• ベストアンサー

休止状態と電源OFFの違いは???

電源OFFと休止状態の違いが今ひとつわかりません。 休止状態はスタンバイ状態とは違い、HDDに保存してから、電源を切る。しかし、次に電源を入れた時は立ち上がりが速いと聞きました。 でも、HDDに保存して電源を切るのなら、普通に電源を切るのと同じじゃないですか? 普通に電源をOFFにするのと何が違うのでしょうか? よくわかりません。 同じようなものなので最近は、立ち上がりの速い休止状態にしているのですが、これって問題ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BONCHANG
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.1

技術的な説明は他の方がたくさんしてくれると思いますので、私は抽象的な説明をしておきます。 職場から帰るときに机の上のものをどうするか、についてイメージして下さい。 机の上のもの(メモリ上のもの)を全て机の中(HDD)にきちんと整理して保存してから掃除するのが「終了(シャットダウン)」です。 机の上(メモリ上のもの)にホコリが被らないよう、ビニールカバーを被せ(そのまんまHDDに保存)てしまうのが「休止」です。 「終了(シャットダウン)」すれば机の上はキレイですが、毎回時間はかかります。 「ビニールカバー(休止)」は早いですが、細かいホコリは溜まっていきますので、段々汚くなって(調子が悪く)なります。 私は普段「休止」を使い、ときどき掃除のために「シャットダウン」してます。 ずっと休止をしていると、だんだんホコリが溜まり調子が悪くなりますので、時々シャットダウンするといいでしょう。

その他の回答 (1)

回答No.2

関連するQ&A

専門家に質問してみよう