• ベストアンサー

フリーターの健康保険・年金など

 一定期間フリーターになろうか考えているんですが、その場合でも生活に必要な納税といえば国民健康保険・市県民税・国民年金・が絶対支払わなければいけませんよね。(国民年金は任意ですが)  それらは最低賃金者だとどれくらい払うことになるんでしょうか?  おそらくバイト生活で月10万前後で生活する事になると思うんですが。  

noname#200372
noname#200372

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

年金保険は猶予制度があります。市県民税は前年の所得に応じ税金が課税されます。国民健康保険はお住まいの地域ごとに異なります。確認してください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm#jakunen

その他の回答 (1)

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.2

国民年金は任意ではなくて強制です。 免除申請が通るかどうかは世帯全体の所得で見ますので、親元で暮らしているのであれば、免除申請もままなりません。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と国民年金の保険料

    もし、来年の3月31日で退職して、翌日から社会保険のつかない会社に就職した場合、国民健康保険料と国民年金は転職前か転職後の給料のどちらで算定されますか。(住民税や県民税が転職前の賃金が基準でしたっけ?)また、社保の任意継続は、病院に通院中なら可能ですか。 転職するにあたって、今後自分で支払っていく税金等の見込みを知っておきたいと思っていますが、いろんな税金とごちゃまぜになって混乱しております。

  • 年金生活

    主人が定年退職をして年金生活になりました。 去年から年金を貰い去年の年金金額は市民税・県民税は無く、国民健康保険料は少額でした。 今年に入り新たに市民税・県民税がかかり国民健康保険料も請求書が届きました。 所得税は年金から引かれて年金が入ります。 私は専業主婦なので3号保険になり、主人が退職をして国民年金保険を15000円を支払って います。市民税・県民税が15000円、国民健康保険料が24500円、支払う事になります。 市役所関係で54500円も掛かってしまいます。 年金の残りが135500円で生活をする事になります。持ち家なので家賃が掛からないけど 賃貸だと到底生活出来ないと思います。 楽に年金生活が出来ると思ったけどそんなに甘く無いですね。 皆さんの年金生活の事情を教えて下さい。

  • 国民年金と健康保険について教えて下さい

    9月半ばに就職(現在はフリーター)するのですが、今は国民年金と国民健康保険を払っています。新しく就職した場合、厚生年金などに変更するにはどうしたらいいでしょうか?またいつまで今の国民年金と健康保険を支払えばいいですか?

  • 健康保険と厚生年金について教えてください。

    健康保険と厚生年金について教えてください。 私はずっとフリーターをしていたのですが、就職活動を続け、この度正社員として企業に採用していただきました。 その上で不安なことがあります。 それは・・・金銭的に苦しく恥ずかしながら国民保険に入らず、国民年金も途中から払っていませんでした。 このような場合保険料と年金の未納分は企業から請求されると聞きました。 また、市役所に行くと一定の条件で免除があるとも聞きました。 どうしようもない私ですが、ご存知の方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険>任意継続>苦しい・・・

    4年間勤めていた会社を退職し、任意継続に切り替えました。 しかし、現在フリーターの僕は、生活が非常に苦しくて(月収入8万位)保険料(2万弱位)を払うのが苦しくなってきました。 そこで質問ですが、国民年金みたいに国民健康保険にも免除申請みたいなことはできるんですか。もしできるんなら、国民保険に切り替えて申請しようかなと思っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 日雇労働者の場合の健康保険、年金は??

    日雇労働者の場合の健康保険、年金は?? 日雇のような雇用形態で、出た日数だけお給料がでるような お仕事の場合、健康保険や年金は、国民年金になるのでしょうか? その妻も、その子供も扶養者の第二号ではなく各々が国民健康保険、年金になるの? 料金は、収入によって決定するのでしょうか。 つまりはフリーターみたいな感じなので 所得税や住民税は、どうなるんでしょうか? 確定申告ですか?

  • 国民年金保険の控除について

    彼女が仕事を退職(自己都合)して、バイトをします。 国民年金保険に入る予定です。国民年金保険は14000円くらいですよね?控除をすることは可能なのでしょうか? 控除の条件等あれば教えてください。 バイト生活で国民年金、国民健康保険、住民税(残り)は過酷だと思います。親の扶養には入らないつもりです。 又住民税の対象は、所得を得ている人でしたでしょうか?バイトをしていてもかかるのでしょうか?学生時代かかったことがありませんでしたが。

  • 健康保険と年金は?????

    はじめまして。今国民年金未払いが問題になっていますが僕はまだこの国民年金というものを一度も払ったことがないのでバイトを始めた今一刻も早く支払っていきたいと考えているのですがこれはどのようにして支払う手続きをしたらよいでしょうか?また今は二十台ですが今から頑張って支払っていなかった分を支払っていけば将来なんとか年金受給をさせてもらえるでしょうか?国民年金というのは一ヶ月にいくら徴収されるものなのでしょうか? また国民健康保険料というものとは同じものでしょうか?こちらも基本的には日本国民が支払わなくてはいけないものでしょうか??まだ質問があるのですがここで一度終わらせて頂き新たに質問させて頂きます!

  • 税金について教えてください

    昨年(H19年)の5月に他県から引越して今の住所に住民票を移し、7月から今年(H20年)の4月までアルバイトをしていました。このアルバイトの時は国民年金・国民健康保険と引越す前の住所地の市民・県民税を自分で納税してました。 7月末から新しいバイトを始めます。月20日・1日8時間の労働は厚生年金・健康保険の対象だと思うのですが、今の国民年金・国民健康保険はいつまで自分で払えばイイのでしょうか? 年金は7月分のが、健康保険は第4期分からのをまだ納税していません。 市民・県民税は第2期分から普通納税して下さい・・と納付書が来ました。 詳しい方 教えてください m(__)m

  • 健康保険、厚生年金について

    今、職場の健康保険と厚生年金に加入しています。 臨時のため、辞令が3月27日でいったん切れ、4月1日から 再度採用という形になります。 そのため、今加入している健康保険、厚生年金とも3月27日で 一旦資格がなくなり、4月1日からまた資格を取得することにな ります。 職場より、健康保険は国民健康保険に加入するか、任意継続にす るか(ちなみに旦那は国民健康保険です)年金は、国民年金に加入 する手続きをするようにといわれています。 4月1日からまた職場の健康保険・厚生年金にに加入することに なれば保険料の計算はどうなるのでしょうか? 健康保険は子ども1人を私の扶養にしていました。 その場合なら、任意継続にしたほうが保険料は安くなるものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう