• 締切済み

年の差夫婦の方いますか

私は今年30歳で彼は48歳になるので18歳の差があります。 付き合い始めたのは7年以上になりのですが、 ようやく一緒に住むことになりました。 結婚はまだ分かりませんが、私はすぐにでもしたいです。 ところが彼が48歳なので、子供を作ることをためらうのです。 そこでお伺いしますが15歳以上離れて結婚された方で 出産された方いますか? あと、されていない方でもアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.2

 私(男)も友人(大親友・35)ですが、年の差7歳上の女性(42)と、もうほとんど内縁関係(長年一緒に暮らしている・籍だけが入っていない)の友がいます。  付き合い始めたのはもう10年近く前らしいのですが、相手側の女性に子供(男1・女1の現在成人)がいます。連れ子状態だったそうですが、その連れ子達の今後の人生や、この家族の影響等も考えて、自分の子供は半ば諦めていたそうです。  その後、そのままの状態でその連れ後の女の子の方が、出来ちゃった結婚をし、子を産みました。その時、もう自分の子は完全に諦めた様です・・。何故なら、この先自分の子が出来たとしたら、その自分の子は、連れ子の子「孫」より年下の子になってしまい、ただでさえややこしい今の家族関係が、もっとややこしくなってしまうからです・・。  わかりづらい表現ですみません・・・解りますか?このややこしい関係・・。  この現状に「かなりつらい・・」と、言っていましたが、「今の家族を愛しているから平気だよ!」とも言っていました。  私がそうだったらどうなんだろう・・・?と、考えると、血のつながった本当の自分の子を持てなくても、「今の家族を愛してるから平気!」と本音で言える友人を『尊敬』しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

友人が45歳で、4月に子供が生まれて父親になりました。 奥さんは25歳、娘と間違えられるような年の差です。 彼の場合、前の奥さんが3人の子供を引き取っており、出産などにも無関心でしたが、年を取ってからの子は可愛いというか、今回はけっこう気を使っています。 お互いの気持ちの問題で、巧くいくのではないでしょうか。 夜の生活は、年相応に厳しいので、回数は減っているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年の差夫婦

    結婚して2年の主婦です。旦那とは14の年の差があります。結婚するまでは約7ヶ月付き合いましたが、結婚して一緒にいることが多くなって、最近特に年の差を感じるようになりました。意外と男の人はいくつになっても子供みたいで・・・・今はまだ子供は居ないのですが 子供ができたら大変だな~と思ってます。同じように年の離れた旦那さんと結婚された方、付き合ってる方、どうですか?

  • 歳の差

     私は彼氏と13歳離れています。(今年で私は22、彼氏は35歳)  そして、私の両親は9歳の歳の差があります。(母49、父58歳)  母は私に13歳離れた彼氏がいるのを知っていますが、この間「最近、歳の差を感じてきた。あなたがもし今の彼氏と結婚したいなら、私の歳頃になると私よりももっと相手の歳の差を感じると思うよ」と言われました。  彼氏との結婚はあまり考えていませんが、  質問です、10歳以上歳の差のある夫婦の方、結婚をして歳を取り、夫婦間の歳の差を感じるときってありますか??

  • 3人兄弟、年の差

    こんにちは、2児の母です。 3人目が欲しいと最近思うようになりました。 上2人は男の子で2歳差です。 もし、今年妊娠出来れば出産時5歳・3歳・0歳になります。 よく3歳差は大変と聞きますが、中学、高校と入学が重なる事だけでしょうか? 今年は見送って来年二男と4歳差にするか…もうすぐ私が40なのでどうにか30代のうちに…ということで今年か来年か迷っています^^; 3人目も男の子だったら年は近い方が一緒に遊べていいのかな?とも思います。 3人お子様がいる方に、何かアドバイスをもらえると嬉しいです。

  • 彼との年の差について

    はじめまして 私は、27歳女性です。今、お付き合いしている彼は42歳。15歳の年の差があります。 彼は、とても優しいのですが要領が悪いというか少し頼りなく思える部分もあります。もし同じくらいの年なら経験していくうちに頼りがいのある男性になってくれるだろうと思えるのですがもう42歳っていい年ですよね。。。結婚した経験もなく子供もいないので42歳といっても頼りがいがないだけなんでしょうか?自分の子供が生まれたり、守るべきものができたら変わるものなのでしょうか? 友達に相談すると、人によって年の差なんて関係ないよ、と言う友達もいれば、将来のことを考えたら厳しいよね、アドバイスをくれる友達もいます。 今結婚して子供をすぐに産んでも子供が中高生のうちに定年を迎えてしまいます。私は今正社員ではないのですが子供の教育費のことや年金のもらえない(?)老後のことを考えたら正社員として働いた方がいいのかも含めて悩んでいます。 実際に年の差を乗り越えて結婚されている方、ご経験をお聞かせ下さい。そのほかの方も、ご意見をよろしくお願いします。

  • 年の差婚をされた方に質問です!!

    私は20歳、彼は30前半です。 結婚するには私はまだ早い年齢だと思いますが 彼は、少し遅いくらいか結婚適齢期かなと思います。 年の差婚ではお互いが丁度良い年齢で結婚はできないと思います。 どちらかが遅いかどちらかが早いかどちらも遅いか。 私が早いまま彼が丁度よい年齢で結婚するのと 彼が適齢期を過ぎてから私が数年待って結婚するのとで凄く悩みます。 若く結婚して周囲にいわれるのと遅く結婚して周囲に言われるのは 世間体を考えるとどちらのほうが印象が良いでしょうか。 結婚するからには子供も欲しいし、当然まわりからも祝福して欲しいです。 当然世間体で結婚時期を決めるわけではないですが あくまで参考のために聞かせてください。 私は自分が早くても子供の年齢を考えると早くても結婚したいと思ってます。 すぐに子供ができるかもわからないのでなおさら思います。 子供には少しでも若いパパとママのほうがいいかなって思うのと 彼の親の年齢を考えてもちょっと早くてもいいかなと思います。 それに年の差があるので死別が早いことも考えると一日でも早く一緒に なりたいとも思います。 彼の親も孫が見たいようでたまに私に話しをしてきます。 年の差結婚された方は特にそういったこと年は気にせず結婚しましたか? 回答お願いします。

  • 夫婦の年の差を教えて下さい。

    夫婦の年の差を教えて下さい。 ご主人様と奥様の年の差、どちらが上なのか、結婚年数、すみませんが教えていただけますか?。

  • ネパール人の年の差夫婦について

    私が知っているインド・ネパール料理店2軒では 21歳以上、年齢が離れていると思われる夫婦が働いています。 どちらも男性のほうが年上です。 しかし、ネパールでは20才以上歳が離れている男女は結婚することが できません。 年齢差が大きいため日本に帰化して結婚するネパール人夫婦は ときどきいるのでしょうか?

  • 〔20歳差〕年の差夫婦のマイナス点を教えて下さい。

    こんにちは。 今お付き合いしている男性がおり、結婚を前提に・・・と言われています。 私は35歳で、彼は55歳です。 見た目的には、私は童顔で幼く見えて、彼は年齢よりもかなり老けて見えるので、 一緒に居ると親子どころか孫によく間違われます。 先日も一緒に温泉に行ったら、「お孫さんですか。いいですね(^^)」と仲居さんに言われ、 彼は、とても落ち込んでいました。 普通のカップルには、周りには見えないようで、 それは少し悲しいですが、気にしないようにしています。 正直、年齢や外見的な魅力は薄いですが、心がとても美しい人です。 今まで女性とは縁薄く、彼は初婚です。 私は離婚暦が有り、子供が居ます。(10歳、14歳) ただ・・・この結婚、私の親兄弟・友人がみんな反対します。 好きだすっぺたで結婚するものではない。もっとよく考えろ!と。 1度結婚に失敗してるのに、また失敗したいのか!と言われます。  ・60歳定年間近で、その後の家計は誰が支えるのか?  ・介護をしに結婚するようなものだ。  ・子供の事をもっと考えろ。老人が父親では差別やイジメに遭う。 反対の内容は上記のようなものです。 彼は貯蓄は、そんなにないようですが、 マンションのローンは完済してますし、 きちんと会社勤めしてますから、65歳から年金は出ます。 心配なのは、60歳の定年後から65歳まで年金が貰えないので、 その間、どうしたらいいか考えています。 年の差って、そんなに大変でしょうか? 年の差って、そんなに重要でしょうか? 私は以前に、同じ年の男性と結婚してましたが、 同じ年でも、大変な事は沢山有りました。 その他、年の差婚は、これが困るという点があれば アドバイスを頂けたら・・と思います。

  • 年の差・・・

    年の差について悩んでます!! 今気になる人がいるんですけど、 私→今年19歳。 彼→今年23歳。 なんです。。。 4つの年の差はどう思いますか?? 23歳から見て19歳って子供ですか?? 恋愛対象になりますか?? お答えお願いします☆☆

  • 25歳の年の差(♀25歳♂50歳)結婚・出産

    はじめまして、こんにちは。 私は25歳、彼は50歳です。 私が19歳の時に出会ったので6年の付き合いになります。 1年間は一緒に暮らしていたのですが、私の実家の事情で2年間離れていました。来年からまた一緒に暮らすつもりで、今はその準備をしています。 年齢差のあるカップルはほぼそうだと思いますが、一緒にいる時は、あまり年の差を気にした事はありません。むしろ、そのギャップを楽しんでいます。 でも、いざ結婚となるとどうなんでしょうか・・ 結婚はいいとしても、子供はどうなんでしょう。 他の方の投稿を見ても、8歳差や12歳差で結婚や子供を持つことに悩んでいる方が沢山いて、少し落ち込みました。25歳も離れているとやはり子供は無理なのでしょうかね。。 私も子供は絶対に欲しい!!と思っているわけではないのですが、女性ですから…愛する彼との子供をこの手で抱きたいと願う気持ちもあります。 以前、生理が遅れた時に「もしかして!!」という事がありました。彼と真剣に子供の名前を考えたりもしましたが残念ながら生理はきてしまいました(苦笑)彼も子供が欲しくないわけではないと思うんです。 この先、3年後くらいに結婚を考えています。(もちろん、介護生活も覚悟の上です) もし、同じような経験をされてる方がいればお話しを伺いたいなと思い投稿しました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 刺しゅう押えQを無くしてしまって押えだけ購入したい場合の購入方法を教えてください。
  • お使いの環境について、iOSのスマートフォンを無線LANで接続している場合の質問です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう