• ベストアンサー

お見合いに来る男性て

fuetaqaqaの回答

回答No.2

あなたは、どのような理由でお見合いをされるのでしょうか。 男性もあなたと同じ理由でお見合いをされる方もいるでしょう。

riemomo05
質問者

お礼

もちろん結婚したいからです

関連するQ&A

  • お見合いで知り合った男性について・・・迷っています。

    お見合いで知り合った男性について・・・迷っています。 一ヶ月ほど前に、お見合いで知り合った男性がいます。 私は30代半ば、彼は3歳年下です。 お見合いから週1程度で会い、4回目お会いしたときに、男性から「結婚前提としておつき合いしたい」と言われました。 私は悩んでいることがあり、即答できませんでした。 彼は私に対してとても気を遣ってくれ、誠実に接してくれます。 でも、私は彼に対して恋愛感情のようなものがわかず・・・はっきりえいば男性として全く意識できないのです。 彼は中性的で体の線も細く・・・草食系とういか、仕草も趣味も少し女性的な男性です。(私のほうが体も大きく、男っぽいです) 一緒にいると女友達と一緒にいるような気がして安心ができますが、男性として全く意識できないのです。 私は、この人と結婚して、夫として男性としてたてていけることができるのか・・・。その前に子供を作るような行為ができるのか・・・。 初回にお会いしたときからずっと答えがでず、いままで迷っていました。 そのことは、もちろん本人に言えるわけにもいかず・・・。また、私が即答できなかったことで彼は少しショックを受けていたようでした。でも、はっきりさせないといけないことなので、来週にお返事します。と答えて帰ってきました。 その男性に、私に不満はないのか、と聞いたところ「ない」と即答してもらいました。それはとてもありがたいことだと思っています。卑下するつもりではないですが、私は彼より年上だし、見た目も十人並みかそれ以下だと思います。 なので、こんな私を受け入れてもらえてるんだと思えば、私も彼を受け入れるべきなのではないか・・・と思ったりもしています。 まったく完璧ではない自分のことを許してくれる男性だと思えば、私も同じようにしなくては・・・とも思います。 また、すごく利己的な考えですが、この先私にこんなことを言ってくれる男性はいないのではないか。とも思っています・・・。 お見合い結婚は、恋愛結婚とは違い、恋愛感情など考えないほうがいいのでしょうか。 こんなことを考えず、状況に流されてるままに結婚してしまえば、なんとか自然とやっていけるものなのでしょうか。 答えがどうしても自分ででません。 いろいろなご意見(きついものでもかまいません。自分でも贅沢な悩みなのだと思うのだから)頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • お見合いしましたけど・・・。

    41歳の男性です。 先日知り合いの人より紹介されてお見合いをしました。 お互い初婚です。 相手は38歳の女性でちょっと男付き合いもあまりしたことなさそうな感じの人ではっきりしないところがあります。 まだ1回会っただけですがファッション性にもかけそうな感じで話題がありません。 なぜ、この年代で紹介される女性はピンと来ない人が多いのでしょうか? 私は仕事一筋でここまで来てしまい現在管理職です。 それなりに恋愛も多く経験し、女性が結婚、恋愛、趣味、ビジネス感、家族を持ったときの想定・理想スタイルを聞きたいのですがどうも聞く状態ではないのはなぜでしょうか? 紹介された彼女は10年前くらいに流行ったファッションスタイルですし、ちょっとしゃべっていて口がくさいのです。 歯も汚いです。 断りたいけど直に断って良いものでしょうか? それとも紹介者を通したほうが良いのでしょうか?

  • 久しぶりのお見合い話で

    男だらけの職場ということや仕事の忙しさにかまけて40歳を過ぎてもいまだ独身の男です。いままで知人などから女性の紹介を受けて軽い感じのお見合い的なことは幾度があったのですが、残念ながら交際が続かずに(相手から断られたりこちらから断られたり)独身生活を送っております。30代半ばぐらいまではいろいろとお話もあったのですが(年に数回ぐらい)、ここ2,3年はほとんどお話も無かったのですが、ひょうんなきっかけであってみないかというお声をかけていただきました。そんなに理想が高いというわけではないのですが、できましたら学歴も自分に近い方(自分は大卒なので短大以上のかたとか)で年齢も30代半ばぐらいの方でしたらいいかななど(単純な考えですが、自分は子供好きなので女性の出産のことをを考えると年齢的な条件も考えてしまいます)とおもっているのですが、知人に言わせると「なに贅沢言ってるの」などと怒られています。このたびお話があった方は高校卒業のかたで年齢も30代後半のかたです。まずはお会いしてみないとなんともわからないとは思うのですが、たとえば学歴の差とか年齢的なこととかお見合いするときにはやはり条件から入るということになるとちょっと考えてしまいます。経験者の皆様アドバイスをいただければと思います。

  • 長くお見合いしていた私にお見合いでない彼ができて

     アラサー♀です。  結婚したくて、結構な期間お見合いをしてきました。でもどうしても「この人!」と言う方に出会えず、お見合いを続けている状態でした。  そんな時、フッと彼氏ができたのです(お見合いとは全く関係のないところで。まだ2ヶ月です)。私はもう次につき合う人とは結婚したい、もし私とは結婚は無理だと思った時は早めに言ってほしいと伝えました。その彼も「結婚したらどこに住みたい?」「子どもほしい?」「俺の好きな○○(←好きな食べ物)、作れるようになれよ」とか、それっぽいことも言ってくれたこともあります(でも言葉だけということもありますよね。真面目な人と言えば真面目な人ですが)。  お見合いは結婚が前提なので、安心できる面があります。ダメだと思われたなら断られるのも早いし。ただ、今の彼氏は恋愛でつき合っているので、本当に結婚を考えていてくれるのか不安になります。結婚結婚と言うのもよくないのもわかるのですが...(彼氏には小出しにしている感じです)  実際、9ヶ月もつき合ったお見合いの人が何も言ってこず、私から結婚は考えているのか?と聞いたら、「父の面倒をみていきたいと強く思っているから結婚できない」と断られたことがあり、またそんな無駄な時を過ごしたくないというのもあり、お見合いも続けた方がいいのか?と思っています。  でも、お見合いで二股はアリにしても、恋愛で二股はやはり気がひけるし...という気持ちもあります。  あと、一人しかいないですが男友達がいて、食事やちょっとした遠出(もちろん日帰り)もしていたのですが、彼氏ができたのを報告するのも気がひけていて... 友達なのに食事はほとんど奢ってくれていたのです。遠出も運転してくれて。  恋愛に慣れていなくて、どうしたらいいのか正直わかりません。彼氏、お見合い相手、男友達に対する接し方はこれからどうしていけばいいのでしょうか?

  • お見合いがうまくいかない

    27歳女性です。結婚相談所に登録して8ヶ月経ち、今まで12人の方とお見合いしたのですが、なかなか自分の理想の人と出会うことができません。 一度会って即お断りすることもあれば、3回ぐらいデートしてお断りすることもあります。 このまま100人とお見合いしても同じ結果になりそうなので、退会しようかと考えているのですが、他の方法では出会いもないし・・・。 お見合いがこんなに難しいとは思ってもみませんでした。もっと多い人数お見合いした方、もしくはお見合いしても成婚にまで至らず退会した方いっらしゃいますか?

  • お見合いしても好きになれない

    女性です、内気で人見知りが激しいです。 お見合いパーティ2回、出会い系サイト3回、1対1のお見合い10回ぐらいしました。 全部ピンとこないというか好きになれないです。 好きとも嫌いとも思わなくて、なんとも思えないです、また会いたいとも思えないです。 それでもお見合いパーティ、出会い系サイト、1対1のお見合いそれぞれ1人ずつ3回ぐらいデートしたのですが、やっぱり気持ちは動かず続きません、、、。 男性の方も内気な感じの人が多いです。 こんなんじゃ何回しても同じように思えてきました・・・。 内気で人見知りな人はお見合いしても無駄ですかね?

  • お見合い結婚された方(女性)へ

    33歳女性です。先週末、お見合いをしてきました。  29歳からお見合いを4回しており、今回のお見合いは2年ぶりです。 正直言いまして、私は田舎都市に住んでおり、あまり男性もいない ということで、お見合いをする度にどんどん生理的に受け付けない タイプの方とばかりお見合いになってしまっているのが実情です。 今回は、これまでのお見合いしてきた方に比べたら、 そこまで生理的に受け付けない!というタイプではないのですが、 178センチ、81キロという大柄な方で、太った方が 苦手な私は、そういう点でどうしても引いてしまうのです。 性格は優しそうだし、仕事もしっかりしてるし、そんな硬い方でも ないので、悪くはないのだけれど、好きにもなれそうにないかな、 とも思ったり。 こんな贅沢、わがままを言ってるから、こんな歳まで結婚 出来ないんだってお叱りを受けそうですが、人によって 生理的な部分って、体型や顔とかいろんな点でゆずれないところが あると思うんです。 相手は、また会ってくれませんかと言われるので、私も 断るともうお見合いの機会もないかもしれないし、、、と 思うともうちょっと合ってみないとわからないのかな、と思って もう1回は会ってみようと思っていますが、 相手から誘いのメールが来たとき、正直行きたくないなって 思ってしまいました。なので、来週末なら大丈夫そうですと 今週末は遠慮しました。 お見合い結婚された方にお聞きしたいのですが、 最初そう思っても、後で好きになったりすることあるのでしょうか。 完璧な理想の人はいないことは重々分かっています。 1つや2つは目をつぶらないと結婚できないとも感じています。 が、最初、あまり気が乗らなかったけど、好きなタイプでも なかったけど、好きになって結婚することとかあるのかな、 と思ってお聞きしました。アドバイスお願いいたします。

  • お見合いで結婚すること

     親の知人の紹介でお見合いをしました。私は30前半で相手の方は5歳年上です。それまで3回程度会っています。まだ結婚するとは決めてはいませんが、特に今のところは、悪い感じはありません。  ある日、会社で20代前半の後輩の男女と雑談をしていると、お見合で結婚した別の女性についての話題が出ました。 彼女達の話を要約すると、「お見合でしか相手が見つけられないなんてよっぽど男に縁がないんだ。」「人として女として魅力がないから相手を見つけられなかった」「よっぽど結婚を焦ってたんじゃないか」「恋愛結婚が一番。お見合いなんて恥ずかしい」「相手もろくな男じゃないよ」ともうさんざんでした(もちろん彼女達は私がお見合いしたことは知りません)。  その話を聞いてからすっかり落ち込んでしまいました。実際に私は付き合った人はとても少なく、期間も長くありません。そのことで「自分は価値がないのかな」とかなりコンプレックスになっていたこともありました。もし、今回このままお見合いで結婚したとしても、ずっとこのわだかまりが残るような気がします。  こんな気持ちなら結婚しないほうがいいかな、とも思います。親達の世代はではお見合いなんて珍しいことではないようですが、今の時代はかなりの少数派で、周囲の見方も「自分で相手を見つける魅力がない人がするもの」なんでしょうか。

  • 見合い男性と好きだった人の性格が似てる

    私は今まで好きな人の都合がいい関係でした。 昔から好きだった人に想われない人生で、デートは色々な方から誘われてるのですが続かないかったことが多数。 いい年齢になってしまったので、少し前から相談所でお見合いをしてます。 素敵な人は1人だけいましたが、上手くいきませんでした。 今回の相談なのですけど、最近、お会いした方と交際中ってことで、話を進めてますが、 実は初めの印象が良くなかったこともあり、悩んでます。 そして、その方は今まで都合よくされてた好きだった人の性格にとても似ていて、でも、その方のことを彼ほど好きになれない自分がいます。 2人とも悪く言えば、俺様な自己中心的な性格で自分が行きたいとこ、食べたいもの、を優先します。 好きだった彼は言うこと聞いてることがストレスにならなかったのですが、見合い相手は凄くストレスを感じます。 たぶん、好きで私と交際中なわけでしょ?と上から目線になっていて、余裕から?と自分で分析しています。 あちらも同じように、好きだから俺のいうことを聞いてくれる。と思ってそうです。 共通して、私のことを大切にはしてくれない人なイメージです。 同じような性格なのに、1人はお見合いに頼り、私でいいと思ってるいる。 もう1人は私ではダメで自力で何とか出来る女に困らない男。。 雄としての魅力は同じような性格でも違うんですね。 ちなみに服を脱いだルックスは似たような感じだけど、見合い相手はオシャレじゃないです。 素人童貞と聞きました。デートしたこともないとか。。女に不自由してた感じ。 そうだったら、もう少し、私を大切にしようとしないのかな?と上から目線ですが、そう思います。 そんな背景も手伝って、私は内心、見合い男性のこと尊敬できないのかもしれません。 似たような性格の男性なのに好きになる、なれない。ってなんなんでしょうか?

  • お見合いパーティー

    今年、32歳になる友人が男友達も出来ず出会いもなく凹んでまして お見合いパーティーなんか頼ってみるかって話になったのですが 私はあんまり乗り気にはなれなくて・・・ わざわざ出会うために行くってのも でも、カップル成立何組!とかって書いてあるし 確率高いのかなぁ・・・ 友人のために、一回目くらいは行ってみようかなぁ・・・と 思ってます。 一体、どんな感じのところなんでしょうか!? どなたか経験者の方、教えてください。

専門家に質問してみよう