• ベストアンサー

パソコン購入後、まず何をするべきか?

nick060510の回答

回答No.1

1.説明書を一通り読む 2.問題のない場所にコンピュータを配置する 3.配線を行う 4.OSをインストールする 5.初期設定を行う 6.ドライバをインストールする 7.ウイルス対策ソフトをインストールする 8.インターネットに接続する 9.OSのアップデートを行う、その後ドライバ等のアップデートも行う こんな感じ?私の場合ですが。

momikiri
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • パソコン購入について

    大変無知でお恥ずかしいのですが、パソコンの教室に通ったりもしたのですが、新しいパソコンの購入にあたって何を買ったら良いのか分かりません。前に使っていたパソコンはNEC lavieです。故障してしまって購入を考えているのですが、前のパソコンの場合、何も分からず当時一番よいと言われるパソコンを購入したのですが、中に入ってるソフト?はあまり使わないものばかりで、使ったのは、ワード、Excel、写真を加工したり保存したり、インターネット、音楽を聴く、ビデオカメラで撮った動画をDVDにやく?、年賀状の加工?です。今考えているのは、DELLにして必要わソフト?を購入したほうが良いのか、正直さっぱり分かりません(泣)質問じたいもイマイチ分かりにくくて申し訳ありません。どなたか教えて頂きたけたら幸いです。

  • 会社のパソコンのエクセルのことで…

     初心者な質問で申し訳ないのですが(投稿カテゴリーも違ってるっぽい)、会社で使用しているエクセルについて質問です。  会社で使用しているパソコンはもちろん複数台ありまして、それがリンクしている?(表現が違うかもですが)ので、あるパソコンでエクセルのデータをマイコンピュータとかに保存すれば、それ以外のパソコンでも反映されます。でも、データの保存場所をデスクトップにした場合、他のパソコンのデスクトップに保存されていません。どこを探したらいいのかがわかりません。ま、そのデータをいったんマイコンピュータに送れば他のパソコンでも開けるのですが…。デスクトップに保存したデータは、他のパソコンでは開けないのですか?

  • パソコン購入について

    現在使っているパソコンが長い間使っていたからか、調子が悪いので、買い換えようと思っているます。お勧めのパソコンってありますか?? 現在パソコンを使用する機会が多いので、少し急いでいます。 普通にネットやデータの保存やOfficeなどができて、できる限り安いものを探しています。お願いします。

  • パソコン買い替えに伴い

    先日、Windows98搭載のノートパソコンからWindows7搭載のノートパソコンに買い換えをしました。 前のパソコンのHDDには、写真を始め色々なデータを保存したままですが、そのデータを新しいパソコンで使用するためにはどのような作業をしたらよいのでしょうか? 外付けHDDというものがあるようですがそれは古いパソコンでも接続できるのものなのでしょうか? USB端子も1つしかなくどこに接続したらよいのやらわかりません。 ど素人な質問ですが、パソコンをリニューアルした時の注意点やデータの移動方法など教えていただけると幸いです。

  • 新しいパソコンの購入について

    お世話になります。 ありきたりの質問で申し訳ないですが、夏ぐらいにパソコンを買おうと考えています。 また、4月から新生活をするので一人暮らしになります。 パソコンを買うなら、同時にネットにも加入した方が安いですよね。 しかし、今あるパソコンを持って行くのにネットもつなげたいです。 そこで、先にADSLに加入しておいて、夏のパソコン購入と同時に光に加入すると安くなりますか? 何か良い方法があれば、ご教授下さい!!

  • パソコン購入について

    パソコンの購入についてアドバイスを頂きたいので宜しくお願い致します。 現在、数人でオンラインショップを営んでおります。 現状は3~4年ほど前に購入した3台のパソコンを使用しております。 メーカーは富士通、NECを使用しておりCPUはペンティアム、セレロンです。 新たにパソコンを買い替えたいと考えております。 数年この仕事をしておりますので全く分からないわけではないのですが詳しい訳でもない為アドバイスをお願い致します。 ホームページの作成なども全て自分たちで行っています。 その為、商品の画像処理なども含めて重たい作業をする事が多いです。 ショップの運営に関するソフトなども沢山入っております。 とにかく快適にサクサクと仕事がしたいのが1番です。 OSはウインドウズ希望です。 現在はXPですが今はヴィスタですよね。 後は音は静かな方がいいです。(今のPCは音も静かなのかな・・・) この様な環境では現在具体的にお勧めの商品はありますか? またはスペックのみでもOKです。 最後にパソコンを購入したのが3年前ほどなどで現在の事情がよく分かりませんのでお詳しい方是非お願い致します。 また同業者の方などもご意見やお勧めなどが伺えれば幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンを購入しようと考えています。

    ノートパソコンを購入しようと考えています。 ですが、私はパソコンに詳しくなく、パソコンのどこ(スペック等)を見て買えばよいかわかりません。 使用用途はネットサーフィン、ワード・エクセルぐらいです。サクサクとストレス無く使えたら満足です。 希望は8万円程で購入出来れば、と思います。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。

  • パソコンを購入したんですけど…

    先日パソコンを購入しました。それにはWindowsXPが入っていていました。そこで質問なのですが、Windows2000のMOUS問題集のCD-ROMを使用しても何の支障もなく起動するのですか?素人な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 私のパソコンでいったい何が起きたのでしょうか?

    よろしくお願いします。 2007年式のノートパソコンで、OSはWindows Vista、メモリは増設して1GB、ハードディスクは80GBのものを使用しています。 昨日はWindowsメールで少したまっていた受信メールを200~300通(迷惑メール含む)受信しただけで、たいした作業はしていません。 そして今日の朝パソコンを開いた時に、いままで他の機種でも経験しなかった下記のような現象が起こりました。 特にこれの原因となるような操作をした覚えはありませんが、無意識のうちにやってしまったかもしれません。 1. デスクトップの画面いっぱいに保存していたたくさんのファイルやフォルダのアイコンがなくなっていた。でも、自分でインストールしたソフトのアイコンはいくつか残っていた。 2. スタート→ドキュメントで開くと、自分で保存したファイルフォルダが全くなくなっており、「My Skype Pictures 」というスカイプに使用するアイコン集のフォルダ゛だけが入っていました。 3. いつも使っていた、Windowsメールを開くと、大量に残しておいた受信・送信済・迷惑・ゴミ箱などすべてのフォルダが空になっており、受信メールに「ようこそWindowsメールへ」というメールが唯一あるだけでした。 そして、四つ登録していたメールアドレスがなくなっていました(ツール→アカウントで見てみると何もなくなっている) 4.  FirefoxとIEの両方とも、大量にあったブックマーク(お気に入り)がなくなり、初期の状態になっていました。 5. 幸いなことに、スタート→コンピュータ→(C)→ユーザー→自分の名前、の順で開いてみると、そこに上記2.で見つからなかったドキュメントのファイルやフォルダが存在しました。また、同様に「アドレス帳」をクリックするとメールアドレスがすべて残っていました。 同様に「お気に入り」をクリックしましたが、こちらは保存しておいたもののの一部だけが残っていました。 6. ゴミ箱をみてみると、空ではなく、以前捨てたファイル等がありましたが、新たに増えているような事はありません。 以上が主な症状ですが、 質問A Windowsメールの受信メール・送信済みメールのデータはどこかに残っているでしょうか? 質問B どうしてこのような現象がおきたのでしょうか?(今後の為に原因を知り、同じ過ちを防ぎたいです)

  • パソコンを人に譲りたい

    こんにちは。 お時間があればアドバイスお願いします。 4年ほど前に購入したパソコンを人に譲る事にしたのですが、 マイピクチャやエクセル文書などを色々保存していたので、 全てをゴミ箱に捨ててから、ゴミ箱を空にするだけで もう相手には見られなくなりますか? それとも相手がパソコンに詳しい人であれば、 一度消去したデータを何らかの方法で見る事は可能ですか? 見られたくないデータなどがあるもので、 皆様のお力をお借りしたいと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。