• 締切済み

ワンルームマンションに家族

自分所有のワンルームマンションに家族3人(私、母、父)の住民票を移せますか? 実際に住むのは私で、母は結婚している姉の家と行ったり来たりしてます。 父は認知症で入院しています。たぶん退院することはないです。 教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.8

こんばんは 出来ます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

#2です 失礼しました...。 >自分所有 ですね...問題有りません

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.6

皆さん、ちょっと落ち着いてください。 質問者さんは、 >自分所有のワンルームマンションに と書いておられますよ。賃貸借での大家との関係でなく、 「居住実態のないところに住民票を移す」 行為について、行政手続きなどの点で、「問題ないですか?」 と聞いておられるのでは、ありませんか? 実際上、特に問題なし、だと私も思いますよ。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#2です 思う思うではなかなか判らないでしょうね 私も「移せない」とは言っていませんし、 「契約解除になる」とも言い切っていないのですが...(苦笑)。 要は大家との信頼関係の問題だと言っているだけです 参考にして下さい http://www.erajapan.co.jp/advice/rent/05-07/index.html 通常は何らかのペナルティーが課せられますからそんな事にならないように相談すれば収まると思います 1Rに3人の住人、これが正常な居住だと言えるでしょうか? http://www.chintaikeiei.com/tr_keiyakuihan/index.html 契約違反には違いないのですから事前に相談される事がトラブルにならない方法だと思いますよ もめても誰も責任を取ってくれません 貴方が決める問題です なお、住民票を確認しないでも他のルートで判ることも有ります あまり危険な方法はお勧めできません

回答No.4

移せると思います。 私ども大家が常に認識していないといけない事は、 「実際にそこにどんな人間が住んでいるのか」であって、住民票の記載事項云々ではありません。 (勿論、契約当初は運転免許証のコピー、住民票のコピー等は頂きますが。) 実際、当初の賃貸借契約書に、夫婦二人のみで居住する旨、記載されていても、 ・その後子供が生まれて、居住人数が増えた。 ・奥さんに逃げられて、今は旦那一人で生活している。 ・赤ちゃんの世話のため、おばあちゃんが一時的に移り住む事になった。 等の居住人数の変更を、入居者がいちいち管理会社を通じて大家に知らせる、ということはありません。 大家が入居者に対し、契約解除する基本は、 ・家賃の滞納をする。 ・周辺住民に対し、著しく迷惑となる行為をする。 ですので、実際に住むのがあなたである限り(あなたの身分保障は、契約時に取れているので)契約違反ではありません。 また、お父様がその後元気になられて退院し、そこに同居する事になったとしても、それを拒否する(非情な)大家が実際にいるのでしょうか?(少なくとも私は、入居をOK致します。) No.2の方とNo.3の方で意見が分かれていますが、私としては、No.3の意見に賛同致します。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.3

住民票を移しただけで大家が契約解除にすることはできません。法的には居住の実態が問題にされますから。住民票は実際に居住しているところに置くのが原則ですが、長期入院などでは子ども等の家を留守宅として住民登録するのは一般的です。病院のCWや役所の福祉担当も、子どもの家に置くように指導されることが多いと思います。 マンスリーマンションであっても、住民票を異動するのは自由です。現に居住の実態があり役所に届けるだけですので、大家が拒否することは出来ません。 第一、大家が勝手に住民票を確認することは出来ませんから、住民登録しても問題はありません。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます もめる原因になりますので必ず大家の了解は貰ってください いくら貴方しか住まないと言っても住民票の移動までしては万一の時弁解が出来ませんよ 裁判になったときに貴方がいくら言っても証拠は住民票しか有りません マンスリーマンションなどでは契約者の住民票ですら禁止です 黙って住民票を移動すると社会的には同居です おそらく契約違反になりますので最悪の場合契約解除になります 大家が了承すれば10人でも大丈夫です 契約書や申込み時に同居人・居住人数などの取り決めが有るはずです

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

大丈夫ですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう