• ベストアンサー

トリック・シーズン1の1~3話(母之泉の話)について

久しぶりにトリックを見たのですが、ふと疑問がわきました。 結局、「母之泉から逃げ出したものは、不可解な死を遂げる」という謎は、解決されなかったのですか? 逃げてきた人が、地震で落ちてきた蛍光灯で死んだじゃないですか? あれは本当に偶然だったということですか? また、ビックマザーが、仲間さんの心を読み、「74」という数字を当てるトリックも、 上田が「この部屋には4と7だけ数字がない。だからお前が4と7を使った数字を書くことがわかったんだ」 と、一応推理していますが、そのあと仲間さんが、「本当にそうか・・・? その方法は絶対じゃない・・・そこまでリスクを犯すか・・・?」 と、いかにも「もう一段深いトリックが隠されている」みたいな空気を 出しておきながら、なにもなかったですよね? 結局、ビックマザーには、本当に超能力があった、という解釈をするしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2

無粋な言い方をすれば、真相が解明するまでのビッグマザーの不思議な能力を誇示するための演出でしょうね。 最初、上田教授の日本科学技術大学の部屋に宙を浮きながら現れた点も、真相は何も触れられていません。 どうやって現れて?上田教授が気絶してしまってどうやって出て行ったのか? TRICKのおもしろさはタイトル通りの緻密なトリックではなく、演出と上田教授と山田なおこのコミカルなやりとりだと思いますので、矛盾点は気にしてはいけないのかと思いますよ。 他にも矛盾点はいっぱいありますし。 なおこの父親が何故殺されたのか?などずっと曖昧な事も多いですし。 TRICKのそこまでのマニアでは無いので実際発売された どんと来い超常現象などの本などを読んでいないのでわかりませんが、全作通してみるとときどき物語上で出る「本物の超能力者は居るんだよ」というメッセージと反して「全ての超能力はトリックがある」と思えて仕方ありません。 TRICKのストーリーに出る全ての人が結局は最後はインチキを暴かれてしまっています。 そのインチキトリック自体が実際は実現不可能に思えるものも多いですが、そこは目を瞑って演出を楽しむドラマに思います。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

確かに、数字当てのトリックは結構なリスクしょってますよね。あれは僕も、「それはちょっと無理があるだろ」と思いました。 今思えば、ビックマザーには本当に能力があったのかもしれませんね。 死に際に、その後にも続く意味深な言葉を残したりしてますし。 一応これは僕の勝手な解釈なので・・・。 真実をはっきりと語られていないから、見た人の数だけ解釈があるとおもうので、どれが正しいってこともないのかもしれません。。。 ちゃんと回答になってなくてすいません;;

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • TRICKの第一話「母之泉」で、地震で部屋の蛍光灯が落ちてきて死んでしまった男のトリックは?

    TRICKの1話目「母之泉」で、最初の方で、 教団から逃げ出してきた男が 部屋で寝ている時に、地震の勢いで蛍光灯の落下で 頭を打って死ぬところがあります。 あれは、結局たまたまの事故なんでしょうか? それとも、教団の団長(菅井きん)が仕組んだトリックなんでしょうか? 後者なら、どんなトリックなんでしょうか?

  • トリック10周年。

    トリック10周年。 19の大学生です。 今トリックが10周年とのコトからテレビでも再放送が入っていて、いつも見ています。 私がトリックを見たのは確か、小学校か中学校のあたりでほとんど記憶がないです。 その中で特に記憶に残ってるのが、上田が山田に手紙でただ一文字、門構えに火を書いた漢字でプロポーズをし、それを読んだ山田は上田の乗った船へと急ぐのですが、上田を乗せた船は既に出港してしまい、一人砂浜に泣き崩れる山田、そしてエンディングが流れます。 悲しくも流れるエンディング、そして泣き崩れる山田の後ろの砂浜から上田がザバっと出てきました。 その後どうなったかは覚えていませんが、その当時それを見た私はただ大爆笑でして、今でも記憶に強く残っています。 それで質問なのですが、これはトリックの何作目のシーンでしょうか? 雰囲気から最終回だったと思っています。 当時は推理モノ自体あまり興味が無かったので、ホントにたまに見るくらいだったので、トリックは今見ている再放送を改めて見るコトになります。 再放送では、今2作目のサイトレイラ―の人面タクシーが終わり、天罰を下す子の最中です。 1作目の最終回は見ましたが、私の覚えているシーンではありませんでした。 分かるかたはお願いします。

  • TRICK×LOGICの全般的な攻略を知りたいです

    具体的なシナリオの解法ではなく、全般的な攻略で知りたいことがあります。 アカシャから「ナゾ」や、「ヒラメキ」がなかなか上手に出せず、困っています。 例えば、この事件のトリックは●×の様な気がする。とか、△■についていくつかの仮説を出しておきたい。などと思って、それに関するキーワードを片っ端集めて推理しても、なぜか「推理不可」として却下されてしまう事ばかりです。 ある程度トリックに目星や予想、仮説などがついても、それを「ナゾ」や「ヒラメキ」として具体化するのに、どういった傾向のキーワードを拾えばいいのか分からないので、詰まってしまうという事になります。 かと思うと、全く関係ないキーワード同士なのに推理が出来てしまうというケースもあります。 ヒントを見たり、キーワードの総当たり検索をやったり、攻略法を見たりするような事はなるだけしたくないので、どういう傾向のキーワードが所謂「当たり」の組み合わせになりやすいのでしょうか? 数話程やってみたのですが、なかなか傾向がつかめません。 例を挙げると、Aさんと、Bさんが矛盾する証言をしたとして、それからどちらが本当なのだろうか?というナゾと、実際はXXでAが嘘をついている、BはYYをごまかす為に嘘をついたのヒラメキを得たいとします。 その場合、その矛盾するキーワードをそれぞれ拾って推理してみるのですが、なぜか「推理不可」にされてしまうことがよくあります(稀にうまくいくシナリオもありますが、なかなかうまくいきません) 自分でなるだけきちんと推理したい所ですが、答えが予想付いていても詰まる、というのに引っかかってしまうので、なんとかしてもうちょっとスムーズに解答を導きだせる様になりたいです。 うまくやる方法は何かないでしょうか?

  • TRICK(最初の)について

    「母之泉」の回ではビックマザーが言っていて、「まるごと消えた村」の回ではミラクルミツイ(だったかな?)が言ってるんですけど、本物の霊能力者って結局誰のコトだったんですかね?山田の父親はその霊能力者に殺されたって話でしたから、あの黒門島の回で捕まった2人ですかね?でもあいつらって霊能力者じゃないですよね・・・?一体誰のことだったんでしょう?

  • トリック1-母之泉-を見ましたが、セリフが聞き取れません。

    トリック1-母之泉-を見ましたが、セリフが聞き取れません。     ★ 母之泉 ★ 3話25分40秒くらいで、上田が再び信者の前に現れた時、信者が 「いいけどさー、したきゃ、あんた???はんかくさい???でないかいー。逃げ出したり、会いたいって言ったり、また逃げ出したり。」と言っていますが、 「はんかくさい」意味(ばかばかしい)でいいでしょうか? 3話42分くらいの所で、事件が終わり、奈緒子の部屋の会話で、 「歩く事がいかに脳の働きを活発にするか、オレがといて、まさに、まさに、その??ときんだ??」 の、「まさに、まさに」の後が、意味がわかりません。 分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 話の泉について。

    日本初でのクイズ番組での話の泉とは何でしょうか?教えて下さい。

  • 金田一少年の事件簿『明智少年の華麗なる挑戦』のトリック (ネタバレ)

    この前、ファミリー劇場で金田一少年の事件簿(アニメ)をやっていました。その時に放映されていたのが、『明智少年の華麗なる挑戦 ファイル1』というものでした。 【あらすじ】(ファミリー劇場HPから抜粋) ハジメと美雪は、模擬試験を受けるため、会場の秀央高校へいく。ここは、生徒全員がIDカードを所持し、カードなしでは校舎への出入りが出来ない設備が整っている名門高校だ。実は、ここは明智警視の通っていた高校だった。その明智がふたりの前に現れる。10年越しの秘密を解きにここにやってきたと言う。そして、10年前の事件について語り始めるのだった…。秀央のホームズと呼ばれる明智健悟、ワトソン役の和島尊、生徒会長の薬師寺かおる、推理作家希望の赤沢次朗の3年特Aクラスの4人は、“会議室”と名づけた校庭の楡の木の下で集まってはミステリの問題を出し合って楽しんでいた。また、キャンパスには図書委員の2年Aクラスの海老原道子、堀口啓子、3年Eクラスの不良内田寛らもいた。そんなある日の下校時間も過ぎた図書館で惨劇が起こる…。明智が10年間解けなかった秘密とは!! ここで不良の内田が殺されて、明智警視に疑いがかかるのですが、私は赤沢が犯人だと思うんです。図書館の本のタイトルを黒く塗りつぶして、それで死体を隠し、警備員の目をごまかしたのでは・・・。 とまぁ、推理系は一切苦手なので、全然わかってないのですがww でも、犯人と10年越しの謎がとても気になるのに続きを見逃してしまいました!本当に気になります!! もし犯人とそのトリックを知っている方がいらっしゃれば、教えていただけますか?よろしくお願いします!!! 参考:ファミリー劇場HP 金田一少年の事件簿 エピソード http://www.fami-geki.com/kindaichi/epi.html

  • アレクセイト泉のはなし

    アレクセイト泉のはなしと言うDVDを購入したのですが、その後のアレクセイたちはどのように暮らしているのか?また、あの村に行くことは可能なのか教えてください。

  • 推理ものでオススメの作品を教えてください。

    推理ものでオススメの作品を教えていただけませんか? 小説・映画・ゲーム・ドラマ・・・なんでも構いませんが、ゲームに関してはなるべくフリーゲームでお願いします。 又、ドラマでしたらオススメの話などがあれば、お願いします。 漫画で言えば『金田一少年の事件簿』のような、小説で言えばアガサ・クリスティの『青いゼラニウム』『蒼ざめた馬』のような、怪奇(ホラー)ミステリーのようなものが好きなのですが、あくまで完全にトリックであり、超常現象などは一切ないものでないと苦手です。 というか、超常現象だとかオカルトめいたものに見せかけた殺人事件を解決する・・・という設定が好みなんです。 推理ものは子供の頃から好きなのですが、まだまだヒヨっ子ですのでよろしければ教えてください。 参考までに、既読・プレイ済みの作品、及びお気に入り度です: ・アガサ・クリスティはメジャーなのはほぼすべて、ミス・マープルシリーズがお気に入り ・シャーロック・ホームズシリーズ→ 好きです。が、ほぼ幼少時代に読んだので思い出補正かかってる可能性が・・・ ・『名探偵コナン』→ 面白くはあるんですけども、(わざととはわかっていても)トリックがありえないほど面倒なのが多いと、登場人物が全員超人なのがちょっと・・・読んでいて楽しいことには楽しいです ・『すべてがFになる』→ 設定は面白かったのですが、あまりコンピューターに詳しくないのでとりえあずコンピューターいじればどうにでもなるんじゃ・・・という程度にしかわかりませんでした ・『DS西村京太郎サスペンス』、同じく山村美沙→ わりと好きなゲームです。時刻表トリックには悪戦苦闘しましたが・・・ ・『男鹿・角山殺しのスパン』→ 面白そうな設定だったのに、えっ?これで本当に真実?と新事実を待っていたら結局そのまま終わったのでそういう意味では驚きました。あまり好きではないです ・『十角館の殺人』→ クリスティリメイクのようで好きでしたが、実は密室じゃなかったり実はクローズドサークルじゃなかったり・・・というのがちょっと反則なんじゃ・・・とは思いました ・『時計館の殺人』→ かなり好きです。 ・『容疑者Xの殺人』→ 好きです。が、ガリレオさんは超常現象を科学でうんたら・・・と聞いていたのでもしかして作品のなかでも異質なのを引き当ててしまったんですかね・・・? ・『電脳山荘殺人事件』→ 好きです ・『殺戮にいたる病』→ 最後にうわああああってなりました。が、なるべく叙述トリックはなしでお願いします。 ・『TRICK』→ 手品とか、ホラー風味なのも、面白い!とは思いますけど、メインのトリックがだいぶ前から読めてしまったり・・・ 宜しくお願い致します。

  • トリビアの泉 の話

    20代女性です。 ずぅっっっと前の話なのですが、 TVのトリビアの泉で、(総集編だったのでネタ的古いと思いますが、) 『チンピラ男に絡まれている女の人を秋葉系の人が目撃した場合、電車男のように助けてくれるのか?』をやってました。 確か100人中、60人くらい?の方が助けてくれました。 いやぁしかし、こういうシュチュエーション、助けてくれる人が秋葉系だろうがなんだろうが、惚れちゃいますね☆☆☆ すっごく勇気を振り絞って、助けてくれる。。。なんかチョーかっこいい☆ あこがれる☆ みなさん、どう思いましたか? (まっ、まさかやらせじゃないですよね????)