• ベストアンサー

行列

Latexで行列の積を書きたいのですが、どうすればよいでしょうか?詳しいサイトでもよいのでおしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

実際に並べて書けばわかると思うんだけど.... 例えば \begin{displaymath} a b c \end{displaymath} と書くと「abc」と並ぶんですけど, それと同じように \begin{displaymath} \left( \begin{array}{cc} a_{11} & a_{12} \\ a_{21} & a_{22} \end{array} \right) \left( \begin{array}{cc} b_{11} & b_{12} \\ b_{21} & b_{22} \end{array} \right) \end{displaymath} と書けば並ぶはずです. これ以上の詳しいことは, 「どのような出力を期待して」「どのように書いたら」「どのように出力されたか」がわからないと書けません.

miranista
質問者

お礼

遅くなってすみません。教えてもらった通りにやったらできました。ありがとうございました。 また、中途半端な質問に答えてくれてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

どういう結果を期待しているのかよくわからないんですが, 単純に行列を並べればいいだけじゃないの?

miranista
質問者

補足

すみません。説明不足でした。行列を並べるのができないのです。どうすればいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行列問題なのですが、まったく分かりません。

    行列問題なのですが、まったく分かりません。 サイズが同じである2つの対角行列の積は、対角行列であることを示せ。とくに、積の対角成分は2つの対角行列の対応する対角要素の積になることを示せ。(一般のサイズについて厳密な証明を与えること) 詳しい解答をお願いします。宜しくお願いします。

  • 三角行列 対角行列

    三角行列における行列式の計算は、 対角成分の総積で計算できますが、 対角行列(正方行列であって、その対角成分以外がゼロ であるような行列の事。)の行列式も同様に対角成分の 総積で計算して良いでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 行列の積がわかりません。

    来年、線形代数学をやるのですが行列がほとんどわかりません。特に積がややこしくてわかりません。基礎だけでもかためたいので行列の積を教えてください。

  • 行列に関して

    次の行列を基本行列の積で表わせ (1) (1 2 1)   (2 3 1)   (1 2 2)  (2) (1 2)   (2 3) 学校で習っていないため、まったくわからないです。 できる方回答お願いします。

  • Latexの行列の書き方

    私はLatexの基本的なことはわかります。 1つの行列内の1番上の行のみ中央に整列し、2行目以降は左寄せにしたいのですが、こんなことはできますか? ↓のような感じです。 括弧はつながってて、行列になっているとしてください。 (  1  ) (2    ) (3    )

  • 1×1行列とスカラーは同一視できるか

    1 × 1 行列をスカラーと同一視できるとすれば、行列のスカラー倍の定義と、m × n 行列とn × l 行列の積が m × l 行列になるという行列の積に関する演算規則は矛盾するような気がしますが、この推論は誤りでしょうか?もし誤りだとすればどこに問題点があるのでしょうか?

  • excelで行列式の積、逆行列?

    excelで行列式の積、逆行列はどう計算しますか? 詳しくお教えください。

  • 三角行列の問題で悩んでいます。

    三角行列の問題で悩んでいます。 上三角行列と下三角行列の積について、どのようなことが分かるか考えてみよ。 これはどんなことを答えたら良いのでしょうか?とりあえず一般の式で三角行列の積を作って考えてみたのですが、わかりません。 分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • この行列方程式の解き方は?

    2 -3 -2 1  0 2 1 -1 1 0 X =2 0 -1 0 -5 1  -6 1 のような 3×4行列と行列Xの積が3×2行列になる方程式で行列Xを求めたいのですが どうすればいいのでしょうか? 因みに正解は解無しになるようなのです。

  • 正則な行列によってできる行列は正則か?

    正則である行列A,Bがあるとします. この時,この行列のみの積を用いて行列を作った場合(例えばAB^-1Aなど),その行列は必ず正則であると言えるのでしょうか? もしくは,演算後の行列が正則であるかどうかは別問題であるのでしょうか? 反例や証明等があれば教えていただきたいです. よろしくお願いします.

MFC-J6983CDW印刷名が化ける
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDW印刷名ドキュメント名が化けて印刷できない
  • パソコンはWindows10で有線LAN接続で使用しています
  • 電話回線はひかり回線を使用しています
回答を見る