• ベストアンサー

健康診断

入社試験で健康診断がある時ってどんな事を調べるのですか?自分、少し血圧が高くて、月に1回医者に通って薬飲んでいるんです。最近は血圧下がってきて落ち着いてきているですが、医者に通っているのかとか聞かれたりするのですか?これって不利になりますか?また、だまってて医者に通ってることがわかってしまうことってありますか?血圧以外、体は問題ないのですが…体験した方、詳しいかた、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imagine
  • ベストアンサー率35% (74/206)
回答No.3

>これって不利になりますか? 不利になるかならないかということでは 不利になるかもしれないですね。 >だまってて医者に通ってることがわかってしまうことってありますか? 基本的にはないでしょう。 但し、入社後の薬を持っているまたは飲んでいるところを見られればわかってしまいますね。 >血圧以外、体は問題ないのです 入社面接試験の時に聞かれなければ、特にこちらから話さなくても良いかと思います。 次が参考になると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1756912   

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1756912
noname#25708
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは。 通常は、#1さんが回答されたような項目ですよ。 これは入社時には義務づけられている一般的な健康診断の項目です。 ただ、一般的に健康診断とは入社が決定した者がすることであって、 入社試験の時にするのは別の考えがあるのかもしれません。 入社が決定した場合、会社は健康診断の結果を理由に直ちに入社を拒むことはできません。 ですので、そこの会社は健康診断の結果についても採用の判断材料にしているのかもしれませんね。 ただ、判断する基準としては就労に耐えられる(普通に働ける)かどうかだと思います。 >医者に通っているのかとか聞かれたりするのですか? 健康診断ですので問診票に記入する項目があると思います。

noname#25708
質問者

お礼

回答ありがとうございます。『問診票に記入する項目がある』というのが不安ですが、かなり気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.1

考えられるのは 身長 体重 視力検査 尿検査 血液検査 血圧測定 心電図 X線検査 などでしょうか。 健康診断の時に血圧が高ければ、医者に聞かれるとは思いますが、入社試験で不利になるとは思えません。 それにご質問者が医者にかかっているということは会社にはわかりませんよ。 今は個人情報に関して、うるさい世の中になりましたから。

noname#25708
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康診断書について

    私は、来年4月に会社に入社する学生です。 健康診断書で、2型糖尿病 若年性高血圧と総合診断され書かれました。 24歳で、血圧130/76と言うのは高血圧なのでしょうか。 また血糖値122も糖尿病なのでしょうか。 会社には健康診断書を提出したので、不安で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • 健康診断と高血圧

    就職にあたり、大きな病院で健康診断をうけます。 身体に特に異常はないのですが、 じつは、すごく血圧が検診であがってしまいます。 普段家で測ると110~120/70~80くらいです。 ところが、病院や検診となると血圧測定になぜか(じぶんでもわからない)異様な恐怖心や緊張感を持ち、 一気に190/110くらいのびっくりする数値まであがってしまいます。 何度か測ると160/100位まで下がる事もあります。 でも、緊張している間は下がりません。 普段との差が激しいため、お医者様にかかり、薬を処方していただいています。神経的なものであがるのだろうと、おっしゃって頂いています。 でも、こんな風では、就職用の診断でも血圧が驚くほど高い値で出てひっかかってしまい、就職に影響が出てしまわないかと不安でたまりません。これがきっかけでまた緊張してしまいます。 普段、低いだけに悔しいです。どうすればよいのでしょうか。また、経験などある方おられたら、お聞かせください。

  • 入社即健康診断で悩んでいます。

    入社後の健康診断で悩んでいます。 40になり転職する事になりまして、面接は通過したんですが研修期間中に健康診断を受けるとのことです。 面接時に健康上の事を聞かれましたが問題はありませんと回答しました。ですが2年前に糖尿の診断を受けて、1年後に心筋梗塞でステントをしています。薬と食事で糖尿は落ち着いています。労働には問題無く身体は動きますし報告は良いだろうと判断してしまいました。規模も小さい会社なので入社即健康診断とは・・・甘かったです。 糖尿は数値的に抑えられますが、胸部X線などでステントは判明するでしょうか? やはり病名がわかれば就業は難しいでしょうか? 不安なのでアドバイスあればお願いします。

  • 健康診断

     カテゴリーが間違えていたらすみません。私は今年の4月から就職予定の学生です。実は会社から健康診断を受けるようにと(これは新入社員必須ですが…)いうことで、本日健康診断に行ってきました。  去年の4月に大学で健康診断をやったときやそれ以前にも私は血圧が高めでした。今日測定したときは158/89(2回目)、2回目119/80(30分後に2回目)でした。また私は疲れが出ると、不整脈の気が少しあるらしく、今日も少しありました。論文作成からくる睡眠不足とストレスのせいだと思うんですが…。  普段疲れていないときは不整脈は無いし、4月の健康診断では不整脈のことは言われませんでした。また4月の健康診断の結果では血圧検査にひっかりましたが、1週間の測定を平均で出して、130/75で企業に提出しました。特に糖尿病などの他に大きな病気はありません(肥満体型ですが…167cm 84kg)  そこで質問なんですが、健康診断の結果があまりに悪いと内定取り消しの可能性ってあるんでしょうか?文章が長くなりすみません、コメントをよろしくお願いいたします。

  • 健康診断書について

    健康診断について 先日、内定をもらった企業の方から卒業見込み書や成績証明書などの提出を求められました。 そこに健康診断書も、とあったの学校で発行できるやつを提出しようとしたのですが 提出してほしい健康診断書は(身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査)と書いてありました。 学校の健康診断書には(血液検査・心電図)が載っていません。 そこで病院の健康診断を受けに行こうと思うのですが、 この場合はやはり身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査を全部受けた方が良いのでしょうか? それとも載っていない血液検査・心電図だけ受けて診断書を学校のと病院のとを合わせて2枚提出すればいいのか? また、値段とか何科の医者に行けば良いのか? どなたかわかる方教えて下さい。お願いします

  • 健康診断で異常

    今、大学4年の就職活動をしています。 本日、大学で健康診断書の発行を行い、診断結果を診て驚きました。 血圧は、以前から高めでしたのは、自覚してましたが血圧がかなりの異常値を出し、内科所見の欄にも異常ありと…。 私の生活に問題があり診断結果を診る限り生活習慣病という事を承知してます。 しかし、今はタバコも止め正常値に戻す努力をしています。 やはり、現実に健康診断書の異常で不採用というのはあるのでしょうか? 明後日(4月6日)、まだ選考中ですが健康診断書を企業に提出しないといけないのですが、医者に通い治療中で改善する努力をしているという証明みたいな医師に書いてもらい一緒に提出するべきでしょうか?

  • ‪健康診断でLDHの値が悪かったです。‬

    ‪健康診断でLDHの値が悪かったです。‬ ‪肝機能が悪いって出て医者に行ったら、つい最近の健康診断の血液検査の結果なのに、また血液検査されて再度見ますって意味があるのでしょうか? 悪いって出てるんだから薬を先に出すべきでは?‬ 健康診断→血液検査→結果悪い→医者に行く→薬出す なら分かるが、 健康診断→血液検査→結果悪い→医者に行く→血液検査します っておかしくないですか? 病気ですって出てるのに薬を出さずにまた血液検査って医者が儲けようとしてるのでは? もし死ぬ病気で行って再検査ですって言って値を下げる薬を出さずに同じ検査を何回もやって死んだら殺人では? 薬を出してください。検査結果が悪い値って確定してるのにまた同じ血液検査をするのはなぜ? おかしくないですか? 正しい診断方法なのですか?

  • 健康診断について

    フリーターや主婦でアルバイト、パートとして働いている方にお聞きしたいのですが、 健康診断は毎年勤め先で受けられるようになっていますか?(全員強制、希望選択制問わず) また、健康診断では身体測定以外に主にどのような検査を受けていますか?(視力、血圧、問診等)

  • 内定と健康診断

    教えてください。転職にあたり採用を前提に健康診断を受けてくださいと言われました。血圧や問診等は問題ありませんでしたが、血液検査・尿検査・レントゲンの結果を待ってくださいとのことでした。誓約書や入社書類等も交付されています。健康診断で内定が取り消される場合、どのような、どの程度の症状がネックになるでしょうか?職務は内勤です。よろしくお願いします。

  • 健康診断について

    10月に入社する際に健康診断書を持っていくことになっているのですが、健康診断は一体何をやるのですか?一番安く、ベーシックな診断をやるように言われてるのですが。また、金額や時間、結果がわかるまでの期間なども知っていれば教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブスバーを締め付けるボルトのサイズや本数を定量的に決める方法について質問です。
  • ブスバーのサイズは電流密度を求めるためにJIS C 8480に従ったサイズを使用しています。
  • この質問では、ブスバーを締め付ける際のボルトのサイズや本数に関する規定や決め方について教えてください。
回答を見る