• ベストアンサー

メールが送れない

メールで2メガ程度のエクセルファイルを添付して送ると 「ファイルサーバーが一杯で送れません」と表示されます 何も添付しないでメール送ると送信ができます。 どうしたらいいでしょうか? 相手の方に問題があるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

普通メール1通あたりの容量の限界って2Mくらいです。 それに相手のメールサーバーが実際に満杯なら2Mもあいてないでしょうし、もともとの容量が2Mの場合もありますから… 2Mの添付ファイルって、高速回線ではなんとも思いませんが、もしISDNや普通の電話回線で受信するとなるとパソコンが壊れたかと思うような状況になりますので、「非常識」だと思います。(現在の相手の状況が把握できていない状況では非常識) ↓こういうサービスで送ってあげてください http://www.fileocool.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.3

添付データサイズには十分注意してくださいね。 受信側が質問者さんと同じ環境とは限りませんので、大きなデータはメール以外の方法で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

貴方、又は相手が使用しているメールサービスで、容量制限にひっかっかっています。 お使いのサービスの仕様をご確認下さい。 容量制限には、1通当たりのサイズと、メールBOX全体のサイズがあります。 分割や圧縮して送るか、ファイル転送サービス等を利用して下さい。 参考例 http://www.filesend.to/ http://www.filebank.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 添付メールが送信できません。

    2.5MのExcelファイルを添付したメールを送信したいのですが、容量が超えていますといったエラーが発生してしまいます。原因は添付ファイルのサイズが大きすぎるとは思うのですが、以前に同様のサイズのメールを同じ宛先に送信した事があるのです。その時は問題なく送信できたのですが・・・ 相手、もしくは私のメール受信サーバ、送信サーバが満タンになってしまっているとか考えられますでしょうか? またどうしたらよいのでしょうか? 下記は私のPC環境です、 OS = windows XP mail = outlook Express プロバイダ = yahoo 12M

  • メールが届かない

    仕事で使用しているメール(Out look 5.2を使用 Mac 9.2)なんですが、クライアントから自分の会社に送られているはずのメールが頻繁に届かない現象が起きています。1メガ程度の添付ファイルのメールが半日遅れで届いたり、全く届いた気配がなかったり・・。同じデータを同僚のメールアドレスに送ってもらったら問題なく届いたり・・やはりパソコン環境のせいでしょうか?相手側のサーバーの問題か、自分の方のサーバーの問題か?今のところ自社が使用しているサーバーの会社には問い合わせはしておりません。どなたか対処の方法がありましたら教えてください。

  • 写真をメールで添付

    写真をメールで添付して送っています。 だいたい何メガまで添付できるのでしょうか?だいたい何枚程度なのでしょうか? アウトルックエクスプレスをしようしてメールを送っているのですが、あまり重過ぎるとこちらから送信しても相手側が受信できないことってあるのでしょうか?

  • メールで添付ファイルが送れません

    添付ファイル付きのメールを送信すると、 メッセージ送信エラー 「メッセージを送信できませんでした。メッセージは送信できませんでした。メール送信(SMTP)サーバへの接続に失敗しました。サーバが有効でないか、接続を拒否されたかもしれません。メール送信(SMTP)サーバの設定が正しいか確認してやり直してください。もしくはネットワーク管理者に問い合わせてください。」 というメッセージが表示されます。  このエラーが出た場合必ずメールが送信されない訳ではなく、メールが送られていない時と送られている場合とがあり、相手にその都度届いているか確認しなければならず困っています。  ファイルを添付しないときは正常に送信できいるので、SMTPサーバは間違っていないと思います。  使用しているソフトはサンダーバードでバージョンは最新版です(2.0.0.14)。  添付ファイルの種類は様々で特定のファイル形式だと送信できないという訳ではありません。主に一太郎、エクセル、パワーポイント等のファイルです。ただ、重いファイルの方が経験的に送れない場合が多いようです。  接続環境はISDNです。最初送信時間の関係でタイムアウトしているのかと思いましたが、そうではありませんでした。  PCはpentium4 3.0G メモリ1Gで、OSはXPproです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ファイルを添付したメールの受信が突然できなくなった。

    ファイルを添付したメールの受信が突然できなくなりました。そもそも届きません。送信者から電話で知らされました。 200KB程度のEXCELファイルを添付いたメールの受信ができなくなった。送信者にMAILER DAEMON からメールがきたが理由は書いていない。同じ送信者が同じメールを他のアドレスに送ると問題なく送信できる。また10KB程度の小さなファイルだと受信できた。  受信者に問題があるようですが突然何かウィルスとかが悪さをしてるんでしょうか? ウィルスバスターはもちろん最新のものを使っています。

  • メールでVisioを送るとき-ファイルが壊れる?

    OS→xp,Visio2000です。 Visioデータをメールでやり取りしたいのですが、以下のような現象がおきます。 【相手から受け取り時】 -vds(visio)のはずがdatになっていて開けない(ファイルが壊れていると表示される) 【こちらから送信時】 -「送信済みメール」から添付ファイル(visio)を開こうとすると、暗くなっていて選択できず、開けない(ファイルはきちんとvds(visio)) ワード・エクセル等ではそういった問題はないのですが… 何かVisio特有の問題があるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • エラーメールの受信が止まらなく困ってます。

    数日前,相手方に6M程度の添付メールを送信したところ その時エラーが生じていたと思うのですが,ちゃんと相手方には そのメールを受信できたみたいなので特にエラーに関して気にしていませんでした。 しかし,次の日メールを受信したところ <postmaster@相手方のドメイン名> から20通程度のエラーメール(6Mの添付ファイル付)が届いているのです。 どうやら1時間に1回エラーメールが送られ続けているみたいです。 相手方のメールサーバの管理者に問い合わせた所,特に再送などの エラーは生じてないとのことです。 1つ気になるのがメールを送信する時自分にカーボンコピーをしていましてこちら側のメールサーバからエラーが送られて続けている可能性があります。 長文になってしましましたが,結局このエラーメールはどこから生じているのかがわからなく,その対処方法(サーバを止めたりするのか)はどうすればよいのかご助言をいただきたく思います。宜しくお願いします。 6Mのファイルを送ってしまった自分に反省してます。

  • メールが送信できません。

    PC関係の知識はあまりありません。 ADSLだから大丈夫かなと思いかなり大きいサイズ(1.2メガ)の ファイルを添付したメールを送ったところ 「メッセージのサイズがサーバーの制限を越えたためメッセージを 送信できませんでした」という内容のエラーが出てきてしまい送信が出来ません。 送信を中止したいのですが「送信トレイ」の中にもありません。 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。 使用しているOSはWinsows98,Internet Explorer5 です。

  • メールで添付ファイルを送れない

    VISTAでWINDOWSメールを使用。メールにWORDやEXCELのファイルを添付して送信しようとすると「いくつかのファイルが見つからなかったためメッセージに添付できませんでした。このままメッセージを送信しますか?」の表示が出て、本文は送信できますが、添付ファイルが送信できません。ファイルはちゃんとあります。どうすれば解決するでしょうか。

  • メール送信が残る

    添付ファイルをアウトルックでメール送信しても、毎回、送信トレイに に残り、エラー表示が出ます。ところが、実際には相手に添付ファイルが届いております。ただ、送信トレイには添付ファイルが残っているので、それが何回も相手に送信するので、困っています。 その都度、添付ファイルを削除しています。 どうしたらよいのでしょうか。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 製品名【DCP-J978N】 タイトル通り、発色が変~赤が茶色になっています。お使いの環境はWindows10であり、有線LAN接続です。関連するソフトはEXCELです。電話回線はアナログ回線です。
  • DCP-J978Nで発色が変わってしまい、赤が茶色になってしまいます。Windows10で有線LAN接続し、EXCELを使用しています。お困りの方はこの問題に対して解決策をお求めのようです。
  • 【DCP-J978N】という製品で発色が変わってしまい、赤が茶色になってしまう問題が発生しています。お使いの環境はWindows10であり、有線LAN接続です。関連するソフトはEXCELで、電話回線はアナログ回線です。解決策をお求めの方はご相談ください。
回答を見る