• 締切済み

朝の東海道線

東海道線(小田原~東京駅)で混んでくる駅、混んでいる区間を教えてもらえないでしょうか? できればその乗車率も教えてもらいたいのですが…

みんなの回答

  • GINGA0730
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

皆様が言うように平塚駅から、思いっきり乗車率が増えます。 一番混雑は、藤沢~横浜間だと思います。 席がちらほら空席になるのは品川から後でしょう。たぶん新橋・東京まで行く人はいいけど田町・浜松町・有楽町や大崎方面の人たちなどは、山手線・京浜東北線を利用するためだと思います。 平日は6時から8時の間に藤沢発普通東京いきがあるので、藤沢から乗車してもいいと思います。

noname#18531
noname#18531
回答No.5

混んでくる駅は 平塚以東ですね。 朝は平塚駅始発や平塚駅で 5両増血する電車多いですが 7時台、8時台は平塚駅で 座席はいっぱいです。 藤沢始発もありますが これも藤沢駅で 座席はいっぱいで 乗車率 130ぐらいでしょう。 混んでいるのが嫌でしたら 湘南ライナーを利用しましょう。 大船ー品川間は ほとんどパンク状態です。

回答No.4

kensakuさんのおっしゃる通り、始発があるのは小田原、国府津、平塚で、これらの駅からならば待てば座れます。 さらに補足させていただきますと、小田原、国府津は乗車人数が少ないため、始発電車を待たなくても15両編成ならばたとえ発車時刻ギリギリに駆け込んでもほぼ確実に座れます(国府津の一つ東京寄りの二宮からでも座れるくらいですから)。 ただし、平塚は乗車人数が多いため、始発電車でも発車時刻ギリギリに駆け込むと座れない場合があるので、平塚から乗る場合は待つ必要があります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

茅ヶ崎あたりから、東京への通勤客が増えてきます。藤沢で小田急沿線から。大船で根岸線から、戸塚で横須賀線、地下鉄からの乗り換えが多いです。 逆にこれらの駅でもそれらの路線へ乗り換える人も多いです。 横浜や川崎でもどっと降りますが、どっと乗ってきます。 始発があるのは小田原、国府津(車庫があるので)、平塚ですので、それらの駅からなら、待てば座れる可能性があります。 また、湘南ライナーという着席券500円の快速がありますので、どうしても座りたい場合は、お勧めです。 空いているほうがいいなら、戸塚で横須賀線に乗り換える手もあります(東京までですと5分から10分余計にかかります)。

  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.2

こんにちは(^^ 東海道線沿線に住んでます。 時間帯によっても変動があるので、一くくりにはできないのですが、#1の方の回答で、おおよそ正しいと思います。 東京に8時台に到着する列車の混雑率はかなりのものですが、9時台到着などの場合は若干緩和され、横浜や川崎あたりで降りる人が、比較的多いように思います。 なお、小田原は始発も多いですし、別料金でグリーン車も使えますので、早めに駅に着けば、確実に座れると思いますよ。

参考URL:
http://www.ekikara.jp/newdata/line/1301131/14206011/up-1_1.htm
  • 02v_v20
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.1

こんばんは。 はっきりした数値はわからないですが体験した感じでは平塚から徐々に増えて茅ヶ崎、辻堂、藤沢はすごい乗車率だと思います。(降りる人はほとんどいない) 戸塚、横浜で結構な人数が降りてその後も降りる人が多いって感じですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう