• 締切済み

主人が家に帰ってきません

flower_cubeの回答

回答No.5

#3です。 自分で書いた回答がちょっと間違っていたので先に訂正を… 『こういう時に一番夫に伝わるのは、爆発して怒りまくる妻の発言…』 と書きましたが、何かあったら怒り散らした方が良いと言うわけではないのです。 すみません。 「俺が何をしても怒らないし離婚なんて口にもしない妻」より、 日頃から「怒らせたら離婚されるだろう妻」くらい強い方が良いらしい…という事です。 他の方の質問と回答ですが、5番の方の回答を読んでなるほど…と思いました。 私は結果として離婚してしまったのですが、 あなたがご主人を待ちたいと思う気持ちがあれば、 彼を信じて待ってみて欲しいと思います。 それがどれだけシンドイ事かは分かります。 離婚してみて、離婚前より辛い事も多く、 どうして他の方法を見出せなかったんだろうと反省することが多い私の思いです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2155932
noname#17945
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 対等な立場でいることが大切ということでしょうか。 どうも夫の顔色を伺ってしまう自分がいます。 なんとか以前のような関係に戻れるように頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 主人と離婚したい

    主人とは結婚19年目です。子供も高3と中1です。6年前から私の心の中には主人はいません。色々あって・・俗に言う仮面夫婦です。 離婚したいと思っていますが中1の子が嫌がります。当然ですが・・・。 でもこのままいても私のこころの溝は深くなるばかりです。自分の心を殺してこのまま・・・とも思いますが時々無性に主人を憎くなります。 家庭の中も明るくありません。どなたか何かアドバイスをお願いします。

  • 主人の不倫

    こんにちは。 2年前のこの時期に主人の不倫が発覚しました。 その時私は第二子妊娠中。 問い詰めたら離婚したいと言われました。 突然の事で頭が真っ白になりました。 その後数ヶ月話し合って離婚せずに再構成の道を選びました。 不倫中は、一人で休日出掛けたり、仕事帰りに夕飯を食べに行ったり、帰宅後なにかとコンビニ行ったり今考えれば怪しさ満点でしたが、今はめっきり無くなり帰宅も早いです。 2人目の子供も凄く可愛がってくれてます。 側から見たら夫婦仲は良好に見えます。 ですが、私は今だに主人を信じることができません。 年がら年中疑ってる訳では無いのですが、数ヶ月に一回くらいのペースで不安が襲ってきます。 飲み会の多い今時期は特に。 携帯は風呂以外常に持ち歩いてます。 気にしないようにはしてるんだけど、携帯をピコピコしている姿が視界に入ると気になってしまって。 その度に主人に問いただすと、それは(不倫浮気)絶対にないと言います。 あまり疑いすぎて家庭内の雰囲気が悪くなる事もあります。 あぁまたやっちゃった…と思うんですが、確かめずにはいられなくなってしまうんです。 私が精神的に強くなればいいのでしょうか。 不倫されて、再構成を選んだ方、どのように旦那さんを信用してますか? なんかこのまま一生疑うのも、疑われる主人も嫌な気持ちになるしあの時離婚していればこんな苦しまずに済んだのかな?と考えてしまいます。。

  • ホステスから主人へのメールについて

    いろんなレスを見まして、私にもアドバイスを下さい。 単身赴任中で、半年ほど前から家に帰ってくる回数が減って、不審に思っていた矢先にホステスからの頻繁なメールと電話が発覚しました。ほぼ毎日 朝7時から昼、夜、夜中と電話やメールで連絡取り合っていて、週末は よく同伴してやってるようです。 外泊に気付いた日は、同伴していました(本人は ひとりで泊まっただけとしらきってます、店から 歩いて帰れるマンションですが) とにかくたまに帰ってきた週末に、責めて騒いでも、知らん顔で ほくほく赴任先に戻っていかれると こちらとしては いつまでも気持ちの整理がつきません。 主人に同意させて、携帯履歴を見ると あっちに帰るとすぐお帰りなさい電話が入っていて、こちらに帰る前には、主人から連絡してこないでくれと言ってから 来ているそうで これまで 気付かなかったはずです。 意外としれっと答え、肉体関係はない、ホステスとの擬似恋愛を楽しんでいるだけなのにおばさんの嫉妬と妄想(40代夫婦です)だと、逆きれされて 反省もありません。 一応もう連絡とるのはやめたと、言ってはいますが、確認もできません。 私は、日常的に連絡を取られるのは 嫌です。気持ち悪いです。 ホステスの勧めで 胃の検診まで受けていました。最近下着は 絶対見せません。プレゼントがあるんじゃないかなと睨んでます。 こんな感じで 夜眠れず 苦しいです。こうやって ひとりで飲みに通い 女とにやにやしている男と温かい家庭を続けるなんて とてもムリです。憎んで お金と子供達のために、これから仮面夫婦をやっていくのもとても辛いです。 主人とは、もう8年近く夫婦の関係はありません。元々 ほとんどなかったので・・・ とにかく単身赴任中なので、1年近くにも渡って 私よりそのホステスの方が 主人の日常を把握していたのが、一番苦しいです。 やはり 離婚したくなければ、主人とホステスのメールや電話は、許容していくしかないのでしょうか?主人は この話は 終わったと全く無視です。 現在 仮面夫婦ですって方も アドバイス下さい。

  • 主人が私の友人と不倫しています。

    主人と私の独身時代からの友人が不倫の仲になってしまいました。 私たち夫婦にも、友人夫婦にも2人ずつ子供がいます。 お互い独身時代から仲良くし、結婚の時期も同じで、子供も偶然同じ時期に生まれたこともあり仲良くしてきました。 子供の通う学校も同じです。 2年前にさかのぼります。 当時から主人の帰りは夜中の2時すぎで、その日もそうでした。(主人曰く、残業だと言っています、今もです) 居間に行くと、携帯を開いたままで寝ていました。 つい、見てしまいました。 そこには、主人と友人の別れ話のメールがありました。 それが最初です。 そのあと、主人と友人と3人で話し合い、もう別れると約束しました。 友人は、泣いて私に謝りました。 ただ、愛人関係だったけど体の関係だけは絶対にないと、言い張りました。 その後4ヶ月がたち、一向に帰りが遅い主人が怪しくて こどもを祖父母に預け、夜中の12時に友人のアパートに見に行ってみました。 友人は旦那さんと半別居状態でほとんど家に旦那さんが居ないので 会うときは友人の家で会っていたと以前の話し合いで聞いていました。 女の勘があたったのか、主人の車が友人宅のアパートに停まっており、乗り込んでしまいました。 その場で主人と友人は私に誤解だと言い張りました。 ふたりの関係は終わっていたと。。。 ただ、相談にのるために、会っていただけだと。 どんなに話し合いをしても相談にのっていただけと言い張り 結局私が負ける形になりました。 そのときも、もう連絡はとらないと約束しました。 そして、2ヶ月前の話です。 そろそろまた、友人のアパートに見に行ってみようかと思っていた矢先です。 私が唯一このことを相談していた親友Aが主人と友人が食事をふたりでしているところに遭遇しました。 Aは私にいろいろ相談を受けていたこともあり、私に教えてくれました。 まだ会っていることがわかったので、また友人のアパートに行ってみました。夜中の1時半でした。 案の定、主人の車がありました。 ひとりで乗り込んでもまた言い訳されると思い、夜中だったのですが 友人のご両親、そして友人の旦那さんを呼び出しました。 (友人の旦那さんはすでに別居状態で、実家に住んでいました) 友人のご両親、旦那さん、そして私の4人で乗り込みました。 当然修羅場になりました。 友人夫婦は、旦那さんの仕事が長続きしないことを責められて離婚を求められて別居してるらしく、友人に男がいることは知らなかったみたいです。 そんな状況でも私の主人は謝るどころか開き直り、ただ相談にのっていただけ、それのどこが悪いのか、と怒鳴り散らしました。 俺は相談を受けていたんだ。全部お前(旦那さん)のせいだと。 そして、相談だとしても、もうやめてという私に対して、 相談にのってるだけなんだから、この先も必要があればいつでもここに来て彼女の相談にのると言い放ちました。 夜中の1時半すぎです。 最初、部屋の電気はすべて消えていて真っ暗でした。 そんな状態で相談?という私に、主人は「電気は消えていたけどテレビはついていたんだ」といいました。 相談なのにテレビつけてたの?と言うと 「テレビの音は消してた」とまるでこどものような言い訳です。 あげくの果てに、ふたりが食事をしていたところに遭遇した私の親友に電話をかけ、 「俺たち夫婦をもめさせてくてそんなことチクッたのか!?お前にも人に言われたくないことがあるだろう!いますぐ出て来い!」と言いました。 それだけか、後日メールまで送り「このことがみんなの噂になればぜんぶお前のせいだからな」と脅しみたいなことをしました。 親友は、私のために話してくれたのに、巻き込むような形になってしまい本当にどうしたらいいかわかりません。 親友は、それでもずっと主人からの嫌がらせには無視する形をとり、 私に対しても今までどおり接してくれています。 ただこの先も脅迫めいたことを主人がすれば親友にも旦那さんが居ますので、旦那さんが怒ってどういう対応をしてくるかわかりません。 やめてくれと言ってもやめてくれず、不倫の関係も認めてくれません。 謝罪も一切なしです。 おまけに脅迫めいた行動まで起こし、正直この先夫婦でいることの意味がわからなくなってしまいました。 こどものことを思うと離婚は避けたいとずっと思って我慢してきました。 でも、今回のことで主人の人間性を疑ってしまいました。 離婚するなら早いほうがいいかなと思い始めました。 慰謝料をとるにも、友人からも取りたい。。。 でも証拠もなければ本人たちも認めない。。。。 離婚するとして 不貞の証拠をつかむには、探偵を頼むしかないのでしょうか? どうしたらいいかわからず変な文章になってしまったことをお許しください。

  • 主人が前向きな気持ちになってくれるには?

    夫婦共々30代前半。結婚6年目です。 事の始まりは、今年の5月頃、私の方から離婚を切り出しました。(理由はすでに子供がおりますが、二人目が欲しくてもセックスレス)しかし、思いとどまり離婚だけは避けて、もう一度お互いを見つめなおそうと、子供も焦らずゆっくりでいいわ・・・と思うようになり、3ヵ月後その旨も主人に話しました。しかし、主人の中では離婚話しが出た時から、私に対しての愛情が薄れた。今の自分に自信がないから、離婚したくないとは言えない。・・・などと言ってきます。 離婚話しを出してきたという事実がどうしても彼の中では「無かった事」に出来ないようです。 また、夫婦仲が修復しても私の実家の家族には顔を合わせられないとまで言うんです。私は前向きに考える前は確かに悩み、円形脱毛症になり、生理も不順になったりまでしたのでその時はもちろん母親に相談しました。 主人は何もかも内容を知ってしまっている私の親兄弟にはもう合わせる顔が無いと言うんです。 ようは夫婦の問題でしょ?・・・と言っても、彼は私の考えとは違うらしいです。離婚も選択肢の一つだと言ってきました。正直、親に合わす顔が無いって、 情けないというか・・・。私も母親も前向きな気持ちで頑張っていく誠意がみられれば、それだけでいいんですが・・・。主人はそれさえも頑張ってもどうにもならないこと、俺の中ではそんな簡単な事じゃない。と言います。どうしたら、前向きな考えになってくれるでしょか?

  • 主人の家と価値観が合わない

    新婚半年30代主婦子供なしです。ほとほと疲れました。 主人の母親は、私に話しかけてくる事はありません。無視している訳でもありません。感覚で言えばよそ者扱い。うち解ける意志はどうやらないようです。 主人は長男ですから、一生他人のような顔で過ごせるわけもなく、私としてはもう少しうち解けて欲しいといろいろ働きかけましたが、態度は変わりませんでした。 しかし、先日主人と些細なことで喧嘩をした時に、「言わなかったけど、君はうちの家族に評判最悪なんだ」と言われました。何のことを言われているのかさっぱり分からないので問いただすと、細かいことは説明してはくれず、「価値観が違うんだよ、常識が違うから仕方ない。」と言われました。 これってどう思いますか?主人の家族は私を絶対に受け入れないということでしょうか?人は違って当たり前だと私は思っています。もちろん私が完璧だとは思わないし、全部私が正しいとも思いませんが、そこまで言われるほど非常識なことはやっていないと私は思います。随分努力はしたつもりです。あちらからの働きかけは一切ないのに。(母の日や誕生日にはプレゼント、出かけたらおみやげ、うちに来られた時は最大限のお料理でおもてなし、何も話してはくれないけど、一生懸命話しかけてます。) 主人にきいても、男の人って面倒なことはすぐ黙ってしまうし、表現も下手で何を言いたいのか分かりません。「間に挟まって俺も大変なんだ」と言いますが、間に挟まっている事自体おかしいと思います。旦那さんが奥さんの見方をしなかったら夫婦なんてうまくいくはずないと思います。(奥さんがとんでもなく悪いなら別ですが。) もう主人の家族とどう接して良いかわかりません。皆さん夫婦の価値観の違い(?)をどのようにして乗り越えてこられましたか?(ちなみに、離婚という最終手段の前にすることがあるように思っています。)

  • 主人が恋をした

    2ヶ月ほど前のことです。 主人がこそこそメールしていたので 誰におっくてるの?と覗いてみたらほかの女性へのラブメールでした。 問いただすとその女性とは1人で飲んでいるときに 軽い気持ちで声をかけた女性でその後2回会ったというのです。 (肉体関係はないとのこと) もう会うのをやめてと頼み、その旨をメールさせました。 ショックでしたが、お互いこのことを早く忘れようと約束しました。 なのに実際には会ってはいないものの、その後も連絡を取り会っていたようです。 相手の女性は既婚者とはそういう関係にはならないといっているらしく、 離婚してから会いにおいでといっているらしいのです。 結婚13年。私は主人の気持ちを疑ったことなど1度もなく、 愛し、愛されていると信じていました。 主人も私のことも大事だとはいってくれていますが、 気持ちがあっちに行ってしまってるというのです。 私より先にその人と出会っていたら絶対結婚していたとか、 子供がいなかったら離婚していたとか言われ、かなりショックです。 熱烈な交際期間も含め、18年間愛していた人が たった3回しか会ってない人にそこまで思いを寄せるなんてまだ信じられないでいます。 もちろん付き合いの長さだけでは言い切れないのですが、自分の気持ちをうまく整理できずにいます。 もちろん離婚なんかしたくない。 その女と出会う前の仲のいい夫婦に戻りたいと思うだけです。 先日思い切ってその女性に電話しました。 彼女とは冷静に話すこともできず、(私は落ち着いていたのですが) もう会いません!電話してこないで!と怒鳴られてそれっきり。 主人も最後にもう一度会って話そうといったのですが、 会わないといわれ、終った?ようです。 本当にこれで終ったのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • 主人とのSEX

    海外単身赴任より帰国してきた主人ですが、赴任先での怪しい行動など色々あり、連絡もほぼくれず、遊びに行っても夜の方はなく、帰国してからも、何年か夜の方はありません。 いつもは、求めてきてくれてましたが、赴任帰国後それもなくなり、女として枯れて行くのかと思うと、とても悲しくやるせない気持ちの毎日です。 もう、主人を心から愛せない私もいます。 仮面夫婦でしばらくはいるつもりではいますが、このやるせない気持ちをどこかで埋めたいです。弱い人間ですが、誰かに頼りたいのです。 同じ境遇だった方はどう乗り越えましたか? 

  • 主人の気持ちがわからないので教えて下さい。出来れば既婚男性に質問します

    主人の気持ちがわからないので教えて下さい。出来れば既婚男性に質問します。主人が遊びの不倫をしてて証拠ななくてもほぼ バレバレです。私にそれを理由に今年の春に離婚を迫られていても断固 シラをきり離婚したくないと半泣き状態。まるで親に見捨てられた小さい子供みたいに放心状態です。なのに何故 妻の目を盗んで夜中に彼女に会いにいくのでしょうか?不定期で月に2回位で、時間は1、2時間で、時間帯は真夜中の2時から5時位です。絶対に離婚したくないというのは本心だしその彼女とは完全に遊びで不倫というより友達+Hみたいな感じだと思います。絶対に離婚したくないのに例え一時期でもやめない理由とは?

  • 寝てばかりの主人

    共働き30代夫婦です。 休日の主人、在宅時、食事以外は殆ど横になって寝ています。 病人か!?と思うほどすぐに横になります。悪いとは思っているようですが、正直最近、夕方まで寝ていられるとイラッとします。家事は殆どしませんが、そこは諦めています。 出かけてもすぐ疲れてしまうのであまり楽しくありません。 残業が多く疲れているのは判りますが、病気ではありません。 まだ30代前半です。 こんな旦那さんて沢山いるんですか? 結婚3年目、平日もすれ違いの生活で、休日もそんな感じなので、自分の存在意義がよくわからなくなりました。 ふと、別居や離婚が頭をかすめます。 経験者の方お話きかせてください。

専門家に質問してみよう