• 締切済み

辞表の価値?(仕事外でのケース)

 私の所属する某あるボランティア団体の代表をしたくないと言う理由で辞める事を仲間内に話していた人がいました、年齢的社会経験で的確な人材と周りも認知して居ました。  しかし、つい先日辞表をちらつかせる結果で代表を強行逃避と言う結果で事なきを得ましたが、ここからが質問ですが一度出した辞表で、仲間内で継続を言われ、それでは今後も継続しますと豹変出来る位軽い書類でしょうか。  仲間の中でも形式的書類と言い問題は無いと言う人もいましたが、一つの組織で動く以上は簡単に辞表が出て良い物なのか、疑問ばかり残ります。  会社とか仕事ですと、辞表は絶対に辞める事を前提として出す書類と心得ていますが、仕事を離れると辞表とはこないに薄ぺらな書類で通るのでしょうか。  簡単にええわええわで丸め込む書類なのか、いくらボランティアの世界でも信用関係にも響くのではと、疑問ばかりが残ります。  残った本人は、有頂天ですが丸め込む周りも可笑しい全く理解不可思議な形で終わりましたが世間で言う辞表とは、こんなに簡単に出したり入れたり出来る書類ですか・・・  

noname#32788
noname#32788

みんなの回答

回答No.1

代表をするなら辞める、しないなら残る・・という人ですよね。 意思表示のひとつの手段(多少卑怯なやり方ですが)ですから私は別にかまわないと思います。 普通の会社でも辞表を出したあと残るケースは普通に有りますよ。 辞表は契約書ではありませんから、問題があるとすれば道義上の問題だと思います。

noname#32788
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 職場でも居ましたが、その後がぎくしゃくしましたが・・・ 営利が発生しないだけに、ごて得っかな!

関連するQ&A

  • 辞表を受理されたのに退職出来ません

    現在取締役兼CTOとして30名程度の企業に務めています。 昨年10月に過労がたたり、勤務中に倒れ救急車で運ばれました。 その日は点滴をして帰宅しましたが、その2週間後に、代表の指示により 再度徹夜をすることになり、また倒れました。その際は数時間横になった後 業務を継続させられ、3日ほど立って業務が困難ということで帰宅しました。 その後も頻繁に呼吸ができなくなったり体が震えたりという状態が続いた為 病院へ行ったところ、自律神経失調症ということで3ヶ月ほど休職するよう言われました。 その旨代表につたえたが、業務を優先し休職は出来ませんでした。 鬱病の投薬治療という事で、頭が上手く働かず、職務をまっとうすることが出来ないため 昨年11月に、翌年1月末での退職を願い出た辞表を提出し、受理されましたが、 半年近くたつ現在もまだ退職できていません。 代表の言い分としては ・有事の時の対応はどうするのか ・引継ぎはどうするのか ・細かい作業はどうするのか 以上が解決されるまで退職は認めないとの事 私の言い分としては ・代わりの技術者の募集等も特に進んでおらず、引き継ぐ相手が居ない。 ・引き継ぎ資料としては用意できる所まではしている。 ・病気の原因は代表から降りてくる無茶な業務量に起因している 体調も悪化する一方ですので、4月の締めで退職したい旨、代表に再度打診しましたが対応は変わりませんでした。 一般社員であれば労基署等に相談することも可能だと思いますが 取締役の場合、何かできる手立てはないでしょうか。 何か助言を頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • うつ病になってからの仕事の選択

    私はうつ病により(上司からの無視、仕事に対しての多少の疑問)体のいい解雇ではあるのですが、辞表を提出し、自分い甘いとは思いながらもなかなか行動を起こす事すら出来ず、ハローワークに通っていてもやはりこれなら出来るかな、と言う仕事さえ見つかりません。こういう場合、何か可能な仕事がありません。友人も少なく、会話が続かず周りの方が離れていってしまいます。当然病院にも通っていますが、このような精神状態では不安ばかりで次へのステップに進めません。似たような境遇の方がいらしたら、おしえていただけますか。

  • 仕事について…

    ついこの間まで働いていた会社の事です。 受付の仕事をしていたのですが、新人が入ってきました。 その人は、赤と言う漢字も書けない、輸入だとか簡単な漢字も読めない、アルファベットも全部書けない、しまいには、紺色ってどんな色ですか?とまで言われる始末… 敬語も上手く使えず。 上司に相談しましたが、笑いながら漢字から教えてあげてくれと。。 私も、流石に腹が立ってしまい、何度も注意をしました。 教えた事も、違う人には教えてもらっていないとしらを切ります。 電話でお客さんを怒らせた事も、直接怒らせた事もあります。 でも本人に反省の色はありません。 こちらが注意や、普通に質問しただけでも、持ってるペンを机にガンっとあてたり、反抗的な態度で、そんなことしてませんけど!!という感じで、一切言う事を聞いてくれません。 それから私は、元々精神的に弱い所があったのですが、更に深刻になり、薬の多量摂取や不眠症、過呼吸など以前よりも多く引き起こすようになりました。 それが原因で入院になりました。 その後、部長から今無断欠席扱いになってるから診断書を提出してと言われました。 提出したのですが、一度話をさせてもらいました。復帰するしないを2.3日で決めて来いと言われ、約束通り連絡したのですが、なんせ精神的な病気なので、辞めようとは思ってないが、精神的な病気なのでいつ復帰しますとはハッキリ言えないと伝えました。 その結果、辞表を書いてきてと言われ、何時までに提出しないと解雇すると言われました。その後も一度お話させてもらいましたが、聞く耳を持ってくれず…。 この間私が会社に顔を出した時、後輩は私にシカトされたと上司に言ったようです。私はそこまで子供ではないです。挨拶しています。それを上司に何度も言いましたが言っても信じてもらえませんでした。 それに私が後輩にされたことを部長に言った所、それはもう過去の話だと言われました。 そして、診断書を提出してるにも関わらず、今も無断欠席扱いになってると言われました。 ちなみに私はそこの社員ではなく、アルバイトです。 解雇にすると次の仕事するときに、相手先に解雇された経歴があるのがわかるから、出来る限り解雇したくない、可哀想だからと言われました。 仕方なく、私はその場で辞表書くよう促され書きました。 今は完全に仕事がない状況で、精神的なものも悪化しており、毎日、熱、頭痛、不眠、情緒不安定、左耳がたまに聞こえなくなる、周りの音が異常に気になる、イライラ、など以前よりもいろんな症状が出ている感じです。 バイトで辞表は今は書くものなのでしょうか? これはパワハラになるんでしょうか? かなり長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    自己PRの添削をお願いします。 自分で考えていたら、果たして「強み・長所」が伝わっているのか?と疑問に思い、投稿させていただきました。 400字程度の自己PRと、160字程度で自分の長所(性格)をまとめたものです。 自分の長所(性格)は自己PRから内容をスリムにしてまとめたものです。 (1)自己PR 「継続は力なり」という言葉を、持ち前の「継続する力」で実践できます。 私はわからない事をそのままにするのが大嫌いで、講義でわからなかった事を解決させるため、隔週で、友人達との勉強会を主催し、この取り組みを4年間続けました。 この勉強会において私は、「わからない事」をまとめたレジメを用意し、それに対し、みんなで意見を出して解決させるのですが、毎回レジメを用意するのは手間がかかり大変でしたが、「わからないままにしたくない」という思いに後押しされ、継続できました。 この経験を通して、周りの人と協力する事の大切さを学び、その人たちを巻き込んでとことん追求する姿勢を身につけました。 結果的に、この取り組みが、成績に結び付き、卒業式では学部??名の代表として卒業証書を受け取りました。 周りを巻き込んでとことん追求する姿勢だけでなく、それを持ち続ける力を、是非、貴社で活かしたいと思っています (392字) (2)自己PRをスリムにしたもの 「継続は力なり」という言葉を、持ち前の「粘り強さ」で実践してきました。 講義でわからなかった事を解決させるため、隔週で友人達との勉強会を主催し、毎回レジメを用意するのは大変ですが、「わかりたい」という気持ちに後押しされ、4年間継続しました。 結果的に、成績に結び付き、卒業式では学部??名の代表で卒業証書を受け取りました。 (158字) よろしくお願いします。

  • ネタにされる人・されない人

    とても素朴な疑問なのです笑 よく学校とか職場なんかで、裏でネタにされる人っていますよね そういう人って 他人と全く同じ行動しても笑われたりすると思うんです 例えば、仲間から認められているAさんと 仲間から裏で笑いのネタにされているBさんとが存在していて 仕事や勉強の能力的には同じぐらいだとします。 Aさんが「将来はNPO法人を立ち上げてボランティアをやるんだ」といった場合と Bさんが全く同じ事を言った場合では、恐らく Aさんは周りから「すごいねー」と尊敬され Bさんは周りから裏で「ぷぷぷー笑」と言われます。 こんな光景、みなさんの身近でありませんか?? AさんとBさん、条件はだいたい同じ気がするのですが なぜこのような事が起きるのでしょうか? どなたか行動心理学などから考察して頂けませんか? すごく気になってるんです。

  • 仕事が合わず辞めたいです…

    私は黙々とする仕事が好きで人と喋るのが苦手です。 なのでデーター入力の仕事を選びました。 面接でも「黙々とただキーボードを打ってるだけですが平気ですか?」 と聞かれ、むしろその方が嬉しいです。と思ってました。 しかし研修を進めて行く内に、「あまりありませんが書類の確認の為電話をかける事がある。」との話に… ですが実際は電話で確認する事が多々あります。 本当に喋るのが苦手で電話を掛ける時は手が震える程で掛け終わった後もかなり頭に血が上ってるような感じです。 もちろんちゃんと応募書類&面接で言ってくれたら働きませんでした。 勤務日も土日は出れませんと言った所「それじゃ厳しいですね」と言われ諦めてたのですが結果は採用。 採用されたし土日は休んでもOKだと思ってたら、今日渡されたシフト表にはばっちり土日入れられてました。 研修は今日で終わって10月末までは試用期間中との事です。 ですがもう仕事自体が苦痛で行くのが辛いです。 自分が思っていた仕事内容とかなり違っていてこのまま続けられる気がしません。 今すぐにでも辞めたいのです。 臨時社員と言う事なのでやっぱり退職届けを出さないとだめでしょうか? そして2週間は辞められないでしょうか? もう会社のビルを見るのすら厳しいです。 どうかお答えよろしくお願い致します。

  • 対応のしかたがわかりません。

    質問の内容を書いてくださいサークルの先輩が他サークルとの打ち合わせの予定をすっぽかし、サークルに先方から電話がかかってきました。 謝罪の上、代表の指示を仰ぎ、対応したところ、先方をさらに怒らせてしまう結果となり、 最終的には代表が先方へ出向き、謝罪しました。 その際、必要書類を先方の代表の方にお渡ししました。 その後、その代表の方がもつ別のサークルからも打ち合わせの予定が入り、 書類をいただきたい、と言われ、うちの代表に指示を仰いだところ、 先日の件で代表に書類をお渡ししているから、との旨をお伝えしたらいいとの事でしたので、担当者にお伝えしたところ、 代表の方から連絡が入り、そちらのミスで結果的にはそうなったが、それをしれっと言える神経がわからない、と言われました。 さらに怒らせてしまったようです。 これは私が気を遣うべきところだったのでしょうか? どうにも代表やミスをした先輩(どちらもかなり年上の方です)はあまり真剣に考えていない気がします。 わたしの考え方がおかしいのでしょうか?

  • 自社株取引についてこんな事は可能ですか?

    仲間内で資本金を出し合い作った株式会社があるとします。 しかし、その会社は当初のもくろみ通りの事業がまったく出来ませんでした。 債務も相当額に膨らみました。 代表取締役を務めていた筆頭株主がその会社経営から手を引きたいと考え、資本金を引き揚げる手段として、自己が保有する株式を自分が代表取締役を務める会社に売り、代金を資本金から受け取りることにしました。 こんな事が出来るのでしょうか? ちなみにこの会社は仲間内で作った会社ですので、、役員会や議事録関係はどうにでもなります。 会社法等に違反するとしたら、どの部分でしょうか? ぜひお教えください。

  • 担任との・・・

    先週ある行事に参加しました。任意ではなく必須単位のボランティアでした。  私たちはクラスで2グループに分かれ、先々週はそのうちの1グループが先にその行事に参加したのですが、そこのボランティア先の代表さんが 「要領が悪い。私の指示をあおがず、担任の指示(ボランティア先にはうちのクラスの担任も行きます)をどうしてきくの!」 とすごく怒ったりして泣いたりする人が続出したという話を先に聞いていました。そして担任はというと、泣いてる生徒に対し、その場でなんの配慮もせず、「僕が指示したので僕の責任です」とも代表に言えず、その状況をただ見ているだけだったそうです。(ボランティア先と学校は系列になっています) うちの担任はよく「生徒を全力で守る」とか「こうするべき」とかよく理想をHRなどで語るのですが、実行されたことは無い様に思います。  そして私たちグループが参加する日を迎えました。  とりあえず主体となるボランティア先がメインなので、そちらの代表さんの迷惑にならないよう動くことと、私たちは聞いていました。そして私も「迷惑にならないよう、怒らせないよう、機敏に空気を読んで指示に従う」という頭でボランティアに望みました。 代表に質問することもありましたが、代表が忙しく動き回っているときなどは担任に何度か代表に確認してほしいと伝えましたが、「指示をまちましょう」とか「だれがこれしなくていいといった?」など間接的で行事が終わるまで一切代表に何も聞いてくれませんでした。  しかし、行事は成功し、代表も「ちゃんと場の空気を読み動いてくれた」とねぎらいをくれ、無事終わったかのように思いました。  観客なども帰り、後は自主的に掃除もしました。しかし、最後に軽く掃除しましょうと代表がいい、さっきしたばかりでみんなとまどっていました。 私も精神的に疲れ、みんなと早く帰りたいと言っていたので、担任に「掃除ってさっきしたんですがどうすればいいですか?」と聞きました。 すると担任は「指示を待ちましょう」。 「なんで代表に確認したりしてくれないの?」とちょっとキレ気味に私は言いました。 すると担任はモップを持ってる私にずかずか近寄ってきて、いきなり、 「なんなんですか」と切れてきました 「あなた一人でやってる行事じゃないんですよ?ボランティア先のために動いてるんですよ?早く帰りたいならどうぞ帰ってください。帰っていいです」とモップを私からとりあげようとしました。 始め私は驚いたのですが、 「いえ、授業で来てるので帰りません。なんでそんなことであなたが切れるんですか」 と言いました。 しかし担任は「帰ってください」だけ。 「じゃあいいです、モップはどうぞお持ちください。でも私授業料払ってますからいる権利はあります」 とモップを離しました。しかしそれでも担任は私の肩を押し、 「関係ありません、これは俺の授業ですから、いなくて結構です。帰ってください」 とまだしつこくゆずりません。 担任だけの授業なら「じゃあいいです」ともしかしたら帰ったかもしれませんが、ボランティア先のことでもあり、帰ると代表に迷惑になるし、ここは・・・と帰りませんでした。と同時に、みんなほかの生徒も見てる前で、代表他ボランティア先のスタッフも見てる中でこのやりとり。腹が立って 「あんた、何様?なんなのこんなことして」とすごんでしまいました。すると止めてくれた社会人生徒のおかげもあり、ようやく事は治まりました。 ですが、私は許せませんでした。なんの為に担任がいるの?代表は怒らなかったのになんで最後の最後であんたが怒るの?私が自分勝手だとでもいうのか?まわりにいる人たちにこういうやりとり見られて、どうすればいいの?(その後、冷たい感じの生徒(全員女です)もいた) 代表は逆にそのあと、私に話しかけてきてくれましたが、負におちません。 帰るとき、担任に「みんなの前でよくあんな行動とれましたね。考えればわかるんじゃないですか?担任辞めてくださいよ」と捨て台詞をはいて帰りました。 考えたくなくても、考えてしまいます。担任は30代前半。私は20代後半です。第3者から見て、私はどういう風に見えますか?また担任はどういう風に見えますか?教えて頂ければと思います。よろしくお願いします

  • 気になってしまう

     先週ある行事に参加しました。任意ではなく必須単位のボランティアでした。  私たちはクラスで2グループに分かれ、先々週はそのうちの1グループが先にその行事に参加したのですが、そこのボランティア先の代表さんが 「要領が悪い。私の指示をあおがず、担任の指示(ボランティア先にはうちのクラスの担任も行きます)をどうしてきくの!」 とすごく怒ったりして泣いたりする人が続出したという話を先に聞いていました。そして担任はというと、泣いてる生徒に対し、その場でなんの配慮もせず、「僕が指示したので僕の責任です」とも代表に言えず、その状況をただ見ているだけだったそうです。(ボランティア先と学校は系列になっています) うちの担任はよく「生徒を全力で守る」とか「こうするべき」とかよく理想をHRなどで語るのですが、実行されたことは無い様に思います。  そして私たちグループが参加する日を迎えました。  とりあえず主体となるボランティア先がメインなので、そちらの代表さんの迷惑にならないよう動くことと、私たちは聞いていました。そして私も「迷惑にならないよう、怒らせないよう、機敏に空気を読んで指示に従う」という頭でボランティアに望みました。 代表に質問することもありましたが、代表が忙しく動き回っているときなどは担任に何度か代表に確認してほしいと伝えましたが、「指示をまちましょう」とか「だれがこれしなくていいといった?」など間接的で行事が終わるまで一切代表に何も聞いてくれませんでした。  しかし、行事は成功し、代表も「ちゃんと場の空気を読み動いてくれた」とねぎらいをくれ、無事終わったかのように思いました。  観客なども帰り、後は自主的に掃除もしました。しかし、最後に軽く掃除しましょうと代表がいい、さっきしたばかりでみんなとまどっていました。 私も精神的に疲れ、みんなと早く帰りたいと言っていたので、担任に「掃除ってさっきしたんですがどうすればいいですか?」と聞きました。 すると担任は「指示を待ちましょう」。 「なんで代表に確認したりしてくれないの?」とちょっとキレ気味に私は言いました。 すると担任はモップを持ってる私にずかずか近寄ってきて、いきなり、 「なんなんですか」と切れてきました 「あなた一人でやってる行事じゃないんですよ?ボランティア先のために動いてるんですよ?早く帰りたいならどうぞ帰ってください。帰っていいです」とモップを私からとりあげようとしました。 始め私は驚いたのですが、 「いえ、授業で来てるので帰りません。なんでそんなことであなたが切れるんですか」 と言いました。 しかし担任は「帰ってください」だけ。 「じゃあいいです、モップはどうぞお持ちください。でも私授業料払ってますからいる権利はあります」 とモップを離しました。しかしそれでも担任は私の肩を押し、 「関係ありません、これは俺の授業ですから、いなくて結構です。帰ってください」 とまだしつこくゆずりません。 担任だけの授業なら「じゃあいいです」ともしかしたら帰ったかもしれませんが、ボランティア先のことでもあり、帰ると代表に迷惑になるし、ここは・・・と帰りませんでした。と同時に、みんなほかの生徒も見てる前で、代表他ボランティア先のスタッフも見てる中でこのやりとり。腹が立って 「あんた、何様?なんなのこんなことして」とすごんでしまいました。すると止めてくれた社会人生徒のおかげもあり、ようやく事は治まりました。 ですが、私は許せませんでした。なんの為に担任がいるの?代表は怒らなかったのになんで最後の最後であんたが怒るの?私が自分勝手だとでもいうのか?まわりにいる人たちにこういうやりとり見られて、どうすればいいの?(その後、冷たい感じの生徒(全員女です)もいた) 代表は逆にそのあと、私に話しかけてきてくれましたが、負におちません。 帰るとき、担任に「みんなの前でよくあんな行動とれましたね。考えればわかるんじゃないですか?担任辞めてくださいよ」と捨て台詞をはいて帰りました。 考えたくなくても、考えてしまいます。担任は30代前半。私は20代後半です。第3者から見て、私はどういう風に見えますか?また担任はどういう風に見えますか?教えて頂ければと思います。よろしくお願いします