• ベストアンサー

グラスウールの切断面

ただ今 建設中です。天井にグラスウールを詰めている段階なのですが、グラスウールは切断して使用しても大丈夫なのでしょうか? 見た目的には、切断面から粉が飛散しそうで心配なのですが・・・。 どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.3

グラスウールの施工方法や安全性については ガラス繊維協会のHPに詳しく記載されていますのでご覧下さい。 http://www.glass-fiber.net/ グラスウールの切断の件ですが 通常、壁や床下などに使う場合でも同じですが 長さや幅を切断しなければ使えません。 一般的に防湿シート及び通気シートに包まれた製品が使われていますが 防湿シートの厚さが必要な場合や防湿シートのいらない場合では 裸のグラスウールを使用します。 また、天井裏や壁内に施工されるブローイング工法など場合では 細かくちぎられたグラスウールを吹き付けていったりします。 基本的に室内へ飛散する可能性は極低いと思われますし 天井裏などへ入る場合にマスクなどで注意をすれば良い事です。 逆に切断しないでただ天井裏に置いてあったり 壁の中に詰めてあるほうが断熱欠損が起き、 内部結露などの問題が発生します。

参考URL:
http://www.glass-fiber.net/
mumucha
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.2

製造工場のようなところで大量に吸い込めば塵肺とかあるかも知れませんが、グラスウール自体にはアスベスト(石綿)の様な有害性はありませんのでご安心を。 ただ、パックされている製品のビニールフィルムを切ってしまうと、施工状態(特に防湿層が無かったり、外側の通気層がない場合)によってはグラスウールが湿ってしまい断熱効果が著しく低下することもありますのでご注意を。

mumucha
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。安心いたしました。

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.1

こんにちは。 問題ないでよ。 「切断面から粉」の意味が解りませんが。 僕はエアコン設備屋です。 既設天井内に配管しますが、どこも切断したままの グラスウールばかりです。 新築でもそうです。 タイルを並べるのと同じで、 「収まりが悪ければ、切って入れる」程度の断熱材です。 天井が出来上がれば、「粉」も落ちてこないでしょ? 職人さんはチクチクして、建設中は大変なんですが。

mumucha
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。安心いたしました。

関連するQ&A

  • 天井裏断熱改修、グラスウールの追加について

    現在、天井断熱されており、グラスウール10K100mmが入っています。(室内側防湿フィルム、天井裏側透湿フィルム) 断熱性能が低いため、自分でグラスウールを追加しようと思っています。 安価に抑え施工を簡単にしたいので、ホームセンターの壁用で販売されているフィルム付き100mmのグラスウールの使用を考えています。 これを現在のグラスウールの上に並べておいて、トータルで200mmとしたいのですが、問題はあるでしょうか? 気になるのが、従来のグラスウールの上面(透湿面)に、追加のグラスウールの防湿面がくる形となってしまうため、もし部屋から天井を通ったきた湿気が従来グラスウールを通り抜けようとしても、追加したグラスウールの防湿面があるため通り抜けられず、結露するのではないかと心配です。このような追加は止めたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • グラスウールとロックウール

    素人です。 よろしくお願いします。 グラスウールと、ロックウールの違いを教えて下さい。 それぞれのよい面、悪い面などありましたらお願いします。 また、現在新築予定なのですが現在頼んでいる工務店さんが勾配天井の断熱にロックウールを使うといっていました。 しかし工務店さんもほとんど勾配天井の断熱はしたことが無いらしく こちらでも勉強することを余儀なくされております。 専門家の方、おられましたらロックウールでの勾配天井の断熱法を教えて下さい。 また、それ以外でも安価で出来る方法などあればご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • グラスウール飛散?

    グラスウール飛散? 今年(2010年)3月に木造軸組構造で新築したものです。 指定していたコンセントの位置にコンセントが 設置されていなかったので、後付けで設置したのですが、 工事中ずっと見ていたのですが、壁に穴を空け、 グラスウールが充填されているところを切り裂いて 柱にコンセントを取り付けていました。 そこで質問ですが、コンセントの前面のカバーを外すと、 白いグラスウールがむき出しになっているのですが、 コンセントの穴から室内側に飛散して来ないでしょうか? 寝室であり、子供と一緒に寝ているので、心配です。 どうかよろしくお願いします。

  • グラスウールとALCは濡れても大丈夫?

    今現在、積水ハウスの軽量鉄骨で家を建設中です。 屋根が完成していない状態で、先日雨が降ってしまいました。 1、2階の内壁のグラスウールと2階の床に敷いてあるALCが濡れしまいました。 メーカーの現場監督に聞くと、ALCには鉄筋が入っていて、濡れても構造上問題ないとのこと。また、グラスウールに関しても、濡れても乾けば大丈夫と言われました。 しかし本でALCは濡れて凍ると割れてしまうとうのを聞いたことがあります。 また、グラスウールにしても、これから何十年と湿気と戦わなくてはならないのに、濡れてしまっても構造上、問題ないのでしょうか。 ちなみに以前、積水で建てた方のホームページを拝見しましたが、その人は文句を言って交換してもらっていました(両方とも) どうかよきアドバイスをお願い致します。

  • マフラーのグラスウール

    マフラーの音がうるさくなってきたようで、開けて見たのですが、それほどグラスウールが劣化しているように見えませんでした。内パイプ付近だけすこし黒ずんでいます。 ホームセンタでグラスウールを買ってきて修理をしようと思うのですが、どうすれば音が小さくなるかが分りません。 グラスウールはギッチリ詰め込んだほうがいいのか?隙間があった方がいいのか?黒ずんでいるところは取り除いた方がいいのか、そのままの方がいいのか?内パイプにスチールウールがついているのですが、これも交換しないといけないのか?洗浄だけでいいのか?など疑問がいっぱいです。どうすれば音が小さくなるよう修理できるのでしょうか? また、あんまりグラスウールがヘタっているように見えませんので、どんな風になればグラスウールが劣化したといえるのかという目安も知りたいと思っています。 ぜひお願い致します。

  • 断熱材グラスウールは将来 公害指定にならないか心配

    お世話になりありがとうございます 新築一戸建て 企画中です 建設会社からは断熱材にはグラスウールという提案になっています 私の勝手な私見ですが 昔 石綿はよく建築材料に使われていましたが 現在では公害物質としてどこにも使用されていなくなりました グラスウールも材料が細かいガラスなので少々心配です 質問ですが 1.断熱材グラスウールは将来 公害指定になったりする その可能性がありますか 2.私としては セルロースファイバーなどを使用してほしいのですが 材料費 施工費はグラスウールと比較して何倍ぐらい割り増しになるでしょうか 3.お勧めの断熱材がありましたらご教示ください 宜しくお願い致します

  • グラスウール2層の天井施工方法について

    現在、HMにて新築を計画中です。 そこで断熱材について質問ですが、標準仕様ですと天井が 10K100mmのグラスウール となっています。これをオプションで2層施工してもらおうと 見積もりを取ったら 1m2あたり1200円 を提示されました。調べてみるとグラスウール自体は定価より かなり高い金額なので、標準で施工してもらい、引渡し後に自 分でグラスウールを安く手に入れ、天井裏に行って自分で2層 目を施工することは可能でしょうか? 単純にすでに敷かれているグラスウールの上に単純に重ねて敷 くだけでよいものなのでしょうか? また、袋に入っているグラスウールを使用するのか?その場合、 袋は破かなくても大丈夫なのでしょうか?それよりも裸のグラ スウールをそのまま敷けばよいのでしょうか? 在来工法で充填断熱です。標準のグラスウールは袋に覆われて いる商品を使用するようです。 よろしくお願いいたします。

  • 壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか

    壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか? DIYで床の張替えをやっております。 下のサイトの様な壁用などとなっているグラスウールを床に使われた方ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 建物に影響が有るなどが無ければ使いたいと思うのですが。 http://item.rakuten.co.jp/yamayuu/acm-00111143/ グラスウール アクリアマット  密度10K(高性能)  厚さ50×430×2880mm(9.5尺)  24枚入り(約9.5坪分)  旭ファイバーグラス製

  • タマホームでのグラスウールの施工について

    現在タマホームで新築住宅を建築中です。 先日施工中の家の中を見てきたところ、疑問に思った点があったので教えてください。 現在家は断熱材としてグラスウールをつめた状態です。 グラスウールは旭ファイバーグラスの『ZIDAI』という製品のようです。 家の中ほとんどのところについてグラスウールを包んでいるビニール製の袋のミミにあたる部分を柱にタッカーで固定してあるのですが、壁の上端のところはグラスウールのサイズが合わないのか、グラスウールを切ってはめ込んであります。当然包んでいる袋も破れてしまいますが、これはそのままの状態です。 また、柱間に細い窓がある場合はその窓と柱の間は15センチぐらいですので、グラスウールの製品寸法そのままでは当然入りません。そういったところは袋から出した状態、つまりグラスウール本体をそのまま詰め込んであるという状態です。 グラスウールですとよく『湿気を含んだ垂れ下がりが発生』という話を聞きます。 私もネットでいろいろと調べてみたのですが、いろいろな意見があってよくわかりません。 旭ファイバーグラスのHPではグラスウールは吸湿性がなく、また今回使われている製品は撥水性が強いため、水の心配はないとの記載があります。 ただ、反対の意見としてグラスウールは結露によって水分を吸い込むと重くなって垂れ下がり、その後乾燥しても断熱性が失われるという意見もありました。 また、切断をしてもしっかりと防湿シートをすれば問題ないという意見もありました。 タマホームですと壁の外壁側に防水シートを張る施工をするとは聞いていますが、室内側には特にそういった施工をするとは聞いていません。 そもそも防水シートを張って、結露に効果があるのか個人的には疑問です。 このまま工事を進めてもらってもよいものなのでしょうか。 それともグラスウールに防湿用の何らかの対応を求めるべきでしょうか。 必要な場合、次回タマホームに打ち合わせに行った際にしっかりと話をしたいと思いますので、ご意見をいただけますようお願いいたします。

  • グラスウールについて

    スウェー○○ハウスの住宅展示場にてグラスウールが屋根裏にぎっしり入っている 断面図のパネルを見ました。  私自身、屋根=雨漏りのイメージがあり、あんなにぎっしり入って、知らず知らずのうち 雨漏りしていてカビ発生・木が腐る等しないかとても心配です。 営業の人は防湿フィルムが間に入っているから大丈夫との事ですが・・・。 グラスウールは湿気にも弱いと知り気になります。 知らず知らずカビ等発生した経験がある方、お話聞かせて下さいませ。  欠陥住宅HPでこのメーカーのことが載っており、内容はひどいものでした。  ここ数ヶ月、住宅展示場で色々なメーカーを見学しましたが、HPなどで調べるとどこも色々悪い話も出ていますね。(もちろんいい話も出てます) 結局、大工さんの技量に寄るものが大きいのですね・・。