• 締切済み

web頑張り隊はどうなったのか知りませんか?

notittlewebの回答

回答No.1

サービスが問題ではなく、運営会社のドメインがのっとられ別のサイト(現在表示されているサイト)が表示されている状態です。 つまり、サービスが不可能な状態になっているわけです。 このような場合は1週間もしないうちに大抵の場合は元に戻ります。 (私は3度経験して3度ともそうでした) 時間は多少かかりますが気長に待ってみては?

piyo_poyo
質問者

お礼

ドメイン乗っ取りというのが有るんですね、知りませんでした。 アクセスできなくなって随分たつのですが、情報もないので不思議でたまりませんでした。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 私がメルマガ配信?

    いま大変困っています。 今朝から私のメールボックスに、「株式会社***」からのメールが大量に届くようになりました。 「お問い合せ、ありがとうございました。お問い合せの件、確かに承りました。後日、メールさせていただきます。内容によっては、お時間をいただく場合がございます。申し訳ありません。これからも、***をよろしくお願いします。」 という内容です。私には全く心当たりが無かったんですが、さらに驚いたことに 「なぜこんなメールを送りつけるのか」「こんなメルマガに登録した覚えは無い」 というメールまで届きだしたんです。 ***のメールに返信した形です。つまり、私が***のメールを送っている状況になっているようなのです。 私は、あるホームページを運営しており、アクセス向上のつもりで、メルマガ一括登録サービスに申し込んだこともあります。 そのときの情報が悪用されているようです。 いったい、どうすればいいんでしょうか? メールアドレスを変更すれば解決するんでしょうか? 大変困っています。だれか助けてください。

  • Web上からアカウントを作成

    無料のホームページサービスの登録画面のように、Web上からLinuxの一般ユーザーのアカウントを作成するにはどのようにすれば良いのでしょうか?ご存知の片教えていただければうれしいです。

    • 締切済み
    • PHP
  • メルポンというwebサービスに似たものを作りたい

    現在、プログラミングを勉強しているものです。 メルカリ用のオークション自動出品ツールを作りたいと思っているのですが 既にメルポンというサービスで自動出品できるものがありました。ですが、 これを自分で作りたいと思いました。 いずれはWebサービスサイトを開発し、運営していきたいと思っているため どうしても自分でつくりたいです。 言語はJSを考えております。 http://merupon.jp/ ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授の方をよろしくお願いいたします。

  • 自動受信機能のある無料のWEBメールを教えてください。

    現在jmailを使っていますが、自動受信がうまく機能しません。 無料メール系のリンク集から探そうとしましたが膨大ですし、 サポートがしっかりしていないところが多く、 いったんアドレスを登録してからでないと実際に自動受信ができるのかどうか分からないことが多いのです。 どなたか、自動受信機能の付いた無料のWEBメールサービスをご存じの方はご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • NUROでの保存済ソネットウェブメールの閲覧

     昨年,NURO光(戸建て用)に切り替えたところ,今週15日からソネットウェブメールが使えません。メルアドは残っていて,別のPCにあるメールソフトでは本日も受信できています。  ところが,今週15日からウェブメールが使えなくなったため,「保存」フォルダに格納していたメールにアクセスすることができません。ここ2年ほどはずっとウェブメールで受信していたので,大変困っています。  NUROの問い合わせページにアクセスしても,肝心の問い合わせに行きつかず,問い合わせホームページに結局堂々巡りで戻ってしまうだけです。  どうすれば「保存」フォルダ内のメールを読むことができるでしょうか。どなたかご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 特定のWEBページへのアクセス制限

    私は趣味でWEBサイトを運営しているのですが、時々 困ることがあります。 掲示板に悪さをしてくる人がいるので、その掲示板が置いてある ページへのアクセスを禁止したいんですけど、 その方法がどうしてもみつかりません。 IPアドレスや、ホスト名を指定して特定のWEBページへの アクセスを制限するような方法やツールはありませんか?

  • どのようなウェブ、ブログサイトをお勧めしますか。

    サークルのウェブかブログを立ち上げようと思っています。ブログやウエブの登録サイトを幾つが見たのですが、どのようなものがよいのか全く判断できないでいます。全くの素人で、どんな機能があったら私達のニーズに合うのかもよくわかりません。やりたい内容としては、 1.活動記録。(メンバーだけでなく、一般の人にも、入会希望の人が見て、こんなことしてるのかと解るような。)写真なども載せたいです。 2.イベントの告知。(日時だけは誰でも見れるけれど、場所やその他の詳細はメンバー登録しないと見れないほうがいいです。安全のために。) 3.イベント参加の申し込みと、参加費の支払。(カードでの支払を受け付けることが出来る機能には登録してあるので、「参加申し込み」をクリックするとそちらのウェブに移るとか) 4.メンバー希望者の申し込みが出来る。希望者から問い合わせなどが受け付けられる。問合せ先のメールは一般公開したくないので、「コンタクト」をクリックすると私にメールが届くようなのがよい。 5.メンバーは書き込みができる。掲示板みたいな感じで。 出来れば無料で出来るところがよいです。 結構欲張っているかもしれません。上記の全てができなくても、これをするなら、こんな機能がいると言う提案でも結構です。 FacebookとかMixiとかも考えたのですが、どうしたらよいのかよくわかりません。 どんな小さなことでもよいので、お助け下さい。宜しくお願いします。

  • 使いやすい無料のWEBメールサービス

    無料のWEBメールサービスで一番いいところはどこでしょうか。 メールのバックアップ先に考えているので、容量は100M以上はほしいです。 現在Yahooメールを使ってますが、もうすこし容量がほしいです。 ライブドアメールもいいのですが、一定期間WEBメールにログインしないと、アカウントが停止になってしまうようです。 できれば、自分のプロバイダメールなどを登録しなくても、アカウントがもらえるところを探しています。 どこかいいところをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無料掲示板を探しています

    高校のクラスでWebページ&掲示板を作りました。WebページはYahooのジオシティーズに設置し、掲示板は0bbs.jpをレンタルしています。クラスメートからの要望もあり、掲示板への新規書き込みがあった際に、メールで通知する設定をしていますが、0bbsでは10件しか通知先が登録出来ず大変困っています。 そこで、以下の条件全てを満たす、他の無料掲示板サービスに切り替える事を検討しています。 ●無料であること(広告が入っても構わない) ●入室時のパスワードが設定できること ●画像も書き込めること ●PCと携帯電話の両方から書き込み及び閲覧が出来ること ●新規書き込みが自動通知され、かつ送信先が50件以上登録可能であること 以上5点全てを満たす掲示板サービスをご存知の方、回答を頂けますよう、お願い申し上げます。

  • WEB検索が出来るようになるには

    ブログの検索は出来るのですがweb検索ができません、あるホームページでweb検索が一括できるようになる(ブログ検索ができてなぜweb検索が出来ないのかが分からない)というものがあり登録をしていったところ、ブログの主催者、運営者(管理者)の入力の項目がありました。ブログはgooの無料でできるブログ作成で作った物ですが、この場合でも主催者、運営者は自分でいいんでしょうか?又、ブログ検索とweb検索ではどのように違うのでしょうか?