• ベストアンサー

”(the)Arctic Circle” の訳語は「北極圏」でいいのでしょうか?

”(the)Arctic Circle” の訳語についてお尋ねします。 (1) 英語の”(the)Arctic Circle” について (あ) ”(the)Arctic Circle” を手元の英和辞典で引くと例外なく「北極圏」と訳しています。中には丁寧に「北緯66°33′の線」(『グランドセンチュリー』第2版)とか「境界線」(『小学館プログレッシブ英和中辞典』第4版)などと付しているものもあります。 (い) ”(the)Arctic Circle” はあたることのできた全ての英英辞典で上の(a)の意味のみを与えています。 (う) ”(the)Arctic Zone” に「北極帯」を宛てている辞書(『リーダーズ』ほか)もあるようです。 (2) 日本語の「北極圏」について (あ) 広辞苑で引いてみると、 (a) 北緯66度33分地点を連ねた線 (b) それより北の地域の総称 となっていました。 (い) 一方、三省堂のオンライン辞典では(b)にあたるものだけを挙げています。 (http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=&gr=ml&qt=%CB%CC%B6%CB%B7%F7&sv=KO&se=on) (3)地理学関係では (あ) 地理の関係者は「北極圏」をどうも(b)の意味で用いており、(a) の意味では用いていないようです。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2191421) (い) ただし、手元にある高校で広く使われている地図帳(東京書籍『新高等地図』H14年版、p.66他)には北緯66度付近に破線を引いてありその線の真上(その線に接するように)「北極圏」と記してあります。 質問をまとめます。 英語に堪能で地理学にも詳しい方にお尋ねをします。”(the)Arctic Circle” の訳語は何が適当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiremono
  • ベストアンサー率70% (187/267)
回答No.2

地理学に詳しくはなく、英語に堪能ですらありませんが、まだ解決しないご様子なので、回答いたします これまでのところをまとめると、日本語の 「北極圏」 には、   (a) 66°33′N の緯度線 (circle)   (b) その線以北の地域 (zone) という、両方の意味があります。 この多義性は、地理学の用語としての 「北極圏」 についても同様です。すなわち、地理学においては (b) の意味だけで用いられているということはなく、やはり両方の意味がそのときどきの文脈に応じて使いわけられているのです。 したがって、The Arctic Circle を訳すとすれば、 (a) の意味での 「北極圏」 をあてざるをえません。 一義的な定義がされていないからといって勝手に用語をつくったら、さらに混乱するからです。 (a) の意味であることをはっきりさせたければ、たとえば「北極圏(66°33′N)」 (『地理学辞典 「寒帯」』) のように記述するしかないと思います。 参考 『地理学辞典 改訂版』 日本地誌研究所 二宮書店 1989年

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Arctic_circle
fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『地理学辞典』(日本地誌研究所 二宮書店)の改訂版は見ることができませんでしたが、旧版を見てみました。 その際、地理学の辞典をみる機会がもてました。上述の辞典には「北極圏」は見出し語にありませんでしたが、『最新地理小辞典』(三訂版、二宮書店、H9年)と『改定新版地名・地理辞典』(数研出版、昭和62年)を見ることができました。そこでわかったことは地理学の「北極圏」がなんと(a)の意味しか載せていなかったことです。 こうなると話がまったく変わってくるわけです。地理学においては「北極圏」は、私が日常的に考えていた(b)の意味ではなく(a)の意味であったことになります。 もし、これが正しいとすると"(the) Antarctic Circle" の訳語は「北極圏」が正しいことになりますね。 この質問はこれで閉じてむしろ改めて「地理」のカテでお尋ねするつもりです。

その他の回答 (1)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

なにも問題がないように思えるのですが、 the Arctic Circle an imaginary line around the world at a particular distance from the most northern point, which is the North Pole 日本語でも [けん【圏】] 周囲をかこった形。輪。 ちょうどその北緯66度33分地点を連ねた線を輪、かこった形として指しているなら、aでも北極圏でもいいでしょう。 なおcircle自体は、環状線,一周,円などのほかに、範囲,領域の意味ももっていますので、日本語から切り離して英語として考えるとき、慣用表現というか日常のやりとりで英会話の中に領域の意味がはいっていることがあります。 また the center of a circle 円心 といいますが、これもイメージ上で円の中心をさしているだけで、かならずしも紙をくりぬいてつくった円盤というイメージではないことです。 これはまず英語の問題というよりも、日本語での圏をあなた(もしくは読者)がどう捉えているか、をはっきりさせたほうがいいかもしれません。

fwkk8769
質問者

お礼

"(the) Arctic Circle" に北極圏と言う訳語を宛てることに何も問題はない、 というアドヴァイスをありがとうございます。

fwkk8769
質問者

補足

質問欄が800字までしか許容されませんでしたので、この場で補足させていただきます。 (1) まず、私も今回「圏」という字が広辞苑によると (あ)限られた区域。範囲。...「北極圏・当選圏外」 という意味以外に (い)ぐるりに囲いをしたところ。輪。...「圏外」 という意味があることをはじめて知りました。 ただ、ここでも「北極圏」が(あ)の用例として載っていることがやはり気になります。 (2) フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』は「北極圏(ほっきょくけん、英: the Arctic Circle)とは、北極点を中心とした高緯度地域。一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指す」としています。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A5%B5%E5%9C%8F) "the Arctic Circle"を「北極点を中心とした高緯度地域」(=「北極圏」)としていることもやはり気になる点です。

関連するQ&A