• 締切済み

入籍

こんにちわ皆さん。 私には7年付き合ってる彼がいます。 現在は同棲中なんですけど。 そろそろ籍だけでもいれようかと、考えている状態です。 彼の両親も私の親も入籍に関しては反対もなく スムーズに必要書類等を揃えてくれました。 3月に入ったら入籍をしようと計画しているんですけど・・・ 実はまだ、両親同士顔を合わせたことがないんです。 私の両親は入籍する時は、彼の両親に福岡へ来て一度顔を拝見して話をしたい・・・と言っているのですが。 私としても、福岡へきていただいてほしいと思っています。 しかし、以前籍をいれる話を私から彼の両親へしたときに、なにげなく「福岡へ一度お父さんといらっしゃってください」と言うと「仕事でなかなかね~・・・」と言われました。入籍するときに、両親同士で顔合わせることなど普通しないんですか?私はそこらへん詳しくないので・・・彼の両親が福岡へ来れない場合は、こちらが京都へ行くと私の両親は言ってます。男方が挨拶に来るのが一般的なのでは・・・・と感じたんですが・・・ 2月中に顔合わせを決行したいので、困っています。 良きアドバイスをください・・・

みんなの回答

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.7

>一般的といえば、男性の親→女性の親に挨拶が一般的なのでは? それは古代文明なのでは? >結婚したら女性が男性の姓を名乗るのと同じような感じでしょうかね。 夫婦別姓が早期実現されると良いですね。 >女親は特に「娘を手放した感」が大きいそうですからね。 これも古代文化の残りですね。女を商品として考える結納もそうだけどさ。 女は商品なのか??? 家対家なんていう、家制度があった古代の考えお捨て、個人主義の原点に返り、行動するのが民主主義そのもののような気がするんですがね~ だからどっちがってことなんか、ないでしょ???

asohanako
質問者

お礼

ありがとうございました。 彼と相談して、お互い都合がいい日にしようとおもいます。どっちがどっちとかないですもんねっ

noname#2475
noname#2475
回答No.6

>>男方が挨拶に来るのが一般的なのでは・・・・と感じたんですが・・・ >どうして、男とか女とかいちいちそんなこと考えるのかね??? 一般的といえば、男性の親→女性の親に挨拶が一般的なのでは? 結婚したら女性が男性の姓を名乗るのと同じような感じでしょうかね。 男性はいまや「嫁をいただく」という重々しい感じではないのでしょうが、やはり結婚は親類やその他の関係者を含む上での儀式になってくるところもあると思いますから、色々な意見を聞いたうえでご本人達の意見を優先に決めるといいと思いますよ。 本人たちが望む結婚のスタイルは大体決まっているから、といっても、古い考えの両親は結納から仲人からうんぬんかんぬんと用意しなければダメ!っテ場合もありますよね。最終的にはご本人たちの意思で決めればいい事ですので、やはり意見を聞くくらいのことはしておくべきだと思います。今まで育ててくれた親御さんを含む皆様に感謝しながらね。 女親は特に「娘を手放した感」が大きいそうですからね。 確かに代々受け継がれた名前が消えてしまう可能性もありますからね、こだわる親御さんからしたら「なぜこっちから頭下げに行く必要があるんだ」と思うかもしれませんよね。あなたのご両親はそうじゃないようですのでよかったですが、その辺は彼に話してわかってもらったほうがいいような気がします。あくまでも優しくね。 参考になれば!

回答No.5

こんにちわ 私たちのケースが参考になればと思いましてカキコします。 私たちは結婚式を日本ではあげていません。 6月に入籍したのですが、4月の下旬に主人の実家(東北)にご挨拶し、5月中旬に私の実家(東京)に挨拶をしました。 ですので、お互いの両親は顔を合わせていません。 本来なら、両家が顔を合わすのが一般的なのですが、 主人の父親が、脳の病気(普段は普通に会話できるのですが、徐々に進行してるようです)なので、ちょっと遠出ができない状態なんです。 つまり両親顔をあわせることなく、入籍してしまいました。 両家は電話や手紙、メールでやりとりしてるみたいです。 お互いの家族の写真を送ったりしていますよ。 常識というものはありますが、人それぞれの生活のリズムとスタイルでいいのではないかな?と思います。 本人同士が幸せになることが一番の親孝行ですしね。 よいご家庭を~。

asohanako
質問者

お礼

ありかどうござしました。 結局私たちも、顔を合わせない前の入籍になりそうです。 実は、先に彼の弟の顔合わせが先になってしまったんです。兄弟で結婚が決まってしまいまして・・・・ 京都と福岡で離れているので、私たちは後日時間が合ったときに食事会でも・・・と思っています。 本人同士が幸せになれれば・・・ですよねっ

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.4

>男方が挨拶に来るのが一般的なのでは・・・・と感じたんですが・・・ どうして、男とか女とかいちいちそんなこと考えるのかね??? 法の基の平等じゃないの??? それとも、貴女は商品!!??商品であり売却されるのであればそういう考えあっても不思議じゃないけどさ。 結論から言えば、貴女&彼が何処にいるのか?? そこから遠い方の人が貴女方にに逢いに行くということも含め出かければ良いんじゃないの???

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.3

まずは、おめでとうごさいます。 私の場合の話をお話ししたいと思います。 私も夫も結婚前にそれぞれ家を離れて生活していました。 私の実家の方が遠いのですが、幸い私の両親も夫の両親もそれぞれ 「どっちで顔合わせしてもいいよ」と言ってくれていました。 私たちは結婚式をしないことを最初から決めていましたので、 顔合わせ兼食事会と言うことで、外で顔合わせをしました。 場所は自分たちが生活しようとする場所の近くです。 食事代もそれぞれの親が「うちが出すから」と言ってくれたのですが、 自分たちが結婚するのだからということで、私と夫が持ちました。 asohanakoさんと彼がどこで生活していて、そこからそれぞれのご両親の 住むところまでの距離関係が分からないので、一概には言えないのですが、 自分たちの住んでいるところに近いところで、外で顔合わせというのもどうでしょうか? wakaranpunさんの言われるように、「お互いのご両親を気持ちよく引き会わせて あげられるように」というのは、非常に大切だと思います。 うまくいくことをお祈りします。

asohanako
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私たちも結局顔合わせする前に入籍となりそうです。 京都と福岡なんですけど、お互い話あって 良い場所で顔合わせをしようかと思います。

回答No.2

自分の場合をお話します。私の妻は母一人、子一人でしたので、養子ではありませんが、私は妻の母と同居する事に合意しました。そのため、結納では妻側が実家に来て式を行ったのですが、初めて両親を会わせる時は私どもが妻の母に会いに行きました。結婚後の形態はどうであれ、かわいい一人娘とこいつ(私)と一緒にさせて欲しい旨、私の父からお願いして快諾された様な話をしただけですが、こういうけじめがあったからこそ、以降の結納や結婚式の詳細な打合せなどが両家快く出来たのではないかと14年たった今でも思っています。 彼の両親が挨拶にいけば、それはそれで丸く収まるかもしれませんが、あなたのご両親が訪問するなら、それはそれで良いのではないでしょうか。要は縁があって家族になる者同士がお互いの顔も知らないのではいけないし、どんな人物かも知らないのでは、これから続く長い結婚生活の中で起こる様々な事に両家族力を合わせて向かい合っていく事が出来ません。 色々言いましたが(参考にならんことばかり)私が思うのは形はどうであれ、結婚する前にお互いのご両親を気持ちよく引き会わせてあげられるようにコーディネートすることに力を注いで欲しいなあという事です。(彼の両親が挨拶するのが一般的だろうとか、何で私の両親からこなくちゃいけないんだとか、そんな事を思っているより、どこのレストランで、何を食べながら、どういう話をしようかなって考える方に切り替えた方が幸せですよ、きっと。)

asohanako
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、彼に上手にアクションをうってもらって、うまく顔合わせができればと思います。

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.1

入籍前に一度顔合わせしておいた方がいいですね。 一般的と言うか、最近はあまり当たり前だと思われてた事が当たり前でもなくなってきてるから それは皆の都合も考えて行動してください。でも普通は男親が行くのが常識だと思いますよ。 旦那さんの家がasohanakoさんをもらう立場ですからね。 幸いな事にasohanakoさんのご両親が会いに行ってくださるとの事で 顔合わせはうまくいきそうですね。しかしそういった常識もわからない大人も 多く存在するので、これからも似たような事があるかもしれませんが また、これって変じゃないのかな?!って思ったら相談してくださいね。

asohanako
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、私の両親が京都へ行ってでも顔合わせしたいと言ってくれているので、良かったのかもしれないですね。(やはり、私としては彼の両親へこちらへ来て欲しいのですが・・・・)だけど、私の母的には「そっちが来ないなら、こっちが行く」っていう気持ちもあるみたいです(笑)明るく前向きに観光がてらに行ってこようかなっ♪ また相談するときはアドバイスお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう