• ベストアンサー

漫画家ってどんくらい稼ぐの?

SSGBの回答

  • SSGB
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.3

原稿料が一万に届くのは、ある程度人気が出たりキャリアを重ねてからであり、新人は数千円からです。特にマイナーな成人向け(要するにエロ)とかアンソロジーは安く、新人は一枚五千円以下もザラです。反面、大人気作家ですと10万以上いきます。 少年ジャンプのように専属契約をしている場合は、原稿料とは別に契約料が出ますが。 週間連載が可能な作家は、漫画家全体から見てそう多くいません。「プロ漫画家としてやっていける才能」とは別に、「週間ペースで作品を描ける才能」が必要となります。定期的に一定のクオリティの作品を作り上げるというのは実に大変なことです。なお、「どのくらい」かは(あたりまえですが)作家によって全く異なります。楽しんでやってる人もいれば死にそうな人もいます。

関連するQ&A

  • 漫画家の収入

    漫画家の人の収入は (1)単行本+雑誌連載の金額 (2)単行本のみ どちらなのでしょう?もしくは給料制とかですか?

  • 漫画家は連載していないとき

    漫画家は連載していないときどうやって収入を得ているのですか?何かアルバイトでもしているのでしょうか。それとも連載時の蓄えでしのいでいるのでしょうか。でもあんまり連載続かなかった人とかだと蓄えなさそうですよね

  • 漫画家のアシスタントさんは

    漫画家さんには、アシスタントさんたちがつき物のようですが、 もし漫画家さんの連載が終わってしまったら、アシさんたちはどうなるのでしょうか? また、お給料はどれくらいが相場なのでしょうか?

  • 漫画家 浜田ブリトニーさんについて

    漫画家 浜田ブリトニーさんについて 昨日、テレビに出てましたが 今は雑誌の連載を持っているとのことですが 漫画喫茶に寝泊りをして そこで漫画を描いているとありました。 疑問なんですが、アシスタントとかは 雇わず一人で描いているみたいなことでしたが 連載を持って一人で漫画を描くのは可能なのですか? それと何で連載である程度の収入があるのに 部屋を借りないのですか?

  • らしくないマンガ

    少女マンガに連載されているもしくは連載されていたけど少女マンガらしくないマンガまた少年マンガに連載されているもしくは連載されていたいけど少年マンガらしくないマンガなど その雑誌に載っているけど明らかに読者層が違うと思われるマンガはどんなのがありますか?

  • おすすめの職業マンガ教えてください

    主人公が、信念を持って仕事をしている、現実にある職業をテーマにしたマンガを教えてください。 勝手ながら、医療関係やスポーツ選手、教師、警官(数が多そう)・殺し屋、地上げ屋、サラ金などの仕事(そんな仕事はしたくない)は除外させてください。 尊敬すべきプロフェッショナルの仕事ぶりがわかる。あぁ、こんな仕事、こんな生き方もあるんだと思うような作品を希望します。 すこし難しいかもしれませんが、例えばこんな作品です。 お手数ですが、作品名にテーマを添えてお願いします。 個人的には、建築家がテーマの作品を読んでみたいです。 ・なっちゃん(町工場) スーパージャンプで連載中 ・並木橋通りアオバ自転車店(自転車屋) YOUNG KING(ヤングキング)にて連載中? ・天才柳沢教授の生活(大学教授) モーニングにて連載中。 ・HOTEL(ホテルマン) 石森章太郎作、ドラマ化された。 ・ギャラリーフェイク(画廊) スピリッツにて連載中。 ・交通事故鑑定人 環倫一郎(交通事故鑑定人) 続編?の「R2」がOhスーパージャンプで連載中? ・吼えろペン(漫画家) サンデーGXで連載中。 ・め組の大吾(消防士) サンデーにて連載。 ・プロジェクトXコミック版 NHKで人気のアレの漫画版。 ・かもしか(公務員) 週刊サンデーにて連載。 ・いいひと(サラリーマン) スピリッツで連載、ドラマ化もされた。

  • 1番売れた漫画はなんですか?

    1番人気があって売れた漫画はなんだと思いますか? 連載が終わった作品から、現在も連載してる作品。 全て含めて教えて下さい。

  • とある漫画のことです。

    「少年ガンガン」に連載していて暫く休載していた「PEACE MAKER」の連載ってもう再開されたんですか?なかなか本屋に行く機会がないので教えてください!お願いします(^^)

  • 古い漫画ですが・・・

    シャコタンブギってソアラからセルシオに乗り換えて終了ですか?その後、コミックとかも出ないし、連載もされていないみたいだし(連載雑誌ヤンマガは読まないんですけど)・・・

  • 漫画家と公務員の兼業

    漫画家と公務員の兼業ってできるのでしょうか? 漫画家といってもジャンプとかりぼんとかの週刊・月刊に連載する漫画家です。 このような漫画家は漫画家として定期的な収入を得ているので兼業が認められるのかイマイチよくわかりません。 回答よろしくお願いします。