• ベストアンサー

MP3プレイヤーはどうなの?

LUMINOQの回答

  • LUMINOQ
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

こんにちは。 使用しておりますが、雑音が入ったりする事は今の所ないです。 音質も特に気になりません。 (CDよりは悪いです。) ネット上である程度評価良いとされている物を購入すれば特に問題は出ないのでは無いでしょうか? ちなみにですが私が購入したのは下記製品です。 http://www.sun-denshi.co.jp/scc/bb/cxtm701/Release-CXTM-701.htm

fuji13
質問者

お礼

返事ありがとう。写真みました。せっかくでしたが、(私の説明不足)私はトラックに乗っているので24V対応のAT-FMT8を購入することにしました。機種は違うけれど、問題はなさそうなので試してみます。

関連するQ&A

  • デジタルオーディオプレイヤー を車で聞きたいけれど・・・

    デジタルオーディオプレイヤーをカーオーディオに繋いだり(FMラジオに飛ばして)して聞きたいのですが、体験された方いらっしゃいますか?音質や音量、雑音等気になってます。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 車の中でipodからFM電波でカーラジオに飛ばす器具のことですが

    車の中で、ipodの音楽をFM電波でカーラジオに飛ばす器具(5000円くらい)がありますが、あれって音質的にはどうなんでしょうかね?ipodをつなぐように私の車はなっていないようで、チェンジャーがないので魅力的なのですが、雑音が入ったりとか音質も落ちるようならやめておこうと・・・・よろしくお願いします。

  • MP3プレーヤー

    MP3プレーヤーの購入を考えているのですが、MP3について、ほとんど何も知りません。ただ、音楽を聴くものというくらいしか。なので、お店の方にどんなものをお探しですか?といわれても答えられません・・・助けていただけないでしょうか。 いろいろ調べてみて、次のようなMP3を探しています。具体的な商品名を教えていただければ幸いです。 (1)イヤホン、ヘッドホンなしで聞くことができる(周囲に音を発することができる、というか、周りの人も一緒に音楽を聞ける) (2)MDから直接録音することができる(パソコン等通さずに) (3)FMラジオにワイヤレス接続できる(車にはCDしかついていないので、車のFMラジオで聞きたいなぁと) (4)なるべく、操作や録音、取り込みなどが簡単で軽いもの です。メーカーはこれといって指定はありません。 それから、512MBとか、128MBとかありますが、1曲大体何MBくらいなのでしょうか。できれば、たくさん入ったほうがいいのですが。入れ方によって入る量は違うけど、サイズを小さくすると、音質が落ちるよ、といわれたのですが、そもそも、どのくらいはいるものなのか、まったく見当がつきませんので。 皆さんの力をお貸しください。

  • ラジオの感度を上げたいです

    今年3月に、JR千葉駅徒歩圏内の集合住宅に越してきました。 それまで、23区内の戸建でAM・FMラジオを多少雑音が入ったりするときがありましたが、全然楽しめていました。 しかし集合住宅(11Fの4Fに住んでいます。自室は北西向き。)に越してから雑音交じりで、電波が全然入らなくなってしまいました。 家族のものがいる部屋(南東向き)では、ちゃんと電波が入り 戸建に住んでいたとき並にクリアでラジオが聞けます。 自室でちゃんとクリアな音質でラジオ楽しむにはどのようにすれば よろしいでしょうか? また、今住んでいる場所や環境も、もしかしたらなにか 音質低下の原因となっているのでしょうか? ちなみに、ラジカセ(ケンウッド MDX-G2)を使用しております。 どうか宜しくお願いいたします。

  • FMラジオの電波が・・・

    今、ラジオを買う予定で電波チェックしているのですが、実家から借りてきたラジオで、FMを聞こうと思ったのですが雑音が入ってまったく聞くことができません。住んでるところが、鉄筋のマンションだから入らないのかなぁっと思っています。電波をよくキャッチするラジオがあったら教えて欲しいなぁ~と思って!! よろしくお願いします。

  • AMラジオの雑音について

    はじめまして。質問させてください。 最近オーディオデッキを買ったのですが、AMラジオに雑音がはいるためとても困っております。 FM放送の雑音をとるときは屋上などにアンテナがあるのでそれを使えばいいと聞いたのですが、AMラジオの音質をよくするためにはどういったことをすればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 大至急お願いします

    今夜10時に東京FMが聴きたいのですが、FMラジオが付いてるwalkmanなら聴けますか??また、電波などの関係で聴けないほど雑音が入ったりしますか??

  • FMラジオ付MP3プレーヤーを購入したい

    電車内でFMラジオを聴きたいので FMラジオの機能が付いたMP3プレーヤーを購入したいと考えています。 ラジオ機能付の商品は多くでていますが、おまけ程度の機能であまり聴けないということをよく聞きますので、 実際にFMラジオ付MP3プレーヤーを使われている方で、 電車内でも建物の中でもよく聴くことのできるいいものがありましたら教えてください。

  • ラジオのこと

    山間に囲まれているので電波が悪いのか家にあるラジカセだFMは全然聞こえなくてAMも雑音が入ります。ラジカセも古いのもあるかも知れないし電波も入りにくいのかも知れないです。 結構いい小型のラジオを買って移動中に聞こうかと思うのですが、ちゃんと聞こえるかどうか不安です。 FMはこの際聞こえなくても構わないけど、AMくらいはちゃんといい音で聞きたいのですが、新しい小型ラジオだとちゃんと雑音もなく聞こえるでしょうか? 移動中に聞くつもりなので、自分が住んでいる山間ではない場所までいくつもりです。

  • MP3プレーヤーを車で使用すること

    MP3プレーヤー(デジタルオーディオプレーヤー)を購入して車で使用したいと 考えています。車にはシガーソケットはなく(作ることも考えていません)、 FMトランスミッターのついたプレーヤーを購入したらいいのかなと思い、東芝のgigabeatの Uシリーズを考えています。 1.FMトランスミッターを使って音源を飛ばすことに問題はないのでしょうか? 毎日の通勤で使うのですが、山間の道(峠ですね)を通るので、音質が不安です。 ただ、音質にこだわるほうではなく、車でCDを聞く程度で十分です。 2.gigabeatの操作性 iPODの方が使いやすいようなのですが、高いのと、iPODにFMトランスミッターが ついていないので、さらにケーブル?などを購入したくないのですが・・・。 近くに家電店がなく、通販で購入することになりそうなので、質問させて下さい。 3.そもそもこんな(上記のような)使い方はアリなのか? 確かに音源が飛ばせるのだから可能なのですが、車搭載用のオーディオでは ないので、無理があるのかな・・・と不安になります。 CDはかさ張るし、何枚も車に持ち込むのは嫌なので、使いやすいものならホントに ありがたいです。 よろしくお願いします。