• ベストアンサー

学習塾への月謝返金要求は可能か

中学入学に合わせ、1月から個別指導の塾に通わせましたが、6月で辞めることにしました。 入塾時に色々説明はありましたが、書類は何もありませんでした。 3ヶ月経って学力向上なければ、料金返金するとのことでしたが、4ヶ月を過ぎると1対3ぐらいで多くても1対5と聞いていたのが1対10以上で問題集をやるだけで何も教えてもらていませんでした。これでは、 困ると何度も言ってきましたが、変わらず、テスト前に辞めさせ自宅で猛勉強の状態です。 なんだか詐欺にあった様な気分です、こんな塾に対して月謝の返金できませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.4

民事と刑事の問題を分けて考えて下さい。  まず刑事事件としてはお話しの詐欺罪での検討 が考えられますが、詐欺罪は、成立要件のギミッ クがありますので、成立はかなり難しいと考えて 下さい。たとえば緊急にそういうことをした、あ とできちんと整えるつもりだった、最初に説明し ていないなどといわれてしまえば、成立しにくく なります。また警察も明からな詐欺事犯(オーク ションで数千万円だまし取ったなど)以外は受け 付けたがりませんので、いずれにせよ、詐欺での 立件は難しいそうです。これは刑事事件の話です。  次に民事事件としてですが、こちらは交渉する にしても、証拠が必要です。つまり ・どれだけ費用がかかると説明され ・どれだけ実際の費用を支払わされ、 ・どれだけ損害が生じ、 ・そしてどれだけ債務不履行が行われたのか  など(これはあくまで一例です)、ひとつひと つ客観的な書面もしくは証拠によって立証できる ことが必要です。  そうして立証した損害の賠償請求するのが、民 事事件ということになります。  つまり相手が書面をだしていないのであれば、 それはそれで証拠を残さなかった相手の知能犯と でもいうべきで、あなたの立場はかなり不利な立 場であることは自覚することが必要です。  いずれにせよ、この手の相手に対しては、断固 とした態度でのぞむべきです。つまり相手が自分 のしていることを一番理解しているはずで、相手 は自分が悪徳商法まがいのことをしていることを 理解しながら、そういう行為を続けているわけで すので、それに対しては、生半可な気持ではなく、 本当に断固とした態度で立ち向かわないと、対抗 できないのです。  そういうわけで、対抗するにはよく考えてなさ ってください。  あとこういうやりとりは、すべて書面で行うこ とが基本です。電話で行うなどは、愚の骨頂です。 まずそこから始めましょう。

crafts-man
質問者

お礼

参考になりました、危うく電話で交渉するところでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kasanoba2
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.3

契約書を作成せずに、塾ですか。その塾は会社じゃなく近所の個人のおっさんが学習塾と言っているだけの形態と認識します。  となると、法的にはあなたの支払ったお金は返してもらえます、口約束でも契約は成立しますから。しかし、言った言わないの話になる可能性が高いです。  そこで、あなたと同じような気持ちを抱えるほかのお母様方と徒党を組み、返還を請求してください。(証拠はなくても、同じような契約をされた方が何人もいれば裁判では有利に働きますから)

crafts-man
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

>入塾時に色々説明はありましたが、書類は何もありませんでした 何に基づいて支払いをしたのか補足してください。

crafts-man
質問者

補足

授業料、教材費、設備使用料を合わせた金額が毎月の月謝になると説明され、引落しの手続きをしました。入塾金は現金で払いました。 書類がない  入塾申し込みの控え、引落しの控え、約款に当たるような書類が無いと言うことです。 お願いします。

  • nakalo
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

国民生活センターなどの機関に相談しては如何でしょうか?

crafts-man
質問者

お礼

ありがとうございました。 相談してみます。

関連するQ&A

  • 学習塾

    1対1の個別指導塾や家庭教師ではなく1日4~5時間で週5日で学力別で多人数制の塾で週5日で1年間で数学の偏差値30で55~65ぐらいまで伸ばすことができますか?あくまで1対1方式ではなく集団方式でのみで考えています。

  • 塾の月謝

    いきなり下世話な話になりますが、東京で高校受験に向けて塾に通うと、お月謝はいくらくらいかかるのでしょう。 現在勤務の都合で地方都市に住んでいますが、来春長男が中3になるので受験に備えて東京の自宅に帰ることにしました。こちらでも塾には通っていますが、月に3万もしませんし(教材費、テスト費除く)、夏期講習もそのなかでまかなわれます。 成績は良い方なので、都立の自校作成校を第1志望に考えているのですが、やはり塾に通わないと無理でしょうか。となると地理的に市進や早稲アカが近いのですが、HPにも月謝のことはありません。問い合わせればいいのでしょうが、まだ来春のことですし、いきなり月謝は?とも言い出せず、こちらにご相談しました。 うちは3人兄弟ですし、ごく普通のサラリーマンで、長男だけに高額の月謝は出せません。Z会等も視野に入れて、心づもりをしておきたいので、東京で塾に通わせておられる方、お月謝をご存じの方、どうか教えてください。

  • 学習塾を探しています。

    さいたま市。久喜、白岡方面で探しています。 条件としては個人経営の塾で学生のアルバイト 講師を雇わないところ、月謝は2万円程度で 1対1ではない方式希望です。先生1人対して 10人ぐらいというような感じです。理系大学指導可能な塾希望はじめに 言っておきます。塾のことを論じてくださいと 言っておりません。ご了承くださいあくまで どこにこのような塾があるということです。 塾のことをうんぬんは遠慮していただきたいです。 よろしくお願いします。あくまで塾の場所を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 個別指導塾の返金

    毎月15日までに翌月の費用を振り込むシステムの個別指導塾に入っています。先日志望校の合格が決まり、返金をお願いしたところ、一度振り込んだ費用はいかなる場合も返金できない、と言われました。 入会時の書類を見たら確かにそうあったのですが、塾の講義などと異なり、一回3500円の回数制で、返金をされないと7回分捨てることになってしまい、気持ちとしては諦められないのですが、こういうことは法律的には妥当なことなのでしょうか? 受けた回数も7回ほどなので、返金されないと1回7000円で受けていたことになってしまい、こんな計算は無意味かもしれませんが、裕福でない我が家にはショックです 手数料を引かれても、たとえ半額になってもいいので、返金をしてもらえるような手続き方法などはありませんでしょうか?

  • 塾の無料体験入塾

    塾に入りたいと思っていたので、近所の塾で「1ヶ月無料入塾」というのをやっていたので母に電話してもらい行くことになりました。 塾に行って「どのくらいのペースで来たいの?」と言われ週2で行くことにしました。 そのときに「入塾申込書」(?)みたいなのを書かされました。 そして、先日塾長さんに月謝袋を渡されてそこには「5万円」と書いてありました。 内容は入塾費、施設使用費、今月の月謝(最初の2回分はサービスで無料になってました)、来月の月謝分でした。 私は1カ月分は体験入塾で無料かと思っていたんですけど、渡されて驚きました。 でも、勉強の最中だったので塾長に「なんでですか?」と聞けなかったんです。(帰りも言いづらくて...言わなかった私が悪いのですが...) しかもその塾は私には合わなくて、入りたくないと思っていました。 入塾書は親が書いたものではないのですが、この場合はやはりお金を払わなくてはいけないのですか? よろしくお願いします。

  • 小5ですが塾を変えようと思っています

    いつもお世話になっております。 今、子供が行っている個別指導塾に不満を持ちました。 不満な点は ・講師が一定していない教科がある。 (講師を同じにして下さいと何度も要望しましたが改善されません。) ・急に塾の方の都合で時間割を変えられたり、 また変えた当日に行ってから変わった事を知る事もあった。 (これもクレームはつけました。) ・一対一の個別指導とは言うが、講師がアルバイトの学生である。 (プロの授業もありますが月謝が高すぎて我が家では払えません。) ・理科と社会はアルバイト講師の集団授業だったが、 何の前触れもなく、今月から急に予備校の様な中継授業 (大型スクリーンを使い、他の校舎での授業を中継する形になりました。)に変えられた。 ・夏期講習などの講習会の授業料が異様に高い。 (この夏は10日位しか取っていないのに9万円近くしました。 毎月の月謝も集団塾よりは3万円位高いです。) 以上のような理由で、塾を集団の進学塾に変えようと思い立ちました。 今の子供の成績は塾の毎月のテストでは偏差値50~55位です。 テストはどこのものなのか、聞いたのですが良く分りませんでした。 (C・・・何とかテスト?と言っていたような気がします。あまり深く聞くなと言った態度だったのです。) 三段階あり、中くらいのレベルのテストだと言っていました。 変えるとしたら10月からなのですが 同じ様な経験をされた方、また指導者で同じ様なお子さんを教えた経験のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 *今の時期に塾を変わっても、難関校に受かる可能性はありますか?(または受かりましたか?) *本人はやる気になっていますが、集団塾は初めてです。 授業についていけるのでしょうか? *多少、不満があってもこのまま個別指導に居た方がいいのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 塾の保証金を返してほしい

    お願いします。 子どもの入塾時、『預かり金』という形で20000円を払いました。 退塾時に返して頂くという話でした。 子どもの通っていた塾は、塾長一人がやられていて、少人数の団体制と個別指導があり、団体では、質問しにくい娘は、個別指導に致しました。 始めの2ヶ月位は普通に授業をして下さったのですが、2ヶ月前の11月位から、『子どもの風邪がうつってしんどい』と言っては、机で突っ伏したり、塾と住居は、一緒なのですが、二階の子どもさんを下の教室に連れてきたり、お腹がすいた(個別指導は、集団指導の狭間の夕飯時に時間設定されてます)といっては、ケーキを買いに20分程勝手に外出されたり、パーティションの中で、ご飯を食べたり、ずっとパソコンをいじったりと、たった一時間の個別指導の中で、まともに授業が行われることがなくなりました。(週に二回のうちの一回は、ほとんど自習) この1月4日に『学校が荒れていて、個別で数学だけお願いすることができなくなり、いったん月末で退塾させてほしい』といい、集団を勧められたのですが、なんとか退塾する方向で今日まできました。 しかし、預かり金について返金の説明がなく、どのように切り出せばよいのか迷ってます。 普通に預かり金の返却を申し出て、拒否された場合、まともに授業をして頂かなかったことを話して、返金を強く求めることはできますか? 20000円は、うちの家計にとって大きく、困ってます。 よろしくお願いします。

  • 塾を変えるか辞めるか迷っています。

    塾を変えるか辞めるか迷っています。 中高一貫校に通う中3の娘がいます。入学当時得意だった数学がだんだん下がり始めたので(クラスで数番以内→中の上位)、本人の希望もあり中2の1月から個別指導塾に通い始めました。難関国立大数学科卒の温かい先生で、親子とも喜んでいたのですが、肝心の成績はなかなか上がらず。ひどい場合は平均点を割ることもありました。何度か先生にご相談しましたが、毎回「今回は体調不良でしたから」「ミスが多かったから」「定期テストの問題の質が良くなかったから」「学校の採点が厳しかったから」・・・「よく出来るお嬢さんだから、次はきっと上がりますよ」と言われ続けてきました。 入塾当時は「学校よりも一足早いペースで難度も深めてご指導ください」とお願いしていたのですが、娘の話だと「学校の授業と同じペースで進み、テスト範囲以上のこと(進度・難易度とも)は教えてもらわない」という状況のようです。 月謝が結構高額なので(マンツーマンで1時間半7000円)、親としてはどうしても効果を求めてしまいます。このまま成績が上がらないのであれば転塾をと考えますが、本人の能力や意欲に問題があるかも知れず、迷うところです。 娘本人は、「最近あの塾に通うのが面倒になってきた」「文系に進んで数学を捨てたい」「どうせ私は数学ができないのよ」等弱気な姿勢を見せていますが、「商学部志望なので、数IIbまで頑張りたい」と言う気持ちもあるようです。 塾は先生がお一人なので、代わりの先生はお願いできません。別の個別塾に変わるか、辞めてしまうか、どちらかの選択となります。 何か良い方法があれば、アドバイスをお願いします。

  • 学習塾について質問です。

    こんにちは!私は足立区立の中学校に通っている中学2年生です。 この前、数学のテストで45点を取ってしまいました。当然、平均以下です。 どうしても数学の点数が上がらないんです。他の教科は70点~90点ぐらいは取れるんですが、数学はいつも40点~50点台。 数学だけ点数が取れない・・・。 数学をあと20点上げられれば、学年で上位を狙えます。 私は塾へ通っていないので、数学だけを重点的に教えてもらうには、個別指導の方がいいのでしょうか? 集団塾だと沢山の生徒の中で授業について行けるか不安ですし、個別指導の塾へ通いたいと思っています。 でも、私に合うかどうか、成績が上がるかどうか、色々心配です。、個別指導の良い所、悪い所、個別指導は どんな生徒に向いているかを教えて下さい!お願いします。

  • 学習塾です 廃塾寸前です

    昨年度より自営で小中学生向けの学習塾を運営している者です。昨年度は中学生9名、小学生3名がおり、順調に塾を経営していました。実績は9人中7人が定期テストで20点から56点成績が上がるという良い結果を出していました。 今年度に入り、チラシをまくタイミングが分からず3月下旬にまいたところ中学生5名、小学生3名になってしまいました。 そして本年度の最初の大きなテストである子が入塾前より低い点数をとってしまいました。もちろん平均点も低かったのですが… そうしたところその子は塾を辞め、ついでにその友達の子も辞めてしまいました。点数が落ちた子は二年生で、一年生の内容が全くと言っていいほど頭になく、それで二年生の勉強をしても、点数が上がるわけがありません。その事を親にも説明し、夏休みに特別に一年内容の復習のための二年生の夏季講習をすると言ったにもかかわらず、辞めていきました。ちなみにその友達は20点ほど合計点が上がっていましたが、特別向上心もなく、高校行けるならばどこでも良いという感じだったので点数が上がったにも関わらず友達が辞めるからということで辞めていきました。 もう一人250点満点中30点ほどしか取れない学力がものすごく低い生徒でした。一年の最初から面倒をみていたのですが、一つの単語を覚えるのに一週間かかる子でどうにも手におえませんでした。そして、学校の三者面談で、このままではまずいと言われ、家庭教師にすると言い辞めていきました。ついでにその妹も辞めていきました。 もう一人は精神的に障害がある子で中学受験に失敗し、ショックを引きずりながら当塾に入塾してきました。その生徒は、親も認めているのですがADHDの傾向があり、すさまじい暗記力を持っているのですが、その時限りでいくら勉強しても成果ので出ない子でした。やはり、今回のテストでも悪い点を取ってしまい、さらに精神的ショックを受け、自傷行為に走り、休塾することになりました。 もう一人は三年生で、部活動での推薦をもらうため8月いっぱい休塾するということで、休塾にいたりました。 ということで、現在小学生があ二人、7月3日にまいたちらしを見て夏季講習を受けたいという3年生一人の寂しい塾になってしまいました。 開塾して2年目なので、知名度も信頼感もない状態なのでしかたがないのかなと思っております。 塾経営者のみに質問します。最初はこんなものなのでしょうか?