• ベストアンサー

断乳後の寝かせつけに困っています!!

たびたびこちらで母乳育児についてご質問させている者です。 皆様のアドバイスをもとに、今朝から「おっぱいに顔」を描いて断乳をはじめました。 子供(1歳ちょうど)の様子は、顔になったおっぱいを見て、一度目は不思議そうには口には含みましたが自然と他へ遊びに行きました。 でも、口さびしいのかまた求めてやってきました。 今度はおっぱいを見て泣いてしまい、きっと眠たいのうでしょう、床に頭を抱え込んで泣き続けました。 いつもは抱っこでおっぱいを吸いながらお昼寝をします。(その後そっと布団に寝かせていました。) でも、その寝付けのアイテムだったおっぱいが無いので本人はもちろん、私も困っています。 結局、車に乗せたらすぐに寝て、今は布団に連れてきたところです・・・ ★おっぱいで寝かせていた皆様、どのように断乳後の寝かせ付けをされていますか? ちなみに、うちの子は夜寝るときだけは私が隣で添い寝していれば寝ていきます。 どんなことでも構いませんので、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koro003
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.1

こんにちは。私も2人とも1歳3ヶ月まで完母だったので断乳には苦労しました(^^;)。最終手段で乳首にからしを塗ったものの、あれって親もしみるんです(汗)。しかも日中はともかく夜はおっぱいが「ねんねの友」だったので、なかなか寝てくれなくて・・・。何日も真っ暗な部屋の中でおんぶして1時間ほど歩きました。 さて、断乳語の寝かせつけですが、うちの場合は「ねんねの絵本」が活躍しました。 一緒に添い寝して、ゆーっくり絵本の読み聞かせです。 気に入ったページがあれば、そこを何度もリピしてそのまま止まってしまうこともありましたが、それでもOKです。 コツはゆーっくり読むこと。・・そうすると自然に「眠たいぞー」という雰囲気を作り出せます。 ちなみに、うちで読んでいたのは 松谷 みよこ作 「もうねんね」 せな けいこ作 「ねないこだれだ」 これを読んでから「さ、ねようね」と電気を消して真っ暗にしてました。(枕元にスタンドがあればそれでもいいと思います) 1ヶ月くらいはかかりましたが、ねんねの儀式として定着してそれからは楽になりましたよ。 2人とも本の大好きな子供になりました。 今はしんどいと思いますが、ねんねの儀式が定着するまでの辛抱ですからもうちょっと頑張ってくださいね♪

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段から絵本は積極的に読んでいて、子供も真剣に聞いているのですが、寝かせ付けには使っていませんでした。 早速今、試してみたのですが眠たいのが先行して、目の前の絵本が目に入らないようでした。。。 これも根気ですかね(汗 頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hanba
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2

その苦労わかります!! 夜はおっぱいがないと寝なかったので、散歩やドライブなど してましたが、結局そういうものがないと寝られなくなるのが 困るので、おっぱいおっぱいと泣き叫ぶ子供をだっこして、 寝かしつけていました。お兄ちゃんはあっさりおっぱいを 卒業しましたが、妹のほうは、やっぱり2週間はかかったかな。 寝ても眠りが浅く、寝ぼけ眼でおっぱいを求めてくることも 多々ありました。こっちも眠いので、いっそのことおっぱいで 寝かしちゃおうかなと悪魔のささやき(笑)が聞こえてくるのですが、 心を鬼にして、だっこして背中をなでて寝かしつけていました。 昼間はとにかく思いっきり遊ばせて疲れさせ、寝かせるのが 一番かなとおもうのですが・・No1さんのように、何かおねんねグッズ があるといいですよね。お人形とかおもちゃとかタオルとか・・ (うちのこどもたちにはなかったので、昼間もだっこしたり、 添い寝して背中をとんとんしたりしてました) 質問者さまのお子さんは夜は添い寝で寝るのでしたら、 きっと昼間のお昼寝も添い寝で寝ちゃう日も近いと思います。 泣く子供のすがたをみるのはツライですが、ガンバってください!

haru617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 泣き叫ぶ我が子を見るのは本当につらいですね。。。 断乳一日目、ようやく終わりました。長かったです。 お風呂も子供と別に入り、夜の寝かせ付けにはいつもなら10分で寝るのに今夜は30分以上かかりました。 やはり、おっぱいに接することができないということは、とても大きいようです。 2週間もかかることもあるのですか・・・先は長そうです。 また明日からがんばります。

関連するQ&A

  • 断乳後の寝かしつけ

    断乳後の寝かしつけ 1歳9ヶ月の娘がいます。1日から断乳しました。娘はかなりのおっぱい星人でしたが,乳首に絆創膏を貼ったらばいばいしてあっさり吸わなくなりました。でも問題が…。 今まで寝る時は必ずおっぱいだったので寝ないんです。昼寝は抱っこで寝てくれるのに夜は抱っこは嫌,布団に入っても飽きたら起きる,本も飽きる何しても寝ません。1日からはじめてずっと11時半過ぎに寝てます。やっと寝るのは一人遊びをがさがさして自分が眠たくなったらごろごろしてやっと寝る感じです。朝は7時過ぎ,遅くて8時で昼寝は3時までに起こすようにはしてます。昼寝を抜かすと夕寝するので昼寝は必要みたいです。 これから先もずっと遅寝だと本当に困ります。どうしたら夜寝るようになりますか? 午後の外遊びはさせてるのですが足りないんでしょうか?保育園はいってません。 このままずっと遅いんぢゃないかと不安で不安でたまりません(>_<)

  • そろそろ断乳

    1歳の娘がいます。そろそろ断乳を考えているのです。最近おっぱいちょうだいと表現が出来るようになりそれがかわいくてなかなか断乳に切り出せません。娘も断乳はかわいそうですが、なんだか私も寂しい気がします。でも娘の歯が最近おっぱいにあたりとても痛いのでやっぱり断乳しようときめました。ただひとつ心配なことがあります。娘は全然寝ない子でお昼ねを一度もしない日も多々あるし寝かしつけるに一苦労の子です。おっぱいがないと寝ないしおっぱいだけでも寝ません。おっぱいプラスドライブプラス抱っこという感じです。おっぱいをやめたらどうやって寝るんですか?おっぱいをやめると自然に寝るようになるとみんな言いますがそうなんですか?教えて下さい。

  • 1歳6ヶ月断乳後の寝かしつけ

    寝かしつけについて色々検索してみて考えているのですがなかなかうまくいきそうにないので質問させて下さい。 今週の金曜日、おっぱいマンの娘の断乳をします。二人目を考えているのと(通院しないといけないので)、離乳食のむら食いなど色々ありまして断乳する事にしました。 今は起床時、昼寝、夜寝る前、夜中なのですが、眠くなるとおっぱいを欲しがっておっぱいを飲みながら寝ます。私も一時寝かしつけに1時間以上かかった時期もあり、さっと寝てくれるならとついついおっぱいで寝かしつけていました。断乳を考え始めてからおっぱいでなく寝かしつけようとたまに色々していたのですが、どうしたら寝てくれるのか悩んでいます。絵本を読むと元気になっていくし、ぬいぐるみを側に置いているのですが「一緒におねんねしよう」と言うと遊び出すし、だっこだと泣いてしまうか寝る気もなくふざけてしまうし・・・。今までもおっぱいで寝ないときはだっこなのですが、はがいじめというか動かないようにぎゅっとだっこして暴れるのを押さえ込んで寝せているのでこんなのでいいんだろうかと思っています。泣いてもぎゅっと抱え込むと15分ぐらいで寝ます。 外出したときはどんなに眠くて泣いてもなかなか寝ません。目がかたいって言われます。 おっぱいで寝かせていた方で、断乳後どうやって寝かせられましたか?昼寝も夜も参考にさせて下さい。寝るのはベビーベッドです。(夜中起きてからは私と一緒に寝ています)家が狭いのと間取りの関係でできるだけベビーベッドが使えるといいなと思っているのですが・・・。やっぱり添い寝の方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 断乳。夜だけ添い乳だと混乱しますか?

    1歳7カ月の男の子がいます。第二子を妊娠したので出産までに断乳できればと思います。 まずは昼間の授乳から回数を減らしていこうと思い、ここ1週間くらい昼間は授乳せずに過ごせるようになりました。 昼寝は車で寝かしつけて、夜の寝かしつけと夜中起きた時は添い乳してます。 次は昼寝を車ではなく抱っこや添い寝でトントンで寝れるようにしようかと思いますが、 昼寝は泣いてもおっぱいをあげないで、夜の寝かしつけはすんなり添い乳してもらえると子供が混乱するでしょうか? 1歳7カ月なら「昼寝はおっぱいなしで頑張ろうね」とか「おっぱいは夜だけだよ」と言い聞かせればわかるでしょうか?

  • 断乳について

    1歳5ヶ月に入った息子がいます。 普段オッパイを欲しがらず、寝かしつけの為だけに、添い乳をしています。 お昼寝の時は時々飲まずに抱っこで寝てくれる事もありますが、 夜は当然のように自らすすんで添い乳のスタンバイをしています。 相当眠ければ抱っこで寝る事もあるものの、 夜に限っては布団に下ろすと起きてしまう事もしばしば。 そして夜中は数回起きてしまうのですが、 抱っこで寝かしつけを試みるも、全身を反り返して全力で拒否してしまいます。 添い乳すると簡単に寝入ります。 極端な好き嫌いなのか、日頃は白いご飯とパンしか食べようとしてくれず、 細かい野菜やら何やらを入れてみても、口の中で違和感を感じるとべぇします。 断乳する事でちゃんと食べてくれるのかな~と思ってるのですが、 主に夜中心の授乳、それを止めたくらいで果たして昼間に食べるのか心配…。 授乳をやめると食べるようになる、夜中寝るようになる、という話もありますが、 十人十色、人それぞれだと思っています。 やってみないとわからない事だから、一応一月前から断乳宣告をしているのですが、 夜中のしばらくの苦労を想像すると思いやられるんですよね☆ オッパイがある事で本人が安らぐのなら、まだ少し与えててもいいかなーとも思ってしまい、 断乳実行日を目前に迷っています。 断乳後の詳細エピソードを参考にしたいです!

  • 断乳について悩んでます。どうしたらいいでしょう?

    1歳7ヶ月の男の子のママです。 1歳2、3ヶ月までは、昼も夜も寝かしつけは抱っこで夜中だけ授乳していました。 でもここ2、3ヶ月気付けば昼も夜も寝かし付けはおっぱいに逆戻りしてしまいました。 自己主張をし始めて眠たくなったらクッションを持って来ておっぱいが欲しいと愚図ります。 最近はこれが嫌で眠そうになったら車に乗って出掛けます。 徐々にお昼と夜の寝かし付けは抱っこで頑張るか、それとも一気にあげないと決めたらやり通すか断乳するにはどちらがいいですか? また断乳についてアドバイスなども教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自然な断乳に向けて

    度々お世話になっています。 来週1歳を迎える男の子がいます。 完母で育って来ました。 おっぱいが好きで、離乳食の進みは少し遅く、まだ2回食です。 ですが最近、“おっぱいでお腹を満たす”と言うより、“おっぱいをくわえて楽しむ”様な仕草が増え、離乳食の食い付きも良くなってきたため、お誕生日から3回食にしようと思っています。 離乳食自体は割りと好きで、イヤイヤすることはあまり無く、始めのうちは良く食べてくれます。すぐに、遊びたくなってしまいますが…。 今は大さじ3くらい食べてくれます。 そして、やっと私の生理も再開し、それをキッカケに、2人目のコトも考えるようになりました。 旦那と相談し、私の体力、2人目の育児、そしてその後のお出かけやら学校関係やらを考えた結果、2歳差で弟妹が生まれてくれるのがベストだね~と話しました。 もちろん、計画しても必ずしも妊娠出来るとは限りませんし、無事に生まれてくれるかもわからないのは承知していますが、最悪次の4月までに妊娠出来れば、ギリギリ2歳差だね~と旦那と話しました。 その為に、この子の断乳・卒乳が待っています。 断乳するためには、“家族の協力が必要不可欠”と良く聞くし、旦那も理解してくれているので、今年の旦那の正月休みを利用して断乳を試みるつもりです。 そこで質問です。 元々は自然に卒乳出来るまでおっぱいをあげるつもりだったので無理やり止めさせたくは無いのですが、断乳決行までのあと約3ヵ月、私は息子とどの様に接し、どの様な流れを作れば、息子へのストレスを最小限に抑えつつ断乳がスムーズに行くかアドバイスをお願いしたいです。 今の1日の流れ。 5:30 母乳  ↓ 6:30 起床  ↓ 7:30 離乳食  ↓ 9:30 母乳+お昼寝1時間   (日によって、支援センターへ行ったり、少し早い時間にお散歩もあります)  ↓ 13:00 母乳+お昼寝(2~3時間)  ↓ 16:00 母乳  ↓ 18:00 離乳食  ↓ 19:00 お風呂  ↓ 20:30 母乳+就寝(寝付きが悪いときは再び母乳)  ↓ 夜中は1、2回母乳あります だいたいこんな感じです。 昼のお昼寝は、私も一緒に寝ればおっぱい無くても大丈夫な時もあります。 離乳食と一緒に、私の食事も一緒にしています。 水分補給は小まめに、麦茶をあげています。 わかりにくくてすみませんΣ あと3ヵ月後の断乳に向けて改善する点など、アドバイスよろしくお願いします。

  • 卒乳と断乳について・・・

    来月の頭で1歳1ヶ月になる男の子のママです。 現在まで離乳食はあげていますが、母乳オンリーでやってまいりました。 状況としては 離乳食は食べむらはかなりあるのですが(食べない時は3,4口で終わり)食べる時は子供茶碗に1杯くらい食べちゃいます。 おっぱいの回数としては息子が欲しがった時と、寝る前(昼寝も含む)にあげる感じなので、多い時には1日10回以上あげるときもあります。 でも、私と一緒にいないときは半日くらいおっぱいなしで離乳食とお茶などで過ごしていられます。 ただ、どうしても私と一緒だと思い出すと(抱っこしたりして)おっぱいといった状況をどうしても抜け出せないでいます。 断乳ではなく出来れば卒乳といきたいのですが、来年の4月から9時から14時の間預けようと考えているので、寝る前だけのおっぱいにしたいと考えています。 でも、このままだとどうしても夜だけという訳にはいかなそうで、断乳も少し考え始めました。 おっぱいをあげないよ!というと狂い泣きし、いっこうに泣き止まない息子なんですが、どうしたら断乳、もしくは卒乳できるのでしょうか? まとまりなくダラダラと書いてしまいましたが、経験者の方のアドバイスなど頂けるとうれしいので、宜しくお願いいたします。

  • 断乳

    現在10ヶ月の子を育てています。 昼間のおっぱいは自然と欲しがらなくなりました。(離乳食をあまり食べてくれないので私からおっぱいを飲ませることがありますが・・・、あと昼寝は添い乳です) 夜は8時に寝かせ朝7時までに何度も何度も目を覚まして泣きます。大泣きではなくおっぱいを吸えば泣き止むというかんじです。起きる回数は7回前後で大変多く思います。私も正直寝不足です。 私が寝不足ということは子どもも何度も起きてるということで寝不足なようで昼間眠たいようでほぼずっとぐずっています。昼寝は朝10時から昼までと夕方4時から6時ぐらいまでです(日によって違いますが・・・・)  私は断乳したいと思っています。 夜ぐっすり寝てほしいと思っています。そうすれば昼間も眠くでぐずるということがなくなるのではないかと思いますし、離乳食も食べてくれるようになるかもしれない。 でもまだ10ヶ月、おっぱいがまだまだほしいかなとも思います。昼寝も添い乳をしないと寝てくれない(抱っこで寝ても置いたら起きる)ので、例えば断乳したら昼間はどうやって寝させようか・・・・ 断乳してもいいと思いますか?みなさんの意見お願いします。

  • 断乳、後悔・・・。

    自分で解決できません。アドバイスください。 10ヶ月の男の子の新米ママです。 生まれてから、母乳のみで育ててきました。今回、妊娠後期からジンマシンとアトピーの悪化で悩んでいまいた。授乳中なので塗り薬だけで頑張ってきましたが、さすがに痒みが酷く肌もボロボロになってしまい断乳を考えていました。産婦人科の先生も「こんなに肌が酷くなるまで我慢したの?!10ヶ月まで母乳をあげられたんだから十分!これからはお母さんの体も大事にしていきましょう!」と断乳を勧められ小児科の先生も「成長も問題ないのでお母さんの自由でいいですよ!」とアドバイスいただきました。 妊娠中から母乳育児と決めていて、ありがたいことに母乳もよく出て助産師さんには「良いおっぱいで、はなまるだね!」と褒めていただき、噛まれて何度も傷をつくっても母乳を続けてきました。 けれど、じんましんが酷くなるたびに断乳が頭をよぎり3日前から断乳しています。 酷かった夜泣きも少なくなりお昼寝も、おっぱいなしで寝てくれます。 想像していた以上に楽にはなってきましたが、心にポッカリ穴があいたようです。これで薬が飲めますが・・・。 母乳をやめる時は寂しいとここのサイトでも目にしていたのでどこかで覚悟はしていましたが、こんなにも悲しくなるとは思いませんでした。 母に相談すると「いまから、そんなに子供に依存してどうするの?しっかりしなさい!!」と言われました。 おっぱいが大好きだった息子も、もう完全に忘れたようです。 後悔している原因は、私の都合で断乳したことです。体が問題なければ息子が要らなくなるまであげたいと思っていました。弱い自分が悪いのは十分理解しています。でも心が埋まりません。おっぱいを飲んでいた息子を思い出すと泣きそうです。もう1度再開しようかとまで考えてしまい・・・。でも、再開するのは、息子からしたら迷惑ですよね?母乳の出が悪くて悩んでいる方も多い中で、私は良く出たおっぱいにもかかわらずこんなに早く断乳したこといまさら自分が愚かで自分勝手な母親だと自責ばかりです。 10ヶ月前後で断乳された方、もしくは母親の都合で断乳された方、この質問文を読んで喝をいれたくなった方どなたでも構いません、何かアドバイスください。

専門家に質問してみよう