• ベストアンサー

「強制割り込み」という意味で"pro..."という単語

用語を思い出せなくて困っています。 「強制割り込み型(最優先)タスク」のことを英語の文書で 「pro(...?)タスク」って書いてあるのを見たんですが、 その単語ってなんでしょう? たしか、proから始まったような気がするんですけど。 なお、直訳ではありませんでした。 どなたかご存知でしたら教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

priority task じゃないですか?

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

自分で思い出せました!!! preemptive(先制)でした! でも、どうもありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 単語の意味の違い

    system、device、equipment、machineの4単語の詳しい意味の違いを教えてください。またはどの4つのうちどの単語がふさわしいか見分けるコツがあったら教えてください。 (工業用語を日本語から英語に訳しています。)

  • 間合いをつめる事を表す【単語】

    タイトル通りなのですが、 格闘技などで、相手の懐に入っていく時の様子を表すような単語を探しています。 日本語でも英語など他の言葉でもいいのです。 格闘技の専門用語や舞台用語などでありそうな気はするのですが・・・ どなたかご存じでしたらお教え下さい。 その際にはこういうジャンルではこういう単語を使いますと教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 英単語(?) 「missin」の意味

    質問文の通りです 「missin」の単語の意味を教えてください 自分で調べてみたところ、辞書にもでてこないので公式には存在しない専門用語、隠語等の可能性もあります またおそらくは英語で間違いないでしょうが、もしかするとそれ以外の言語かもしれません ご存知の方は、回答をお願いします

  • 「lee lurch」という単語について教えてください。

    色々調べたのですが、「lee lurch」という単語の意味がどうしても分りません。ネットでかなり見かけるのですが、何かの専門用語でしょうか。直訳すると「風下傾斜」となるのですが、それでいいのでしょうか。詳しく知っている方がいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 英単語の覚え方

    来年、大学院入試を受けようと思っています。 入試の科目には英語があり、それに苦戦しています。 大学入試のときの英語もそうだったのですが、文法はほとんどわかるのに、英単語がわからない、というより正確にはいったん覚えたはずなのにもう忘れてしまっているのです。 単語がわからないので、熟語の意味がわからないことも多いです。 大学院入試なので、専門用語(私の場合、心理学用語)も英語で覚えなくてはなりませんが、今の私は一般英語の単語だけでもいっぱいいっぱいな状態です。 いったん英単語を覚えたら、忘れにくくなる方法ってありませんか? または、こんな私にぴったりの英単語の本・テキスト・参考書はありませんか?

  • 英単語の意味を教えてください

    英語のサイトをうろうろしていたら下記の単語が、 「vanity e-mail 」 一体どういう意味でしょうか??? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授お願いいたします。

  • TOEIC用ビジネス用語単語集

    今度、TOEICを受けようと考えている学生です。 以前一度受けてみたのですが、そのときに、 自分の弱点は、ビジネスに関する単語の少なさだということに気が付きました。 海外滞在経験があるため、ビジネスに関わる特別な単語以外に関してはほとんど問題ないのですが、社会に出て働いた経験もまだないので、英語ではおろか、日本語でもよくわからないものがたくさんあります。 どなたか、ビジネス用語に特化した、TOEIC用の単語集で良いものをご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「Christmas Harbour」という単語について知っている方が

    「Christmas Harbour」という単語について知っている方がいましたら教えてください。 英語の本をよんでいたら「Christmas Harbour」という単語が出てきたのですが、どうしても分りません。色々な書物を見たのですが、どうしても分りませんでした。直訳したら、クリスマス港でいいのでしょうか。詳しい方がいましたら意味合いなど教えてください。お願いします。

  • "pro-poor"の意味

    こんにちは。 英語で"pro-poor"とはどういう意味でしょうか?辞書で調べても載っていなかったのですが。ご存知でしたら教えてください。

  • 単語の意味で区別していないものについて

    中学生の息子に質問されました。 「日本語では姉、妹で意味として区別されているけど英単語ではsisterという単語しかないのはなんで? papillonも蝶と蛾で日本語では区別されてるけど英語では1つの単語しかないのはなんで?」 私は、「英語圏の人たちは日本みたいに上下関係をそこまで気にしないんだよ。尊敬語とかもないよね。だからsisterで十分なんだ。区別する必要がないんだよ」 と思いついたことを言ってしまいましたが、この考えであってますか? 教えてください。