• ベストアンサー

女性アナウンサーがささやいてきます。止めれませんか。

souzikiの回答

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.8

ワールドさん(省略形ですけど、そう呼ばせてください)。 とりあえず、深呼吸して、ひとまず落ち着きましょうよ。 ね? 大変な事だけど、でもそう大変な事じゃないかも。 慌てちゃってもいーことないよー。 少し、おいしいものでも食べて、目を瞑って呼吸してください。 メンタルな病気なんじゃないでしょうか。 僕も近いことになったんで、精神科にお世話になりました。 心療内科や、クリニックでもいいです。 カウンセリングでよくなるかはともかく、お薬がありますし。 ワールドさんは、とても冷静です。 質問文読んでても、とてもしっかりとした文章をかかれていて、びっくりです。 これをお医者さんにお話すれば、何らかの解決策は得られるんじゃないかと思います。 だいじょーぶですよー。ね?

transeworld
質問者

お礼

 深呼吸を5回してみました。少し落ち着いてきました。怖さはまだあります。外出が怖くなる前に市民病院(精神科もあるようです)に行くつもりです。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKアナウンサーの質

    最近、テレビのニュースを見ていると、NHKのアナウンサーはよく咬むことが多いと思うんですが、皆さんはどう感じますか? 民放テレビのニュース等ではほとんどのアナウンサーが咬むことなくスラスラとしゃべっていると思いますが、間違いでしょうか?

  • NHKの代理アナウンサー

    NHKのおはよう日本や、ニュースウォッチ9等では今現在、コロナウイルス感染対策か何かでメインアナウンサーが交代交代で出演し、代理アナウンサーがもう一人として出ていますが、この代理アナウンサーの必要性は何ですか?結局、そのアナウンサーに感染の恐れが生まれて意味ないのではないですか? 長くなりましたが皆さんの意見が聞きたいです。

  • NHK女性アナウンサーについて

    NHKテレビ番組あさイチの1月23日の放送について口内炎の特集を担当していた女性アナウンサーはどのような方なのでしょうか。

  • NHK女性アナウンサーについて

    NHKテレビ番組あさイチの1月23日に放送された口内炎の特集を担当した女性アナウンサーは何という方でしょうか。氏名名前を知りたいです。

  • NHKのアナウンサーロボット?

    新年度4月からのNHK総合21:00~22:00のニュースウオッチ9なんですが、 ニュースが次々と画像に合わせて読み上げられるところのアナウンサーの声が、 ロボットが読み上げているように不自然に聞こえませんか? 何か機械がしゃべっているように聞こえますし、時々発音がヘンな時もあります。 新年度1番の番組内でそれに触れているようなことはあったのでしょうか? ちょっと気になってます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 昔NHKにいた名前にカタカナの入る女性アナウンサー

     フジテレビの滝川クリステルさんを見ていて思い出したのですが、昔NHKのアナウンサーで、滝川さんのようにカタカナが名前に入っている女性アナウンサーがいらっしゃったように思うのですが。夜のニュースでスポーツを担当していたように思います。  お名前と、もしわかれば現在何をなさっているのかをお教えいただけないでしょうか。

  • アナウンサーのお名前を教えてください。

    いつも見逃していてしまうのですが、 NHKの19時のニュースの今の男性のアナウンサーのお名前を教えていただけませんか? ググったのですが、わからなかったです。すみません。 お声がとても好きです。

  • NHKのアナウンサーって上手いですか?

    こんにちは。NHK質問ばかりで申し訳ないm(_ _)mのですが、 「NHKのアナウンサーは民放アナウンサーより上手いと思うか?」 です。 自分は「本当にそう思う」です。 何か用事をしながらテレビ、ラジオを聞いていても、ちゃんと大事な部分は耳に入ってくるし、うるさくもない、違和感も感じない。凄い! …と、いう事を先輩に言ったら「それは就職試験の段階で、原稿読むのが上手い人だけを採用してるからだ」と言われてしまいました。 民放アナウンサーはNHKに比べるとどうも見劣りしてしまいます。自分の先入観でしょうか? 笑ってしまったのは、某有名山地と同じ名前の局の有名アナウンサー(旦那は有名アーティスト)がニュース原稿を読んでいた時、「…ん?」と、読んでる最中に「ん?」と言って止まってしまった事。 国語の授業の朗読かっ!(笑)(^з^) NHKも民放も大差ないわっていう人いますか?

  • アナウンサー、キャスターの言い間違い

    2~3日前、NHK「ニュースウォッチ9」のトップニュースだった2次補正予算案通過のニュースで、 田口キャスター(メインコメンテーター)が、 「与党のさんすうたすう、さんすう、賛成多数で通過しました」 と言ってしまいました。 (それでも、田口さん、青山さん両名とも、ニヤリともしなかったのは、さすが。) それで思い出しましたが、 かつて、「生体肝移植」を「せいかんたいいしょく」と言ってしまったアナウンサーは、元日テレの永井美奈子さんほか数名いらっしゃるそうです。 「高速増殖炉もんじゅ」を「こうしょくじょうしょくろ」と言ってしまったアナウンサーも複数いらっしゃったようです。 このように、アナウンサー、キャスターが、言い間違いをしてしまった例を教えてください。 【ただし、漢字の読み間違いは、対象外とさせてください】 では、よろしくお願いします。

  • NHKの女性アナウンサー

    NHKの朝7時か夜9時のニュースにレギュラーで出ていた女性アナウンサーで、髪はショートで目がパッチリとした30代後半から40代前半の人の名前を知りたいのですが。 これ以外に情報はまったくありませんが心当たりの方ご教示ください。 ちなみに東京アナウンス室には何故か見つかりませんでした。