• 締切済み

手の震え

仕事柄、他人の視線が私自身に集中することがあります(発表会や商品取り扱い説明など)。 その際に手が震えて困っております。緊張しやすい性格はわかっておりますが、20年程前に脳の手術(硬膜外血腫除去)をした後から、手が震えやすくなったと感じております。術後、軽度のてんかん発作を起こすことが稀にあることから、カルバマゼピンの服用を続けております。 一時的であっても、手の震えを抑える手段(薬の紹介など)をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

noname#37211
noname#37211

みんなの回答

  • soleil02
  • ベストアンサー率22% (37/163)
回答No.1

脳の手術の影響もあるとは思いますが、人前などで視線が集まるときにということは、やはり緊張からだと思います。 そういう状況になる直前でも少し前でもいいですので 呼吸方を試して見てください。 緊張すると呼吸が自然と浅くなるし、自律神経が乱れます。 ですので、深い呼吸をすることはかなり有効です。 深く呼吸して、呼吸の3倍以上の時間吐くだけです。 吸う時にとても気持ちのいい空気を吸っているイメージで吸って、吐く時は緊張感を吐き出してるというイメージやるといいです。 10回くらいやってみてください。 あと人前に出た時、どうしても人を見てしまうと思いますが、その時自分の手をみるといいです。 薬などは知らないのでごめんなさいね。

noname#37211
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。深呼吸に対してはあまり期待してなかったのですが、もう一度真剣に取り組んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 急性硬膜下血腫について

    急性硬膜下血腫について教えてください。 3月18日に、父(72)が急性硬膜下血腫で搬送されました。 転倒してから約十時間後のことでしたが、本人も歩いて救急車に乗りました。タンコブやケガなどはありません。 父は一年前に、心筋梗塞がみつかり手術をしていて 血液をサラサラにする薬をのんでいました。 転倒により、頭を軽くうち、その薬のせいで血が とまりにくくなっていたのだと医師に言われました。 幸いにも血腫は手術するまでもなく、搬送されたときはろれつが回らなくなっていた父も 翌日には普通に話せるようになり安心していました。 血腫の経過も良好で、早くてあと二週間~三週間くらいで退院できると話していました。 それが、25日火曜日の午前中に、急にまたろれつが回らなくなりました。一時的なもので、すぐにおさまりましたが、念のためCTをとったら血腫には問題はありませんでした。逆に血腫自体は明らかに良くなっているとのことでした。 今回のろれつが回らなくなったのは、脳が血腫により圧迫され 稀にてんかん発作が起きることがあるので、それが原因だといわれました。 一時的な発作でしたし、心配もそこまでしていなかったのですが 水曜日の夜から急にろれつがまた回らなくなり、話せなくなりました。 しかも片手が動きにくいようですし、心配でしたが、これも てんかん発作だと。 なのに症状はかなり悪化。 完全に認知症みたいな感じになってしまいました。 ご飯は手で食べようとする、怒る…などなど、理性というスイッチが取れてしまい、本能でしか動けなくなってしまいました。 先生もおかしいな?と思いはじめたのだと思います。 金曜日の夕方にMRIをとりましたが、梗塞は無し。 脳波の検査もしたようですが、 脳波には異常なく、てんかん発作ではないことがその時に判明しました。 先生方になぜ こんなふうになってしまったのか聞いたら、脳には異常ない、血腫もよくなっている、ぼくらも解らないから困ってるんですよ!と。 血腫で脳を圧迫しているから、一時的なものでしょうと言われました。あと、元の性格のことも関係してくると…… この症状はいったいなんなんでしょうか? 血腫はよくなっているのに、状態はどんどん悪くなってきて… こちらが話しかける内容は、ほとんど理解していません。 夜中に動こうとするので、抑制もはじまりました。 今日、午後からソーシャルワーカーさんと話すことになっていますので、転院やセカンドオピニオンのことも伝えようと思っているのですが… 不安で仕方ありません。 圧迫で、こんなことになるのでしょうか?どなたかご回答宜しくお願い致します。

  • 脳挫傷後の後遺症について。

    初めまして。一年程前に交通事故の為、打ち所が悪く脳挫傷(急性硬膜下血腫、頚椎捻挫等)に遭いました。 その後、外傷後てんかんが起こる可能性がある為、抗てんかん薬を飲んでました。そこで質問ですが、てんかんとは、様々な種類が在る様で大発作も在れば、部分発作など様々で、自律神経障害も在ると聞きました。私の場合、抗てんかん薬を止めてから、自覚症状の強い心室性期外収縮が頻繁に毎日出るようになりました。事故以前は、その様な事は無く、事故後に起きる様になりました。やはり、てんかんの一種なのでしょうか?それとも、事故が起因して何処かに障害が出ているのでしょうか?明らかに事故後に起きる様になり、とても心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 脳挫傷・硬膜下血腫 合併症「尿意があっての閉尿?」

    脳挫傷を受傷し、後日 右と左の両頭硬膜下血腫 と 水頭症の合併症があった場合、もともと既往症をもっていた前立腺肥大(脳挫傷受傷直前は安定)が増悪して硬膜下血腫術後に「尿意があっての閉尿」になることは考えられますでしょうか?  ポイントは、 (1) 合併症と考えられる。 (2) 脳挫傷・硬膜下血腫の場合、知覚障害がある場合、「尿意がなく閉尿になる」ので合併症は考えにくい。 (3) 脳挫傷・硬膜下血腫・水頭症 の受傷・後遺症の手術がありその治療中に、閉尿があった場合 既往症の前立腺肥大が「増悪」したと考えられ、尿意が有る・無しにかかわらず、8~9割 閉尿になったタイミングから合併症と考えられる。

  • 交通事故で過失相殺7:3(私は3)。事故後、一か月で「硬膜下血腫」に、

    交通事故で過失相殺7:3(私は3)。事故後、一か月で「硬膜下血腫」に、さらに手術後、2週間後、「てんかん発作」により救急車で運ばれる。これは「後遺障害」と呼んで良いのでしょうか?「硬膜下」の手術+入院費用だけで70万円弱。他、整形外科に通ったり敗れた洋服代、バイト等の休業損害等で合計で150位行きそうです。ぶっちゃけ慰謝料はいくらくらいもらえるでしょうか?ちなみに「硬膜下」と「てんかん」は「向こう半年間」様子を見た方がいいと医者に言われてます。

  • 医療 病気

    私の父68歳のことで教えていただきたいことがあります。 8年前に急性硬膜下血腫で開頭手術をしています。 術後は失語症になり思うように話せません。 痙攣発作も3年前くらいまで度々起こしてました。 そのため術後から現在も抗痙攣薬をのんでいます。 デイサービスに通っていますが最近、不穏状態が続いており(突然怒ることが多い) 家でもそのようなことが多くなってきています。 デイサービス先から受け入れが難しいと言われ困っています。 このような状態は精神科?神経内科?どのような科を受診すればよいでしょうか? 現在は手術をした脳神経外科に通っていますが主治医に相談しても解決策がないままです。 相談できる施設でもわかる方がみえましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医療の知識に詳しい方!お願いです!

    どなたか…力になってください。 悲しくも父がある特別な事故にあい「脳に硬膜下血腫の重傷」「集中治療室」「脳挫傷」「生涯の発作の可能性…がある」「日常的には普通の生活ができるまで奇跡的に回復」でも「発作の心配から車の運転とうはさせられない」という状態です。私たちには医学の知識がほとんどありませんのでとても困っています。「脳挫傷」「生涯の発作の可能性…がある」「日常的には普通の生活ができるまで奇跡的に回復」というと「後遺障害等級」とか「労働能力喪失率」とかの難しい名前のことがわかりません。どこかのホームページで表を見たのですが「脳挫傷」に関する表現がないみたいですし…どなたかお力をお貸しください。

  • 自転車と歩行者の事故

    六歳の子供が歩道で走ってきた自転車に、ぶつかり飛ばされ、 頭蓋骨骨折、脳挫傷、硬膜下血腫、顔面打撲、後遺症として、外傷性てんかんの可能性あり。 手を引かなかったのは、悪かったと思いますが、 あちらはかなりのスピードでしたし、 ブレーキもかけずに、子供につっこんできた感じでした。 普通に運転していた自転車との事故で、 ICUにも入り、最初は命さえもわからないほどの怪我 をするようなことは、よくあることでしょうか? 警察には届けてあります。 診断書を出せば、重過失傷害罪で送検されますか? 過失割合はどのようになりますか? またこちらが治療費以外に請求できるものは、 何がありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 手術後の脳のリハビリにはどうしたらいいのでしょう?

    父親が先々月脳動脈瘤の開頭手術をしました。術後の経過は良好だったのですが、先月左慢性硬膜化血腫で再び手術をすることになってしまいました。手術後は、身体に麻痺などはないのですが、意欲がなく、記憶力の低下や声がでにくいといった症状がみられます。こういう場合はそういったリハビリがいいのでしょうか。千葉に住んでいるのですが、リハビリするようなところをご存知の方は教えていただけますか?

  • 困っています。損害賠償…って?

    みなさん。力になってください。 悲しくも父がある特別な事故にあい「脳に硬膜下血腫の重傷」「集中治療室」「脳挫傷」「生涯の発作の可能性…がある」「日常的には普通の生活ができるまで奇跡的に回復」でも「発作の心配から車の運転とうはさせられない」そして事故の原因が父にはないことがわかっています。原因は相手の企業の製品の欠陥です。この状況で相手の企業から100万円で示談を…では父があまりにもかわいそうだと私は思います。家族も苦労のどん底です。皆さんだったらどう思いますか?どうぞ、是非お考えを教えてください。

  • 慢性硬膜下血腫の既往症があってもダイビングは?

    15年ほど前に慢性硬膜下血腫になり、穿頭洗浄術の手術を受けました。 術後1ヶ月くらいの間に2回痙攣の発作があり、5年くらい予防薬を飲んでいました。 はじめの2回以外は痙攣の発作もなく、薬をやめてからも問題なく生活していて、車の運転なども問題ないとは言われています。 前置きが長くなりましたが、上のような既往症があってもダイビングをすることは可能でしょうか? 穿頭したところに悪影響がある可能性と痙攣のリスクを心配しています。 今年の夏休みに離島に行くので、ダイビングをやりたいなと考えています。シュノーケリングくらいにしておいたほうが良いでしょうか?