いを解説。
回答を見る