• ベストアンサー

入籍に踏み切らない同棲中の彼

私の友人(26歳)の話です。 遠距離恋愛の彼(25歳)と同棲を始めて1年が経とうとしているのですが 未だに彼が入籍に踏み切ってくれないと相談を受けました。 ご両親は「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言っていたのですが 彼が入籍を先延ばしにしているため困惑している様子です。 彼女自身は1日も早く籍を入れたいと考えているのですが 一向に事態が進まず、彼とご両親の板ばさみになっています。 どうしたら事態が好転するのか、お知恵をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.2

はじめまして。 私も男ですから、彼の気持ちも理解できます。 また、私は「一緒に住むなら籍を入れなさい」という言葉で結婚に踏み切ったクチなので…… で、「踏み切れない」ということは、「きっかけ」がないということですよね。 「きっかけがない」と言うのは、外圧がないということです。 外圧がないということは、自分の中で今の生活が全て完結していると言うことです。 彼にとっては、彼女が内々に悩んでいると言うことを除けば、居心地が良い(都合が良い)と言う証拠でしょう。 ということは、「籍を入れないのなら同居を解消する」ということを言うべきでしょう。本当に入籍を望むのであれば。 それでも今の状態のみを求めるのであれば、それは自己完結している生活を守りたいだけ、彼女のことなどどうでも良いと言うことですから、そういう相手と結婚しても良いことなどないでしょう。 とにかく丸く治めればという発想(単に別れたくないのような)で、ことを荒げないという行動パターンばかり女性が取れば、男はウダウダしつづけるでしょう。 また、コトを荒げても響かないようなら、愛されていないのと同じですよ。 それ(別れること)を恐れて、「きっかけ」を与えないと、本当にズルズル行っちゃいますよ。 こういう状況になったら、白黒つけるような気持ちがないと、どうせ結婚してからもうまくいきません。

pinkypoo
質問者

お礼

男性の視点からのお答え、ありがとうございます。 彼女は悩みながらもことを荒げたくないという気持ちでいます。 このままズルズル行ってしまいそうで心配です。

その他の回答 (7)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.8

うちにも、同棲してからの入籍結婚だったので・・・。 同棲する事は、とりあえず結婚を前提にと言う話で3年過ごしました。 付き合いは、すでにその時点で6年でしたので周囲はうるさかったです。 母方の祖母宅の出入りもしばらくは歓迎されていたのですが、さすがに、はっきりしないまま母方の祖母宅の出入りをする(私と一緒に遊びに行く)旦那は禁止に近い状態でした。 のらりくらりしているんじゃないと、母方の叔母さんに私が注意されてやっと重い腰を上げてうちの親にあいさつに来たくらいです。 出逢って丸7年目がスタートする日に結婚式を挙げました。 私自身も、あまりにものらりくらりが続くようなら実家に帰ると旦那には言いました。 親も、いつでも戻っておいでと言ってくれていたので。 まあ、寂しいだけですが。所詮親のこの声は。 簡単な荷物だけ持って、実家に戻ってみては? そこで相手がどう言う手段を取るか?ですね。 掃除洗濯料理をする家政婦じゃないのよって。 便利に使われている可能性もあります。 うちの旦那も、未だに声をかけないと掃除も洗濯も料理もやってはくれません。 平等にこなさないと、私も疲れちゃいますし。

pinkypoo
質問者

お礼

きっかけを作るというのが一番難しいことですよね。 今度友人と話をする時間がとれそうなので、言ってみます。

noname#108734
noname#108734
回答No.7

「都合の良い女性」で 終わらない様に!!

pinkypoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 このまま結論を先延ばしにしていたら良くないと私も思います。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.6

彼は入籍しても何もいいことはないと感じている、あるいはそもそも 入籍(結婚)の意思がないのでは? 単に、恋人+αの気持ちで同棲している、いざとなったら同棲を解消して 別れても何ら問題はないという気持ちということはないのでしょうか 本当に彼は入籍(結婚)する意思があって同棲に踏み切ったのでしょうか 友人の一人走りということはないのでしょうか 友人のご両親の言葉は友人にしか伝わっていないのではないでしょうか 既に書き込まれていますが、別れの可能性も覚悟して意を決しないと 前には進まないと思いますが・・・

pinkypoo
質問者

お礼

そもそも入籍の意思がないのでは?ということも 他の女友達の中で話が出ています。 そう思われるのも不思議はないですよね…。

回答No.5

再度#3です。 なるほどそういうことですか、実はそう言えば私(既婚女性)も、入籍にはこだわらない、というか、むしろ紙切れの契約はナンセンス、と思っていたのでした。忘れてました。 そんな私が「結婚だ!」と思ったのは、彼が、死にそうな目にあったときです。「もし彼が死んでしまったら、妻ではない、恋人の私には、死亡の連絡さえ来ないんだ」と愕然としたのです。 遠距離恋愛だったために、もし本当に彼が死んでしまっても、しばらくは死んだことさえ知らないで過ごすことになるの??? それは有り得ないでしょーーーー!! 社会で認められる「妻」にならねば、と。 こんな出来事でもなければ、本人同士の気持ちだけが大事で、社会からの認知は不要、と思っているなら、まだ時間は掛かるかもしれませんね。 彼女さんの結婚したい気持ちを、率直に彼に伝え、結婚観をもっと話し合って、近づける点はないか話し合わないとどちらにも進まないのかも。

pinkypoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女もご両親も何かあったときのことを心配しています。 2人の結婚観に違いがあることが気がかりです。

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.4

結婚に踏み切ってくれない理由を友人の方が親から言われていることも含め、直接聞かれた方(当事者で話し合う)が良いと思います。そこまで悩んでいる事を彼に話せば訳を言ってくれるはずです。

pinkypoo
質問者

お礼

彼女はことを荒げたくないと考えているため 思っていても言えないことがあるようです。 友人だからこそ、言えることもあるはずですよね。

回答No.3

今の彼が、入籍したい、と思わないからでしょう。 ○したいと思わなくても何とか入籍するように仕向ける←いわゆる外堀埋め、など。失敗したら破局も覚悟かもです。 ○自発的に入籍したいという気持ちになるように作戦を立てる (・結婚はいいものだ、と思わせるような作戦、・今入籍しないと大事な彼女を失うかもと焦らせる作戦←失敗したら破局も覚悟の作戦かもです。 ・彼女と入籍したくてたまらなくなるような作戦、・独身という身分はもういいかな、と感じさせるような作戦、など) ○自発的に入籍したい気持ちになるまで、待つ どれかかな、と思います。 人に言われて、というのでは違うとは思いますが。

pinkypoo
質問者

お礼

実は彼自身、書類上のことにあまり関心がないようです。 入籍に重きを置いていないことが一番の悩みの種です。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.1

>ご両親は「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言っていたのですが 彼が入籍を先延ばしにしているため困惑している様子です。 一緒に住むなら籍を とは言いつつも(ご両親のみ?彼女も?) 一緒に住んでしまったわけですから 強制力は弱いですよね・・・もちろん入れる人は入れたでしょうけど。 ですからそんなに困るぐらいなら 「入れる人か入れない人か」を確かめるためにも 順序を踏めばよかったんだと思いますが。 結婚は両性の合意が大事というか必然です。 だから無理やり背負い投げて入籍にっていうのはナシですが 一刻も我慢ならないっていうなら 一旦同棲解消を前提にお話するしかないんじゃないですか?

pinkypoo
質問者

お礼

一緒に住んでしまったら弱い…というのはその通りです。 結婚するはずが同棲に変わってしまったような状況です。 確かに一度冷却期間を置いた方がいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 入籍

    こんにちわ皆さん。 私には7年付き合ってる彼がいます。 現在は同棲中なんですけど。 そろそろ籍だけでもいれようかと、考えている状態です。 彼の両親も私の親も入籍に関しては反対もなく スムーズに必要書類等を揃えてくれました。 3月に入ったら入籍をしようと計画しているんですけど・・・ 実はまだ、両親同士顔を合わせたことがないんです。 私の両親は入籍する時は、彼の両親に福岡へ来て一度顔を拝見して話をしたい・・・と言っているのですが。 私としても、福岡へきていただいてほしいと思っています。 しかし、以前籍をいれる話を私から彼の両親へしたときに、なにげなく「福岡へ一度お父さんといらっしゃってください」と言うと「仕事でなかなかね~・・・」と言われました。入籍するときに、両親同士で顔合わせることなど普通しないんですか?私はそこらへん詳しくないので・・・彼の両親が福岡へ来れない場合は、こちらが京都へ行くと私の両親は言ってます。男方が挨拶に来るのが一般的なのでは・・・・と感じたんですが・・・ 2月中に顔合わせを決行したいので、困っています。 良きアドバイスをください・・・

  • 彼氏との同棲について

    以前も質問したことがあるのですが、やはりその後うまくいかず、相談させていただきました。 付き合って2年になる彼氏がいます。彼の両親も私の両親も2人が付き合っていることは知っており、お付き合いしているという挨拶は私も彼の両親に挨拶に行き、彼もまた私の両親に挨拶に来てくれました。 私も彼も将来一緒にいたいと付き合って1年たったくらいから意識しだし、将来について話をしていました。 結婚したいという気持ちはお互いにありますが、実は彼は×1(子供はいません)で結婚歴があります。そのためか、彼はすぐ籍を入れてから結婚ということにとても不安を感じているのか、同棲してから籍を入れたいと主張しています。私自身も同棲はお互いのことをもっと知るためにいいとは思っていますが、籍を入れるタイミングを逃してダラダラしてしまうのは嫌だし、本当に結婚を考えて前向きに同棲し、期限を決めて籍は入れたいと彼に話をしたりして彼もそれは承諾してくれています。 しかし、私の両親は大反対です。理由は、自分の娘を試しに一緒に住んでみてだめならさよならといった簡単な気持ちにとれてしまう、結婚したいという気持ちがあるというのなら籍を入れて欲しい、あとはあまり口には出しませんがやはり彼の×1のことも気になるようです。彼自身はとてもいい人だから頭ごなしに反対しているわけではないと言ってはくれるのですが…。 そして同棲する場所なのですが、彼の家の方で家が1軒あり、同棲するならそこで同棲という形になります。どこかに借りてから同棲というわけではありません。それも私の両親としては気になっているようです。 まだお互いの両親と話し合いなどはしておりませんが、近々お互いの両親の顔合わせ、挨拶などを予定していますが、私自身不安でたまりません。私の母も友人などに私の同棲について相談しているみたいですが、同棲してから籍を入れるということに賛成はできないようです。 私自身も最近はいろいろ考えているうちにどうすればいいか分からなくなってしまいました。彼のことは今でもずっと一緒にいたいという気持ちはあります。しかし、彼が同棲してみてから籍を入れるというのは彼の中でやはり結婚とまでまだ考えれていないのかなぁとか、なかなか話がこれから進みそうにありません。同じような経験がある方などみなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 入籍の時期で、悩んでます。

    入籍の時期で悩んでいます。 簡単にいうと、 両親(両家とも)が、「結婚式の直近に入籍すべき」 新郎・新婦は「二人が出会った日(結婚式の4ケ月前)に入籍したい」 で・・・、意見が食い違っています。 ちなみに、結婚式の日取りと予約は既に済んでいます。 両家ともに、それは了承済みです。 しかし、入籍日だけが、問題なのです。。 両親、自分達も、 「入籍したら、新郎と新婦は結婚式を挙げていなくても夫婦は一緒に住むべき」 と思っているので、  入籍なんて紙だけ、とは思っていないので、ナーバスになっています。 僕は、 「僕らの要望(入籍早い) VS 両親の要望(入籍=結婚式くらい)」 の板ばさみに合っていて、困っています。。 確かに、結婚式直近が正だとは思うのですが・・・・ 二人が出会った日というのを、大事にしたい気持ちもあるので、 出来れば 式の4ケ月前に籍を入れたい(一緒に暮らす)という 気持ちもあります。 一体、どーすればいいのでしょうか?  どなたか、アドバイス願います。 「うちは、式の1週間前に籍を入れたよー」とか実体験だけヒトコトでも 構いません。 屈託無く、意見いただければ助かります。。。

  • 即入籍。入籍から式まで約1年。

    5年付き合った彼と入籍しようと考えています。 社会人になって2年経ち、2年遠距離恋愛です。 私が仕事、私生活で行き詰ってしまい、仕事にいけなくなってしまいました。(1年前にもこのような状態になったのですが、異動などして何とか過ごしてきました) すぐに彼の住んでいるところに行きたいのですが、経済的理由から彼の会社の社宅に住むことになります。 社宅となると籍を入れることが必要になります。 彼には年内にでも入籍しようか。と言われたのですが、常識としてこんなにすぐに入籍していいものなのでしょうか。 私の両親も彼の両親にも結婚前提で付き合っていることは言っています。 年末実家に帰省するときにお互いの両親に入籍したいことを報告しに行く予定で、式は来年中には挙げたいと思っています。 普通は婚約⇒結納⇒挙式/入籍だと思うのですが、私の今の状況を正直に話してすぐに入籍してよいものかどうか迷っています。 両家の考えの問題だとは思うのですが、この状態に対して一般的にどのように思われるのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍の時期について

    この状態で入籍の予定を早めることは、無謀でしょうか? 遠距離恋愛(地元は同じです)でしたが、プロポーズを受け承諾しました。 予定では私がこの春に帰省→実家で転職活動→10月ごろ入籍・同居開始でしたが、彼が希望叶わず県内の遠い市に異動になってしまい、私の仕事もその市で探さなければならなくなりました。実家から通えない距離なので、春から同居した方がいいのではと話しています。 両親は事情も事情だから同棲そのものに反対ではなく応援してくれているのですが、同棲という中途半端な状態では正式な形でお祝いできないので複雑だそうです。それなら早々に入籍してほしいのが本心なのだと思います。 それが筋だと思いますし、親の気持ちが理解できるので私は早く入籍してもいいと思っています。しかし彼の異動と同時であり職場への報告やスケジュール的にあまりにも急です。彼の職場での立場としてどうなのだろう?と思います。彼の職業柄、結婚の時期には適切なタイミングがあるので尚更です。 また、私も転職活動の前に籍を入れると、就職しづらくなるのではと思っています。しばらく子供は作らない予定ですが、入籍しているだけで不利になるとも聞くので… 彼に話してみるつもりですが、できるだけ多くの方の意見を伺いたく、質問致しました。

  • 出産後の入籍

    ある友人に子供が出来ました。 ただ、まだ二人の間で入籍をしていません。 なんでも、どちらの籍に入るかでもめているそうで・・・ お腹の赤ちゃんは、今4ヶ月になっています。 あと半年あるとはいえ、お互いの両親にも会っていない状態なので(結婚したいという旨は伝えてある)これから一度に沢山の事をしなければいけないのでしょうが、友人は長期入院中です。 さて、万一出産が先で入籍が後になった場合、戸籍上は相手の方を実父として認めてもらえるのでしょうか? また、とりあえず先に相手の方の籍に入っておいて、後日友人の方の籍にうつることが出来るのでしょうか?

  • 初めまして。入籍について 宜しくお願い致します。

    宜しくお願いいたします。 もうすぐ入籍をしようと思っておりますが不安に思っている事があります。 1)私(23歳)は婚約者(20歳)とは同棲しています。婚約者は奈良の方ですが2年ほど前に私の大阪に住民票を移しました。 2)婚約者の家族は17歳の妹と両親と現在3人暮らし 3)その両親はまだ入籍をしていません。妹が18歳になる来年に入籍する予定(実の父です) 4)お父さんのは日本で生まれ日本で育ちましたが本籍は韓国です。お母さんは日本です。今までお母さんの籍でした。 私達が今年に入籍をするとして、来年婚約者の両親が入籍をした場合私とか子供が (産まれたら)韓国人になるのでしょうか?あと逆に先に両親が入籍して、次に、私達が入籍をすると、どうなりますか? もし、お母さんの方に養子として入籍した場合なにも心配する事はないんでしょうか?入籍が先の場合と、あとの場合と、養子の場合と教えていただきたいと思っております。ややこしくて本当にすみません。 長々と読んでいただきありがとうございました。お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 入籍か未婚の母か。

    私30代、彼20代年の差10歳です。1年交際、その後1年同棲し、この度妊娠がわかり、現在5ヶ月に入ったところです。 彼のご両親には、つきあっていることも同棲していることも伝えておらず、妊娠が発覚してから、彼から伝えてもらいました。 結果、彼のお母様からは、「子供が出来たから結婚なんて、あなた(彼)が幸せになるとは思えない」「彼女が年上なんだから彼女の責任だ」「あなたは年上の女に騙されて子供を作らされた」という反応でした。 さらに、お父様からは「彼女の年齢からして奇形を持った子が生まれる可能性が高い」「おまえが40歳になった時に彼女は50歳。おまえが血気盛んな時に相手は閉経だ」との反応だったそうです。 彼は、私が傷つくだろうとご両親の反応を隠していましたが、彼の様子からしていい結果ではなかったことを察し、二人の問題なので、ありのままを聞きました。 ご両親は、私とは会ってはくださらないそうで、彼にも「その女と結婚するなら親子の縁を切る」とおっしゃっています。 といっても、親子の縁は切れないことは私も承知しています。 妊娠5ヶ月に入り、子供のためにも1日も早く入籍をしたいと気持ちも焦り始めています。 しかし、彼のご両親に内緒で入籍したところで、戸籍をみればいつかはバレてしまうので、その時のことを思うと入籍を諦めるべきかとも考えております。 胎児認知をしたとしても、彼の戸籍に残るので、ご両親は良い思いをされないのではないかと思います。 彼と入籍できれば一番なのですが、彼のお母様がヒステリーといいますか、彼の職場に突然きたり、彼へのメールや手紙でも結構きついお言葉が返ってきます。 ご両親に相談もなく、同棲し妊娠した私たちも悪いことは重々反省しております。 今後ご両親との関係が上手くいくとは思えませんが、これ以上傷が大きくならず、子供のためにはどのようにしたら良いかわからなくなってしまい、相談させて頂きました。 何か良い考えがありましたら、お知恵を頂ければ助かります。 お叱りのお言葉は、彼のご両親からも十分頂いておりますので、できればお叱りの言葉ではなく、これから先を考えられるお知恵をお願い致します。

  • 同棲にあたって

    質問させてください。 1年ほど付き合った彼女と「同棲したいね」という話をしていて、先日軽い気持ちでアパートを色々見てきました。 とてもいい部屋で、「あー、ここに住みたいね」などと、二人で考えていました。 その後、彼女の母親へ彼女がその事を話したのですが、 「結婚はどうするの?」 「入籍しないの?」 「そんな予定もないのに同棲なんて」 などなど、不満があるようです。 僕は26歳、彼女は28歳です。 お互いそれほど若くはないですし正直、僕自身が軽い考えでした。 近い将来、彼女と結婚したいと思っています。 入籍は今は考えていません。 同棲は、したいと思っています。 自分の考えばかりで、書いてて子供だなと感じます。 今度、彼女の両親に同棲の許可を頂く為、話をしようと思っています。 皆さんの考えを聞かせてください。

  • 喪中に入籍した友人

    友人が今月、18日に入籍をしました。 その友人は、今月の9日に、祖母が看病も虚しく亡くなったんです。老衰だそうです。 7月に入り、今月入籍するかも。と話は聞いていたのですが、おばあちゃんが亡くなり、とても悲しんでいました。 こういう時、籍入れたりするのどうしたらいいのかな? お父さん(亡くなったおばあちゃんの息子)は、前から決まってた事だから、入籍したらいい。と言ってくれたんだけど… と、私に相談してきたので、 急ぐ結婚でもないし、記念日とかでもないなら、四十九日過ぎてからとか命日過ぎてからの方がいいんぢゃない? 喪中に入籍するのも気が引けるし… よく、彼氏と話合ったら? 気持ちの問題かも。 と、私なりの考えを友人に伝えました。 この会話は、7/17の会話です。 すると、翌日 入籍しました。 まだまだ、未熟な私たちですがどうぞよろしくお願いします。 といった報告メールが送られてきたんです。 返信に困りました。 おめでとう。なんて不謹慎だと思ったし、入籍をちゅうちょしてると思っていたので、もぅ少し先延ばしすると予想してました。 そして、私のアドバイスも全くふれなかったので、やや悲しくもなりました。 式は、今のところ未定みたいで、その友人には、私の結婚式にも出席してもらってるので、なんかしらのお祝いをしなくては、ならないと思っているのですが、全くお祝いモードに私自身がなれないのですが、どうしたらいいのでしょう。 お祝いの品を渡すにしても、喪中の人に、どれくらいの時期に渡すのがいいのか 喪中の人の結婚に、おめでう。と言っていいものか そして、もしよければ私のアドバイスについても指摘していただければありがたいです。 よろしくお願いします。 長い文、最後まで読んでいただきありがとうございます。

専門家に質問してみよう