• ベストアンサー

Adobe Photoshopのビュー(V)の中にあろエクストラ(X)って?

garouzの回答

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

エクストラの下にある「表示」のサブ項目から,該当するチェックを外してください.たぶんスライスのことだと思いますが.

pomodoro2005
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PhotoShopのエクストラ表示について

    こんにちは。 PhotoShop7を使用しています。 立ち上げて作業ウインドウを開くと左上に「エクストラ」が表示されます。 今はその都度、手でビューの中のエクストラのcheckを外しています。 デフォルトがこの様な状態だったのかは忘れました。 このエクストラを表示しないようにデフォルトにしたいのですがどこで設定して良いのか分かりません。 ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Adobe Photoshop Elementsは買いですか?

    Adobe Photoshopは画像編集ソフトの中で、優良ソフトとして広く認知されていると思うのですが、Adobe Photoshop Elementsに関してはどうなのでしょうか? 家で画像編集に使う程度であればElementsでも十分でしょうか? Adobe Photoshop ElementsはAdobe Photoshopを基本的な機能だけ使えるものにしたものと考えていいんですか?

  • Adobe Photoshopで作成した画像が

    スキャナーから取り込んだ画像を、Adobe Photoshopで編集しファイルに保存しました。 その画像を今度は別のAdobe Photoshopが入っていないパソコンで開こうとしたら開けませんでした。 同じようにAdobe Photoshopを使用して取り込んだ画像を、以前は普通にビューアから見ることができたのですが・・。 保存形式か何かが間違っているのでしょうか?

  • アドビ社の Photoshop について

     現在、アドビ社の Photoshop を2種類使用しています。一つはキャノンのフィルム専用スキャナ CanonScan FS4000US に付属の「Adobe Photoshop 5.0 Limited Edition」、もう一つはエプソンのフラッドベッドスキャナ GT-9800F に付属の「Adobe Photoshop Element 2.0」です。  最近気づいたのですが、同じアドビ社の Photoshop であるにもかかわらず、同じ画像データをモニタ表示させた時に、両者の間でかなり濃度や階調が異なります。色調も若干差があるようにも思います。設定等、両者ともデフォルトのままで行っているのですが、このようになってしまうのは何故なのでしょうか?  私は今までそうゆうことに気づかず、FS4000US と GT-9800F とで、それぞれに付属の Photoshop で濃度・階調・色調が最良になるように、画像を取り込んでいました。そうゆうネガスキャン画像が、両者それぞれに大量にあります。  取り込んだ画像を再現させる時には、どちらかの Photoshopで統一して鑑賞したりプリント出力等したいと思うのですが、これではいちいち取り込んだスキャナ毎に鑑賞するソフトを切り替えなければならず、非常にやっかいに思っています。  何とか両者の階調を揃えることは出来ないものでしょうか?  以上、お分かりになる方、宜しくお願い致します。

  • Adobe photoshop@5.0

    会社のパソコンを使っているのですが、最初はAdobe photoshop@6.0を使っていたのですが、無知なわたしはフォルダ内のいくつかのファイルを捨ててしまって、開かなくなってしまいました。 その後、元々パソコン内に入っていたAdobe photoshop@5.0を使っていたのですが、最近それも開く時に、『初期化できませんでした。』というエラーが出てしまいます。 新しくインストールしようと思い、MOやCDRで試したのですが、インストール途中で、『フォルダが作成できませんでした。』のエラーが毎回出てしまいます。 どうしたら良いのでしょうか??

  • Adobe Photoshop Elements 2.0の使い方

    いつもお世話になります。 今日Adobe Photoshop Elements 2.0と言うのを買ってきました 子供の写真を年賀状用にいろいろ加工しようと思いましたが説明書を読んでもさっぱり分かりません なにか面白く画像を編集できるようなことが書いてあるホームページは無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • photoshop cs2を使っています。ファイルから画像を開くと、最

    photoshop cs2を使っています。ファイルから画像を開くと、最初から方眼線が入ります。 編集するのに邪魔なのでいつもいちいちビュー→エクストラのチェック外す、で外しているのですが、これを最初から線が入らないようにできますか?あればやり方を教えてください。

  • Adobe Photoshop Elements9

    東芝のダイナブック秋冬モデルに入ってる画像ソフト「Adobe Photoshop Elements 9」は、 どの程度の画像編集ができるのですか? たとえば、飲食店がいくつかの料理の写真をゆったりとした、時間経過で、 次から次に魅せる技術などはあるのでしょうか?

  • Adobe Photoshop Album 2.0 mini はアッップグレードできるのでしょうか?

    今、Adobe Photoshop Album 2.0 miniを試用しています。Adobe Photoshop Album 2.0へは、アップグレード謙乗換え版(メーカー価格¥5,040)を購入すればよいのでしょうか。それとも、製品版(同¥7,140)を購入する必要があるのでしょうか? また、アルバムソフトを使っていらっしゃる方で、Adobe Photoshop Album 2.0以外に取り込み簡単、整理簡単、そして、画像編集してもExif情報が失われないものがありましたら、お教え頂けませんでしょうか? 度々ネット注文でプリントしたいと思っていますので、それに適したのを探しています。 画像編集は、プロのようなことはできません。極簡単なことができれば良いのですが・・・ よろしくお願いいたします。 

  • Adobe PhotoShop7.0を利用しているのですが、編集したカ

    Adobe PhotoShop7.0を利用しているのですが、編集したカラーのテキストの外枠を白くつけるのはどうすればいいのでしょうか。例えば添付画像のようにです。