• ベストアンサー

イートレード証券で

信用取引口座を開設しようと思っているのですが、口座開設時に審査が有ると聞いています。 この時、クレジットカードを作る時やローンを組む時のように勤め先に電話確認とか入るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DC14
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

私は株のド初心者でEトレード証券で売買を開始して2ヶ月弱ですが その時点で申し込んでもEトレード証券では電話もかかってこずにすぐに信用口座ができましたよ。投資歴も正直に1年未満と記入しましたが、問題なしでした。 5月中旬に開設できたところです。申し込みから開設まで2週間ぐらいでしたね。メッセージBOXに連絡が入ります。 余談ですが、開設できたのでいざ使ってみてその威力に驚きました。 売りから入れるというのは有り難いことです。 ビビリなので信用はかなり慎重に使ってますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私も現物取引から1年後にEトレで信用口座を開設しました。 説明書にもTELがあることを書かれていましたが、かかってきていません。 お金を借りるのは同じですが、担保(現金や現物株)を入れてのことですので、審査の度合いが違うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

信用口座開設の審査は、クレジットカードとは全く違います。証券会社によっては電話で信用取引の知識の確認をするところもありますが、イートレは全くありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toku8
  • ベストアンサー率26% (64/246)
回答No.1

経験者です 経験から言うと 電話は自宅に です 会社にはかかつてきません 審査するまでもないような、高い評価に人には かかってこない場合もあると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天証券で信用取引を始めたい。

    2005年5月に口座を開設し、2005年6月に最初のお取引1約定を致しました。その後しばらくお取引はしていませんでしたが2月に入り本格的に始めました。 現在まで資金が240万から250万になっております。 楽天口座に信用口座を開設したいのですが、 電話での審査が必要となる場合があると書いておりました。 就職はしているのですが、申請時には無職で登録しております。 このような状況で信用口座は開設できるのでしょうか? また、審査で連絡がきたときにはどのようなことを聞かれますか?

  • イートレード証券の信用口座開設の審査に落ちました

    信用取引の口座開設に失敗しました。職業を無職と書いたのが悪かった のかもしれません。無職の人はお金があっても口座を開くことはできな いのでしょうか? 一度審査に落ちたら、3ヶ月は申請できないようなことが書いてありま した。どうしたらいいのでしょうか? 他の証券会社に口座を開くとしたら、どの証券会社がおすすめでしょう か?審査のゆるいところを教えてください。

  • イートレード証券の信用口座

    イートレード証券の信用口座を開設しようと考えているのですが、皆さんに質問があります。 現在、私は一人暮らしをしておりまして、自宅に電話を引いておりません。 連絡先は携帯電話のみとなります。 そこで、イートレード証券の信用口座を開設した事のある方に質問なのですが、自宅電話は必要でしょうか? 携帯電話のみで開設された方はいらっしゃいますか? とあるブログで信用口座の開設に自宅電話がなくて落とされたと書いてあったので・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 信用取引口座の開設についてお聞きしたいことがあります。

    はじめまして。 この度、信用取引口座を開設しようと考えているのですが、皆さんにお聞きしたいことがあります。 3年ほど前、私はカードの支払いがどうしてもできずに強制解約されてしまいました。情けない話ですが・・・ 今、私はいわゆるブラックリスト扱いとなっているのかもしれません。ただ、よくわからないのが、先月、やはりカードがないと不便と思いだめもとでクレジットカードを作ろうと申請したところ、二社のうち一社は、思ったとおり落ちましたが、もう一社は無事審査にとおり、今も普通に使えています。 そこで、本題の信用取引口座の開設についてお聞きしたいのですが、私のようなブラックリスト?扱いになっているものでも信用取引口座の開設はできるものなのでしょうか? また、こちらのサイトの過去の質問を閲覧させていただいたところ、○×のような審査だとおっしゃっている方もいましたが、実際のところ信用取引口座の審査とはそんなに甘いものなのでしょうか? まだ、手元に資料が届いておりませんので、質問もすごく曖昧なものになってしまいましたが、私のような場合、信用取引口座の開設はできるものでしょうか? みなさま、要領の悪い質問かとも思いますが、どうか教えていただけるとありがたいです。

  • イートレード証券の信用取引申し込みについて

    イートレード証券の信用取引の口座開設条件に、「常時連絡がとれること」となっていますが、連絡先は、複数必要でしょうか。携帯電話は、必要でしょうか。

  • イートレード証券について

    イートレード証券で投資をしたいのですが、口座を開設した後に送られてくるパスワード等が書かれた紙が送られてきますよね。その紙にわたしの”口座番号”が書かれています。この番号に振り込むといううことなんですか?そして下のほうにミズホ銀行とか4つの銀行の名前が書いてあり、すべて普通口座の同じ口座番号が書かれています。要するにいったいどの口座に振り込めばイートレード証券で入金確認ができるんですか?わたしは地方なので地銀とかに現金を持っていってこの紙に書いてあるたとえばみずほ銀行の口座に振り込んでもらえば自動的にイートレードのほうに入金されるんですか? まことにど素人で申し訳ありません。 また明日の土曜とかでも入金できるんでしょうか?できるとすればさっそく時間外取引で月曜を待たずに取引ができるようになるんですか? どうかお助けください。

  • 一番早く信用取引口座を開設できる証券会社は?

    すでに証券会社に2つほど口座を持っているのですが、信用取引をやろうと考えています。そこで取引している証券会社にお願いしようとしたところ、資料請求に10日くらいかかるということでした。そこから電話審査+郵送ということでしたので2週間くらいかかりそうな雰囲気です。 そこで質問なのですが、新規口座開設の際に同時に信用取引口座も開設できる証券会社でなるべく早く開設できる証券会社としてはどんなところがありますでしょうか。大体どのくらいの日時で、というのと一緒に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • イートレード証券の信用口座

    イートレード証券は新規口座を開設してすぐに信用口座を開設できますか?

  • イートレード証券

    私は、イートレード証券を利用して株式投資を行っています。 イートレード証券の画面の操作方法についてお尋ねします。 私は、ハイパーイートレードではなく、誰でも無料で使用できる通常画面を使用しているのですが、通常画面のポートフォリオの取引欄には、現買と現売という現物取引のボタンしか存在しません。私の場合、信用取引も開設しているので、できれば、信用取引のボタンも増やせればいいのにと感じています。何か良い方法ないでしょうか? 取引画面でいちいち、銘柄コードや取引種別を選択するのはわずらわしいので、解決方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 楽天証券で信用取引

    楽天証券で信用取引の口座開設を申し込んだ場合、必ず電話がかかってくるんですか?もし、一流企業に勤めていたり、口座の中にそれなりのお金が入っていたらかかってこないんですか?また、電話がかかってくる場合は、ちゃんと受け答えさえすれば信用取引口座の開設は出来ると思っていいんですか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品PX-049Aでの黒だけ印刷されない問題について説明します。
  • ノズルクリーニングを何度実施しても黒インクが印刷されない場合、原因としてはインクの供給不足やノズルの詰まりが考えられます。
  • 解決するためには、まずインクの残量を確認し、十分な量があることを確認します。また、ノズルクリーニングを繰り返すことで詰まりを解消することができます。
回答を見る