• 締切済み

営業が接客業に勝ってる部分??

今就職活動中で、この二つの職種に興味があるんですが、営業の仕事が接客業に仕事の内容で勝っている部分は何でか?営業経験者の方のご意見お願いします。

みんなの回答

noname#45950
noname#45950
回答No.2

ウチのダンナは接客業→営業に転職し、10年ほど経過してます。転職した理由を今までにぽちぽちと聞いていますが、大きくわけると3つ。 1.お客が来るのを待っているのではなく、自分から獲得しに行ける。 2.休みが増えた(今でも休日出勤はありますが、それでも全然休みが少なかったそうです)。 3.毎年かわりばえしない状況で、先が見えていた(これは業種によって大きく異なると思いますが)。 ご参考まで。

noname#19073
noname#19073
回答No.1

どちらが勝っているか?という問題では無いとは思います。それに厳密に「接客業と営業」という区分けも難しいと思いますので・・。 例えば、営業職にある人間がその会社の窓口として接客業務をすればそれは一つの接客でもあるわけで・・。 例えばレストランのウェイターやウェイトレスとか銀行等の窓口を単純な接客業務と定義した場合と外を動き回る営業職との違いとして感じるところを書きます。 どちらも顧客のニーズを適格に捉えて対応しなければならない事に違いは無いと思いますが、接客業務はどちらかと言うとお客様側がある目的を持って出向いていることが殆どです。ある意味ではその目的に沿って対応する事が出来ます。 しかし営業職というのは、時には自ら立案し採算を考え、顧客に対して新しいニーズを創造していくという面があります。待っていては客は来てくれないことが多いです。 どちらもそれぞれ大変さや難しさはあるわけで、どちらが勝っているという事も無いと思いますが、客が来るのではなく、客を見つけることが営業の役割とすると、その部分は接客業には無い営業の難しさかもしれません。

関連するQ&A

  • 営業職

    私は今フリーターで就職活動をしているんですが、職種に迷っています。 一回就職したのですが、人見知りのデイ核で、接客業が向いていないと思い、辞めて違う職種を目指そうと思いました。 でも今、友達が営業職をやっているという影響もあって、営業もやってみたらどうなんだろうと思っています。 でもやっぱり営業という仕事は、向き不向きがあって、向いていない人にはきついのでしょうか?・・・。

  • 【至急】接客→営業事務 転職の志望動機について

    会社倒産による再就職活動をしている24歳女です。 まだ在職扱いになっているのですが、今月から再就職活動をしています。 今週、ハローワークにて興味を持った企業があったので 応募しようと思っています。 現在は、接客をしています。 これからは、営業事務に挑戦してみようと思っています。 志望動機を考えているのですが全くまとまりません。 どなたかお助けください。 【考えた志望動機】 私、○○のスタッフとして、明るく元気に接客の仕事をしてまいりました。 再就職をきっかけに、もっと幅広い世界で活躍する企業の一員になりたい・成長する会社の力になりたいと思い、貴社に応募させていただきました。貴社の取り扱う製品は生活に密着しているものが多いと思います。製品の専門知識はございませんが、この製品はどこに使われているのだろうかとホームページを拝見し、とても興味を持ちました。 接客業で培ったコミュニケーション・気配り・お客さ対の経験を活かし、営業の方がスムーズに仕事をできる環境をつくりたいです。貴社の成長に少しでも携わっていきたいです。 ※履歴書に書きます。 ※職務経歴書に自己PRを載せました。 なぜ、この会社を選んだかというと、お給料やその他処遇が良かったからです。 あとは、部品などを扱っている商社なのですが、その部品に興味をもち 世界進出をしてこれから成長していく会社ということに惹かれました。 営業事務に興味を持ったのは、学生時代から今まで、裏方の仕事が好きだからです。 現職でも、皆のサポートをし仕事をスムーズにできる環境作りに力を入れてきたからです。 全くダメな内容かと思います。 ヒントでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 営業職と事務職について教えて下さい

    私は転職活動中の37歳女です。 これまで、DTPオペレーターを8年、データ入力を2年、事務補助を2年、接客・販売などの仕事をしてきました。 これまで経験の長かったDTPオペレーター・デザイン系に再就職しようと思ったのですが、不採用ばかりです。自分では、ブランクや年齢や実力不足のせいかと感じています。 未経験の職種であってもやってみようと思っています。 コツコツと作業すること自体は、できていたように思います。 しかし、事務にあまり魅力を感じません。 人と接することに興味があり、販売や接客のアルバイトもしました。 これまで仕事をやっていてよかったと思ったことは、お客様に「ありがとう」と言われ、信頼されていたときです。 自分では敬遠している営業ですが、人と接することであるし、人脈も広がりそうだなと感じます。 反面、とても大変な仕事だろうと思っています。 転職サイトからくるスカウトは、営業がほとんどです。 未経験の私にスカウトがくるのだから、よっぽど辞める方が多いか、厳しい世界だからではないかと思っています。 営業をされている方、事務をされている方、どのような感じですか? ご意見うかがえればうれしいです。

  • 営業コンサルタントという職種について

    現在就職活動中の大学4年生です。不動産業界のコンサルティング営業という職種について興味を持ちました。 通常の営業職に比べてどのような仕事内容なのか、また、辛いことや嫌な体験談もありましたら是非ともお聞きしたいです。

  • 営業や総務、経理ではどのようなことをするのでしょうか?

    現在、長崎で再就職活動を行っています。 私は、今まで事務職以外の職に就いたことがありません。 せっかくの再スタートになるので、他の職種も検討していきたいと思っています。 しかし、他の職種(営業など)がどのような仕事をするのかあまりイメージが持てずにいます。また、事務職の中でも、営業事務の経験しかなく、総務や経理の仕事内容もあまり理解していません。 よく求人で掲載されている「営業」「総務」「経理」の職業がどのような仕事をするのかを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • IT系や人材系の営業

    仕事を探しているところですが、手に職がないためどうしても事務や営業と言った職種に絞られてしまいます。私は男なので事務は難しいと言う事もあり営業を志望しています。大人しく明るい方じゃないので向いていない事はわかっています。でも特に興味のある職種もないのでよく募集されている営業に絞って活動しています。(ドライバーや製造業には興味がもてません・・) 営業と言いましても、現在はIT・通信系や、人材系の営業を募集している企業が多いのでその2つの業界に絞ろうかと考えています。(正直、興味があるってわけではないのですが・・) その上でお聞きしたいのですが、IT系の営業や人材系の営業の仕事内容について詳しい方、教えていただけませんか?大変な点や、やりがいがもてる所など、何でもかまいません。 ただ、IT・人材、どっちの仕事も残業が多く大変だと聞きます。実際はどうなんでしょうか。知識とかもたくさん必要ですか? また、未経験としてIT系と人材系ならどちらの方がやっていけるでしょうか?

  • 営業事務という職種について

    営業事務【店頭業務(接客、レジ打ち等含む)&デスクワーク(PC作業、書類作成、電話対応等)&営業(電話による顧客への売り込み、顧客の新規開拓はその仕事の範疇にはありません)】 について、経験のある方々やその仕事について詳しい方々へ質問です。 このような仕事に、向いている性質向かない性質、必要な能力や性質など、あったらご意見をいただきたいと思っております。 先日、接客のアルバイトをしていた友人から、その仕事で先輩や社員の方から全く評価されないままその仕事を辞めてしまい、今就職活動しているとの相談を受けました。 そして今、営業事務という職種に応募しているというのですが、今になってアルバイト時代に先輩や社員の方から言われた言葉を理由に、自分にはこの仕事に向いていないのではないだろうか。というより、自分にできる仕事なんてあるのだろうか。自分は社会人として失格の烙印を押された人間なのだから(どうやら先輩にあなたは小学生以下だといわれたことがあるようです)、これから就職などできるのだろうか。という悩みを相談されました。 彼女を勇気付けてあげたいのですが、具体的なアドバイスが私にはできそうにないので、皆さんのお知恵を借りたいと思い、投稿させていただきました。 辛口なご意見でも結構ですので、アドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • 営業や接客に向いていない人の転職

    現在転職活動中の24歳♂です。 前職(新卒入社で3年勤続)を辞めて8ヶ月になりますが、未だ正社員はおろかバイトでも内定を得られないでいます。 元々私は引っ込み思案で口下手なので、人と話すことが苦手です。そのため、営業や販売といった接客系の仕事には向いていないと思います。ただ、これだと困ったことが2つあります。 (1)採用選考 採用選考(特に面接)は、「自分という商品を応募先にセールスする場」と言われます。そのため、自分のように営業に向かない人間はどうしても不利になってしまいます。「社会人ならある程度の営業力(プレゼン力?)を持っていて当然」と言わんばかりの状況です。 (2)アルバイト 正社員の職が見つかるまでバイトで食い繋ごうと思っても、そのバイトはショップ店員などの接客系がかなり多いので、バイトにもなかなか就けません。事実、私は今まで応募した接客系のバイトは全て落とされています。高校生でも接客のバイトをしている人は普通にいるので、正直「自分は高校生以下なのか」と凹んでしまいます。 営業や接客に向いていない人間が就職するには、どうすればいいのでしょうか?

  • 営業か事務かで迷っています・・・

    現在、就職活動中ですが、職種で迷っています。 私は最初、事務職希望で就職活動をしていました。 準備や地道な作業は好きですし、キャリアウーマンタイプの人間ではないからです。 あと、やはり営業に比べると定時で帰れるという印象があったので。 ですが、文系女子で事務職を希望している人は多く、資格などのない私が内定を勝ち取ることができるのだろうか・・・と思い、営業職も視野に入れてみようかと思っています。 バイトは接客業をしていて接客は好きなのですが、普段はわりと人見知りします。人は好きなんですが。 あとはやはりノルマ達成できないと居づらくなりそうで・・・。 でも、色々な人に出会える所は魅力的だなとも思います。 このまま事務職希望で就職活動を続けるべきか、営業も視野に入れるべきか悩んでます・・・。 どっちかに決めないと中途半端になってどこにも内定決まらないんじゃないかなんていう焦りもあります。 どんなことでもいいのでアドバイスや意見などよろしくお願いします。

  • 営業の仕事をしている(していた)方に質問

    私は昨年、大学卒業後、うつ気味になり就職せずフリーターとして過ごしているのですが、早く正社員になって安定した収入を持ちたいと考えています。 今まで接客のバイトをしていたので働く姿の想像できる販売職の仕事を探しているのですが、最近、営業の職にも興味を持ち始めました。 皆さんが営業という職種を選んだ理由を教えていただけますか? なぜ今の業種、会社を選んだのでしょうか? また、営業の仕事をして嫌になり転職した方がいましたら その理由もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう