- ベストアンサー
- 困ってます
ワイヤレスキーボードが使えなくなりました
VALUESTAR-SR PC-VR500BD という機種を現在使っております。 買ったときに、ワイヤレスのマウスとキーボードが付属してきたのですが、キーボードの電池残量が少なくなっているという警告が出てきたので電池を交換したところ、キーボードを認識しなくなってしまいました。 マニュアルの「キーボードを登録しなおす」の項目に、 1.シャープペンシルの先などで、パソコン本体の左側にある「CONNECT」ボタンを押す 2.パソコン本体の「CONNECT」ボタンを押してから30秒以内に、キーボード裏面にある「CONNECT」ボタンを押す と書いてあったのでやってみたのですが駄目でした。 また、「キーボードのプロパティ」を見てみたら デバイス状態:このデバイスは正常に動作しています。 とありました。 解決策がおわかりの方、よろしくお願いします。
- franz002
- お礼率81% (18/22)
- 回答数2
- 閲覧数528
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8150/15102)
マニュアルには 「登録モードになり、ディスプレイ右下のランプが点滅または点灯します。」ってあるのでそうなっているか確認した上で再度キーボードの登録をしてみるのはどうでしょうか? それでもダメなら121コンタクトセンターに相談してみると良いかと思います。
関連するQ&A
- キーボードが使えない
昨日までは使えたのに、急にワイヤレスのキーボードがどのキーを押しても全く反応しなくなりました。(同じワイヤレスのマウスは動きます) 電池を換えても同じで、キーボードの無線を登録し直しても効果はありませんでした。 コントロールパネルのキーボードの所を見ると、「デバイスは正常に動作しています」とあるので、 トラブルシューティングの「デバイスの再インストール」をしていいのかわかりません。 別の方法でやった方がいいでしょうか? PCは、VALUESTAR SRの型番PC-VR500BDです。 どなたか返答よろしくお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- ワイヤレスキーボードが使えない
突然Microsoftのワイヤレスキーボードが動かなくなってしまいました。型番は6000v2.0というものです。 ワイヤレスマウスは動きます。 やってみたこと 電池を換えてみた、レシーバーのUSBを挿し直した、裏面のコネクトボタンを押してみた。 以上のことをやりましたが動きません。 コネクトボタンを押すタイミングとかあるんでしょうか? 何かアドバイスがあったらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスキーボードがおかしい
NECのVALUESTAR Nシリーズの付属ワイヤレスキーボードがPC電源ボタンだけ作動するがあとのキー、ボタンは全く反応せず、マニュアルに書いてあるとおりCONNECTボタンをキーボードとレシバーにあるボタン両方とも押してもだめでした。 デバイスマネージャを確認したところキーボードのドライバがありません。 再インストールしたいのですがドライバの保存場所がわかりません。再セットアップのフォルダーあるのでしょうか? NEC121wareでもドライバがみつかりませんでした。だれか、解決方法おしえてください。今古いパソコンのUSBキーボードで文字を入力しています。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- napukun
- ベストアンサー率18% (146/778)
電池が逆さまに入っているとか? もしくはPCを再起動してみてはどうでしょうか? あまり参考になってないですね;
質問者からのお礼
返信ありがとうございます。 電池も確認しましたし、再起動もしたのですが駄目みたいです。
関連するQ&A
- ワイヤレス キーボード
ワイヤレスキーボードの電池交換をしましたが電池残量表示が消耗状態となっています。キーボードが壊れているのでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスキーボードが突然使えなくなりました
ワイヤレスキーボードが先日使えなくなりました。どのキーを押してもまったく反応がありません。電池も新しい物に変えましたが作動しないようです。パソコンには電池交換時期のわかるインジケータが3つ付いています。パソコン本体のチャンネルスイッチを一定時間押すとそのランプが3つ点灯し、その後ワイヤレスキーボードのリセットボタンを押すと再接続ができるようなのですが、チャンネルスイッチを押した時点で1つしかランプが点灯しません。このような場合はどうすればよいのでしょうか?それとシステムの復元を使うとこの問題は解決できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- キーボードの買い替え
NECのVALUESTAR SRに付属しているキーボードのTabキーと→キーが無反応で故障してしまいました。 キーボードを新しく購入したいのですがNEC製のキーボードでないと動作しないのでしょうか? キーボードの買い替えは初めてなので他にも購入の際の注意点などがあれば教えていただきたいです。 *現在はワイヤレスキーボード、PCの型番はPC-VR500BDです
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- NECパソコンのワイヤレスキーボード
ワイヤレスキーボードの電池残量の表示がおかしい。 残量が残り1だったので交換したが、そのあとも表示が1のまま。 一度電源を切って入れなおした直後は正しく表示されたが、数秒で残量が3から1になり、電池マークの左に縦線が||(2本)表示される。 キーボード自体は打つには問題はないです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済み
- その他(パソコン)
- NECデスクトップのワイヤレスキーボードについて
VALUESTAR SR VR300/DD を使っていますが、間違ってシフトキーを 5回押してしまってから何故か?キーボードが使用不能になってしまいました 壊れているのか?設定すれば直るのか解らないのですが、解る方いますでしょうか? シフトキーを押してしまうまでは普通に使えていました 電池は交換しました キーボードのプロパティも正常に使用できています ドライバーも再インストールしました ワイヤレスマウスは正常に使用できますので受信部は大丈夫そうです
- 締切済み
- デスクトップPC
- ワイヤレスキーボードとマウスが使えない
ワイヤレスキーボードとマウスが使えないです。 説明書にあった電池変えや、CONNECTなどは試しましたがダメでした。TVのリモコンは使えます。キーボードの電源ボタンだけは反応します。 カーソルが出てこないので何もできません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- ワイヤレスキーボードに関して
NEC VALUESTAR VS770/Aを使用しています。 ワイヤレスキーボードの電池交換の警告が出たので 電池を交換したのですがいつまでたってもこの警告が消えません 消してもまた時間が経つと表示されます。 どうすれば消すことができるのでしょうか?
- 締切済み
- デスクトップPC
- ワイヤレスキーボードのトラブル
NEC VALUESTAR N 19型ワイド デスクトップPC OS WINVISTA HOME PREMIUM 付属のワイヤレスキーボードが突然、使えなくなりました。何も入力できません。 ビックカメラに相談したところキーボード自体の動作に問題はなく、認識の問題ではと言われました。 しかし、本来は「connect」ボタンにより認識可能ですが、このPCは「connect」ボタンを押しても本体のconnectランプがなぜか点滅せず認識してくれません。。。 どなたか解決策をアドバイスお願いします<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスキーボードが使えません
知り合いのPCのため品番がわかりませんが NEC VALUESTAR デスクトップPC (セパレート)品番 不明 OS WINXP HOME sp2 付属でワイヤレスキーボード・マウス です。 電池が切れたため、新しい電池を入れなおしたところ、キーボードが使えなくなりました。 キーボードで打っても、入力できません。 何か設定をし直さなければいけないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ワイヤレスキーボード接続不能
ワイヤレスキーボードがつながりません。connectボタンを押して再認識させようとしても、緑色のランプが点滅から点灯にならず、やがて消えてしまいます。電池を交換したりリセットしたりしても改善されませんでした。アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
質問者からのお礼
ランプは点滅していたのですが、キーボード側のボタンを押しても反応しないのでキーボードのボタンが接触不良か何かを起こしているのかと思い、 キーボードを解体して直接ボタンを押してみたら直りました。