• ベストアンサー

婚約破棄に対する慰謝料請求

遠距離恋愛の末、結婚前提で彼の元へ引越し同棲。 しかし彼の暴力で実家に戻る。 翌月妊娠発覚し結婚の話に。 彼の両親は付き合い当初から婿養子了解済だったが、婿養子に出せないと猛反発。 彼の兄弟は連れ子で両親の間の子は彼だけとの理由。 私も、彼自身も初耳。 婿養子が条件として彼と4年間付き合い同棲もした。 婿養子の話は冗談と彼の母に言われる。 遠まわしに子供を下ろすようにも言われた。 だが彼は両親の意見を押し切り、婿養子に来て3人で暮らすと決意。 ここまで数々の嘘や音信不通、暴言などで精神不安定になり、夜になると涙が止まらなくて全く眠れず、つわり、胃痛と身も心もぼろぼろだったが幸せを信じてきた。 が、入籍日に連絡も無く来なかった。 全ての限界を超え大切に育ててきたお腹の赤ちゃんを中絶する決断をし最後の話し合いに。 彼の口から出る言葉は自分の弁解ばり。 しかも、結婚はしたいが婿養子は無理な為、嫁に来て欲しいと言われた。 今更何?という状況。 くやしくて、くやしくて、くやしかった。 最後に中絶の同意書にサインをもらい、慰謝料を請求。 (1)彼の両親が婿養子に反対し一切連絡をとるなとの意見に賛同していた為、入籍日に来ないというのは婚約破棄になり慰謝料を請求できますよね? 最後の話し合いでの彼の言葉に対して無理と答えを出した私が婚約破棄をしていることにはならないですよね? (2)婿養子条件で婚約したにもかかわらず最終的には彼の両親に冗談だったと4年間騙され続けてきた私は、慰謝料を彼の両親にも請求することは可能なのでしょうか? (3)相手の県で調停となる為、弁護士に相談しても嫌な顔をされ相談料を払い帰ってくるという繰り返しでどうしたらいいのかわかりません。 本当に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.3

心中お察しします。 ただ少し厳しいことを書きます。 交渉ごとというのは、一つの作品なのです。 たとえば、料理にたとえます。素材があります。 そして料理をします。 すこし間違って、へんな料理を作ってしまいました。 その料理を作ったあとで、「この素材では、こういう 素晴らしい料理が作れるはずだった」と言って、シェ フに頼んだら、その素晴らしい料理を作り直してれる でしょうか。  交渉ごとも同じです。あなたの場合も、条件から言 えばあなたに有利な条件があると思います。しかし交 渉が進んでしまっているので、それをあとからやりな おすというのは、かなり厳しいです。交渉の最初から 専門家同伴で、交渉すべきでした。この点が問題であ ることは認識しておいてください。 >>(1)彼の両親が婿養子に反対し一切連絡をとるなとの >>意見に賛同していた為、入籍日に来ないというのは婚 >>約破棄になり慰謝料を請求できますよね?  請求の仕方によっては、できると思いますが、あな たが何らかの形で同意していたり、帰責性があれば、 難しいかもしれません。 >>(2)婿養子条件で婚約したにもかかわらず最終的には >>彼の両親に冗談だったと4年間騙され続けてきた私は、 >>慰謝料を彼の両親にも請求することは可能なのでしょうか?  両親に対しては、しようと思えば、教唆に基づく共 同不法行為として、慰謝料請求することが可能です。 ただその前提として、彼に対する慰謝料請求が必要です。 >>(3)相手の県で調停となる為、弁護士に相談しても嫌 >>な顔をされ相談料を払い帰ってくるという繰り返し >>でどうしたらいいのかわかりません。  相手の県で弁護士を捜されればよいのではと思います。  しっかりと主張を整理すること、そしてその主張を を裏付ける証拠を客観的に確保すること、相談の際は、 へんに感情的にならずに、冷静に相談すること。そし て弁護士を自分の味方につけること。  がんばってください。

ppppcute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問のスペースに十分な内容が書き込めなかった為、わかりにくい点が多々あったと思います。 それでも親身になって考えていただき本当にうれしく思っております。 主張を裏付ける証拠はたくさんありますので頑張ります。

ppppcute
質問者

補足

(1)同意はしていません。 入籍3日前に彼は婿養子で結婚するため戸籍謄本を取りに行くなどして準備をしてくれていました。 入籍前日、当日共に連絡が全くとれなかったので、 何故来れなかったのか理由を聞けたのは翌日です。 (2)彼に対して慰謝料請求をした後に、両親に再度慰謝料請求をするということでしょうか? それとも、同時に慰謝料請求できるものなのでしょうか? (3)まず、内容証明を送った後、相手の県の弁護士を探し調停をする。 そして、こじれた場合は、私の県で弁護士を探し訴訟を起こすという順序で良いのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.4

分かる範囲で補足します。 >>(1)同意はしていません。  なるほど。事実上の不履行が続いているわけですね。  ただいずれにせよ、このままうやうむやにしていくの か、きちんとした法的措置をとるのか、その点の覚悟を 決めることが必要です。時間がたてばたつほど、不利に なると思って下さい。  なお時間をたつに任せて、自分で立ち直るというのも 選択としてはあると思います。 >>(2)彼に対して慰謝料請求をした後に、両親に再度慰謝 >>料請求をするということでしょうか? >>それとも、同時に慰謝料請求できるものなのでしょうか?  同時にされてよいと思います。  同時に請求できます。これを「不真正連帯債務」とい います。 >>(3)まず、内容証明を送った後、相手の県の弁護士を探 >>し調停をする。そして、こじれた場合は、私の県で弁 >>護士を探し訴訟を起こすという順序で良いのでしょうか?  手順的には内容証明もありますので、最初から弁護士 をつけられたほうがよいと考えます。あなたのお書きに なった内容証明で相手がおそれいるとも思えませんし、 こういうこじれそうな事案は、最初から専門家の判断を 聞くべきだからです。  ただもちろん最初の弁護士への支払いはあなたの負担 になりますし、たとえ1%でも相手があなたの内容証明 で解決しようと思わないとも限りませんので、その点は ご自身で判断なさって下さい。  はやく元気になって下さい。

ppppcute
質問者

お礼

ありがとうございます! 本当に参考になります! 法的処置をとりたいと考えていたのですが、どうにも先に進まないので煮詰まっていましたし、焦っていました。 相手の県で弁護士を探すのは、自分の県で弁護士を探す以上に大変だろうと思います。 まずは電話をし、内容を話す為にその県へ行き、話して、親身になっていただける弁護士かどうか判断。お願いしたい!と思っても引き受けてくれるかどうかによりますから…。 他県での弁護士さんを探す合理的な方法とはどのようなものなのでしょうか?

noname#62235
noname#62235
回答No.2

一方的な婚約破棄ではないので、難しいのではないでしょうか。 確かに、婿養子前提という話は当初あったのかもしれませんが、その後気持ちが変わりやっぱり婿養子はダメということになった(彼にとっては最近知った「自分が両親の唯一の実子」ということで気持ちが変わったことには、相応の説得力があります)。 このこと自体は責められるべきことではありません。 その事実を受けて、二人が婚姻に関してどう考えるか、という話になります。 あなたは「婿養子でなければダメ」と言ったが相手は「婿養子は(もう)無理」という話で、平行線。交渉がまとまりそうにないので、結果婚約破棄。どちらも意見を曲げなかった結果ですから、これは合意の上の婚約破棄です。あなたは「相手が意見を変えたから婚約破棄にいたった」というかもしれませんが、相手にすれば「あなたが意見を変えないから婚約破棄にいたった」ということになります。 お子様の中絶についても同様です。結婚できないのに子供は生めないというのも致し方ない理由ですが、いずれにせよ彼だけの判断ではなく、あなたも合意の上で中絶したことになってしまいます。 ですのでこの場合双方ともに賠償義務が生じることはないと思われます。

ppppcute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>その事実を受けて、二人が婚姻に関してどう考えるか、という話になります。 真剣に話し合いました。その結果、婿養子に来て子供と3人で幸せに暮らそうと彼が言ってくれたのです。 入籍日も彼が決めました。 3日前には婿養子で結婚するために戸籍謄本も用意してくれていたのです。 なのでそのまま入籍できるものと思っていました。 >>「相手が意見を変えたから婚約破棄にいたった」 結果的にはこうなるかもしれませんが、 私的には、 「入籍当日に来なかったから婚約破棄にいたった」 ということになります。 質問スペースに十分書ききれなかった為、わかりにくい部分があったと思います。 申し訳ありませんでした。 いろいろと考えていただき回答してくれたこと ありがたく思っています。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

お叱りを受けるような気がしますがあえて。 たとえ慰謝料を請求できたとしてもご両親は関係ありません。 親の意見が正しいと思ってしまう彼。自分の意見が絶対であり思慮することもしない。自分の思い通りにならず気に入らないから訴える。 あなただって彼が婿さんじゃいやだという思いを受け入れていないわけでしょ?あなたに非はないのですか?自分の好意・考えは棚に上げ相手を批判するのはどうかと思いますよ。 おなかのお子さんのことについては何かしら請求できるかもしれませんが子供を作ることだってお互いの「勝手」でしたこと。その責任を人に擦り付けるのはどうかと思います。 もう少し自分のした行為・発言について責任を持つべきです。お子さんのことでいらいらしているのかもしれませんけれどむちゃくちゃですよ、あなたの考え・・・。もう少し冷静になって相手のことも考えてみては?

ppppcute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>自分の意見が絶対であり思慮することもしない。 >>自分の思い通りにならず気に入らないから訴える。 >>自分の好意・考えは棚に上げ相手を批判するのはどうか と思いますよ。 このようなことが起きないように当初から十分に確認をとってきました。 彼も、婿は嫌だと思っていたのではなく 入籍3日前、婿養子で結婚するために戸籍謄本などを役所へ取りに行くなどと準備をしてくれていたのです。 それなのに、当日何の連絡もなく来てくれませんでした。 彼が両親に婿養子の話を何度もしてくれていました。 その時に、婿養子は無理だという話をしていてくれれば結婚はできないのですし、婚約はなかったのです。 何度も確認をとっているのに、冗談ですむ話なのでしょうか? 他の方からみれば、私が嫁に行けば何の問題もないと思うでしょう。結婚は二人が幸せであればいいと考えるでしょう。 でも、御家と御家の問題というのもあるのです。 私は入籍当日まで彼を信じていました。 私の考えはむちゃくちゃなんでしょうか?

ppppcute
質問者

補足

彼とは4年間付き合ってきました。 付き合い始めてまもなく結婚の話が出始め、 婿養子の話をし、彼自身も快く承諾。 男性の立場からすれば婿養子よりもやはり嫁に来てもらいたいものだということは十分に理解していたし 婿養子が難しいことだとわかっていたため この4年間何度も何度も確認をとってきました。 彼も彼の両親に婿養子の話を何度も確認し その度に問題ないと返事をもらっていたのです。 彼と同棲している間も、彼の両親には本当にお世話になり 「あなたのことは絶対に幸せにさせるからね」といわれ続けていました。 それが、子供ができたとたんに彼の両親が一変。 このようなことが起こらないために 再三確認してきたのですから 騙された気持ちでいっぱいなのです。

関連するQ&A

  • 婚約破棄の慰謝料請求について

    友達に相談されています。 友人(女性)は社長の娘で、一年前から付き合っている彼が婿養子になるということで、今月中に彼が仕事を辞め東京から静岡に婿に入り年始から次期社長として彼女の実家の会社で働く予定でした。 4月に式場も予約しており、ドレスなども一緒に見に行っています。 また、親同士も会っており結納は行わなかったのですが、両家族そろって一泊旅行をかねた挨拶をしたそうです。 ところが今月に入って、新居を決めなきゃといっても積極的ではなかったり、結局は婚約破棄になりました。 別れの経緯は、彼が 1.静岡に行くのが不安になった 2.婿はありえないと思い始めた 3.結婚して上手くいくと思えない 4.好きだけど婿になってまで彼女といたいか聞かれたら、結婚する事のほうが不安だ 5.とりあえず静岡に行っても結婚は延期したい(籍を汚さないために) 6.自分はすぐに結婚するつもりはなかった。彼女がせっつくので、流されてしまった。 ということで、彼女も「延期はありえないから、別れるしかないってことだね」という話になったらしいです。 そこで、彼女は嘘をついて結婚しようとしたのではなく、納得して決めた事なのですが彼の言い分は一方的な婚約破棄として、慰謝料請求の対象になるのでしょうか? 経済的に自分の家の方が裕福なので(はたから見てもものすごくお金持ちです)慰謝料を払ってくれないのではないか?と言っています。 また、もし請求できるのなら式場の予約金、ドレス代、顔合わせの旅費は全て彼女側が支払っているそうです。 この場合はそれらの金額を合わせて支払ってもらえるのでしょうか?この金額を含めていくらくらいが妥当な請求額ですか?

  • 婚約破棄の慰謝料請求について

    婚約者から不当に婚約破棄をされたため、慰謝料請求を考えています。 事実関係と証拠内容を記載しますので、慰謝料請求の対象となり得るか回答をよろしくお願いします。 ・婚約者 19歳の未成年者ですが、以前婚姻していたことがあり子供(3歳と1歳)がいます。 この場合、未成年者であっても成年擬制により婚約は有効でしょうか? ・婚約の事実関係 去年の10月に知り合い、今年の5月から交際を始めました。 すぐに同棲を始め、7月に一度破局しましたがすぐに復縁。後に婚約をしました。 婚約関係にあった証拠としては、以下の証拠があります。 1、私の親の証言(婚約した旨の報告をしたので) 2、婚約者が第三者に送った、私と婚約していて結婚する予定だと明記してあるメール。 3、婚約破棄の際に渡された手紙。 3の婚約破棄の際に渡された手紙には、婚約破棄をした理由が書かれていて、私と婚約者が婚約していた事実が確認できます。 ・正当な理由無き婚約破棄の証拠 前述した手紙には婚約破棄する旨と理由が書かれています。 結婚に対する不安(マリッジブルー)が理由だと記載されています。 これは、婚約破棄の正当な理由にはならないと思いますがいかがでしょうか? ・物的損害 同棲していた家は婚約者の名義でしたが、そちらで結婚生活を始める予定でしたので、家具や家電等は私が負担して買い揃えています。 また、婚約者は精神病を患っており就職ができない状況でしたので、生活費や医療費も私が負担していました。 以上のような事実関係と証拠で、慰謝料請求はできるのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • 婚約破棄の慰謝料は取り返せない?

    私は婚約者の親に挨拶に行き、式場の予約や結婚指輪の予約をしました。その後婚約破棄をしました。 (私の両親への挨拶や両家の食事会などはまだでした) 理由は結婚するにあたって婚約前から彼女が私との性的関係を一切拒否する旨を申しおり それがどうしても受け入れられなかったからです。 私は世間体から結婚を迫られていたこと、彼女の内面に惹かれていたこともあり、 そのような条件でも一度結婚に同意していました。 ですので私にも落ち度はあると思います。本当に反省しています。 彼女は婚約破棄の理由を私に聞いてきました。私は彼女が傷つくと思いあえてその理由は出さず、 結婚する自信がなくなったということを伝えました。 その後突然婚約破棄に対しての話し合いを持つ旨の内容証明付きの文書が私と私の両親の元に届きました。 私は冷静に分析して文書で回答していこうと考えていたのですが、両親が完全に内容証明に動転し、 直後に話し合いの場を持つことになりました。 私の両親は法律にも疎いため全く相手に反論できず、私も急なことで全く反論を考える時間もなかったため、 相手の言われるがままに話し合いは進み、合意書を作らされ慰謝料(150万)の判を押してしまいました。 (公正証書は作っていません) 直後に全額を振り込みました。 後から調べると結婚後に性的関係に全く応じないというのは婚姻を継続し難い重大な事由に該当するのではと思っています。 婚約破棄しても私が責任を取る必要はなかったわけです。 話し合いから数ヶ月たち経緯を振り返ると多額の慰謝料を取られたことが非常に悔しく、 相手に対して日に日に憎い気持ちが募っています。 このような状況下で慰謝料を取り返すのは難しいでしょうか? もし取り返せるとしたらどのような手段があるでしょうか?

  • 婚約破棄の慰謝料について

    彼から一方的に婚約破棄をされました。 婚約指輪を貰い、私の両親にはあいさつも済んでいました。 今すごく精神的苦痛をともなっています。 慰謝料を請求することって出来るのでしょうか?

  • 婚約破棄にともなう諸費用請求について

    当方(♂32歳)・婚約者(♀30歳)、交際して2年ほどになります。 3カ月後に入籍・挙式を控えたこの時期に婚約者から式(とそれにともなう入籍)を延期してほしいと言われました。延期と言っても具体的な延期後の時期が決まっているわけでもないため、実際は白紙に戻すということになると思います。 婚約者によると、「結婚後の生活に不安がある」「私の理屈っぽい物言いが受け入れられない」などといった理由から、入籍・挙式について考えられなくなったということのようです。 私自身としては結婚を大変楽しみにしていたこともあり、婚約者の不安を解消するために一緒に話し合いも重ねてきましたが、「頭では理解できても気持ちの整理がつかない」と言われてしまっています。 また、言いまわし・表現は改めるとも伝えたのですが、「そんな約束は信じられない」と言われています。(確かに、話しぶりに関しては生来のものなので意識して直し切れないかもしれないと自分でも思っているのですが…) なお、一般的に言われる婚約破棄に足る正当な事由(不貞行為・暴力など)は私にはございません。 上記の前提で、以下についてご意見をいただきたいと思います。 (1)婚約者の要求は事実上の婚約破棄にあたると感じているのですが、婚約者が「延期」と言っている以上、婚約者から一方的な婚約破棄を宣告されている、とは言えないのでしょうか。 (2)「入籍・挙式の無期延期」状態を続けるのは双方にとって良い事はないと思っており、再度話し合いをしても前進が見られなかった場合は婚約を解消したいと考えています。私自身がこれまでに結婚準備にかけた費用(婚約指輪の代金など)を婚約者に請求することは可能(妥当)でしょうか。(いわゆる「慰謝料」を請求するつもりはありません) 以上2点になります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 正当な理由で婚約破棄された場合の慰謝料

    婚約破棄について質問します。 <関係> ・口約束のみの婚約関係 ・同棲はしていない ・お互いの両親は、存在は知っているが、面識はない ・結婚、結納について具体的な日取りは決まっていない ・交際期間5年 ・二人とも20代後半 <質問内容> 私が風俗に行っていることがばれてしまい、私はそれを認めました。 彼女は「婚約を破棄する」と言い、「婚約破棄のための慰謝料を請求する」と言ってきました。 「婚約破棄」に関しては、婚約者以外の異性と身体の関係を持った私が悪いので、そう言ってくることは当然のことと思います。 「婚約破棄のための慰謝料請求」とは、「不当に婚約を破棄された者」が行うものと思っていましたが、本件のように「正当な理由で婚約破棄を申し出た側が、原因を作った相手側に慰謝料請求を行う」ということもあるのでしょうか? 私は彼女に謝り、結婚に向けて交際を続けて行きたいと伝えています。 また、別れる際には何か誠意を持って償いたいとも思っていますが、高額な慰謝料は避けたいという卑しい気持ちもあります。 交際を続けて行きたいとは言ったものの、連絡を取る度に「慰謝料」の言葉が出てきて、正直なところ他の人を探すべきか……とも考えてしまいます。 *まだ電話やメールの中で「慰謝料払ってもらう」と言っているだけで、具体的な金額の提示などは一切ありません。

  • 婚約破棄

    結婚をする予定だった男性と別れることにしました。 「婚約破棄」に当たるものだと思います。 結婚をやめることを決めた大きな原因は、婚約後、彼が神経症を発症し、回復の見込みがたたなかったこと、それが原因で仕事を休職せざるをえなくなったこと、そんな彼を精神的にも経済的にも支えていく自信がなくなってしまったことです。 彼にこのことを話したところ、相当ショックを受けていたようですが、彼からは慰謝料等は請求されず、1回の話し合いで別れることに対してとりあえずは合意できました。 ただ、彼は自分の口からこのことをご両親に説明するのが辛く、また一方的に婚約破棄したのだから、そのことを彼の両親に詫びる手紙を書くのが礼儀だと言われました。 私は最初、そのことは私と彼との間で終わったことだと認識しており、また彼も家と家とのつながりを敬遠するような人だったので、私から彼のご両親へ何かする予定はなかったのですが、ご両親への挨拶も終えており、私の口から、私の勝手を相手のご両親にも謝らなければいけないのかなと思っています。 そこで質問なのですが、 ・私が婚約破棄をした理由は「正当な理由」には当たらないのでしょうか。 ・今後、彼、または彼のご両親から求められる可能性があることとしてどのようなことが考えられるでしょうか(慰謝料等)。 ・彼のご両親に謝罪の手紙を書く際、何か気を付けることはありますか。 彼、そして彼のご両親としては病気になってしまったうえに婚約破棄されて、私がどれだけ謝罪しても許す気になれないのはもっともだと思います。 ただ、私としてもこんな状態で彼と結婚はできないという理由があって、苦悩の末出した結論です。 私と彼の中では終わっている(と私は思っている)ことですが、それが彼のご両親に報告することによって、もし高額な慰謝料等を請求されるようなことがあったらどうして良いのかわかりません。 婚約破棄に至るまでの経緯は以下の通りです。 ●彼が私の両親に、私が彼の両親に挨拶済み。両家の両親同士はまだ顔を合わせていない。 ●結納は無し。 ●結婚式場の予約をし、10万円の予約金を支払ったが、案内状の発送など具体的な準備は進んでいない。 ●結婚を3ヶ月後に控えたときに、彼が神経症を発症。 ●結婚準備資金として、ふたりの銀行口座に50万円を入金。彼は100万円を入金。結婚式場の予約金や結婚後も使うであろう電化製品の購入資金はそのお金を使っていた。そのお金はその口座に入っているままで、彼は私に返還すると言っているが、私は彼とご両親への慰謝料として返還してもらわなくて良いと思っている。 ●彼から婚約指輪をもらったが返還した。 ●結婚することは、ごく親しい友人と家族には話してあったが、親戚や職場の上司などには話していない。 ●婚約破棄について、私の両親は了解済み(というよりむしろ婚約破棄を勧められた)

  • これは婚約破棄で慰謝料を取れますか?

    これは婚約破棄で慰謝料を取れますか? 【状況】 ・交際は1年(同棲などは無し) ・婚約は口頭でも成立するらしいのですが 「結婚いつ頃する?」→「うーん目処を立てないとな」→「具体的には?」→「●●ぐらいになったらかな~」→「じゃあ結婚する気はあるんだね?」→「まぁ、無くはないよ」→「じゃあ、あるってことだよね?」→「まぁ、そうだよ」という内容をボイスレコーダーで録音済み+日記に書きとめる 【質問(1)】 しかし、「相手に他に好きな人が出来た」や「価値観が合わなくなった」などのこじ付け的な不当な理由で別れたいと言われた場合に慰謝料は請求できますか??ダメな場合はどんな状況なら可能なのですか? 【質問(2)】 慰謝料請求の費用が最小限で済む手段、段取りを教えてください。 また、相手に経済力が無かったら慰謝料はどうやって取るのですか?車などの資産を売らせて差し押さえできるんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 婚約破棄の慰謝料請求、有効期限について

    御教え頂きたいのですが 婚約破棄の慰謝料請求は 破棄されてどの程度、 日数が経っても請求出来るのでしょうか?

  • この場合は婚約破棄で慰謝料を請求されるのでしょうか?

    双方22歳以上の男女による恋愛の話 同棲はしていない 女性は結婚前提じゃないと体は触れさせない主義だった 男性は結婚はまだ決定できないという気持ちだったが、体の相性も知りたくて「勿論」と回答 約2年ほどの交際をしたが、彼女との相性に疑問を感じて結婚相談所やお見合いで他の女性を探し、ついに理想のパートナーと出会う。 元彼女にはお別れを告げたところ(価値観の違いが原因と告げるだけで、相談所やお見合いに出ていたことは言わない=恋愛自体は自由という考えだから) 結婚するつもりだったのに!婚約破棄で慰謝料を請求する!とキレる。 ここで問題は口約束程度の婚約の約束でも婚約破棄になるのでしょうか?また、証拠は一切無いのですが、それでも認められるのでしょうか? そして、婚約破棄と認められてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。