• 締切済み

四谷三丁目と本郷台にアクセスしやすいのは??

皆様こんにちは。 来年の2月に結婚します。それに伴い年内にも引越しをして彼と同居をしようかと思っています。 彼の職場は四谷3丁目で私は渋谷です。 私の実家は本郷台なのですが、家庭の事情でたまに帰らなくてはならない為、メインは四谷3丁目へのアクセス重視ですが本郷台に帰るのもそれほど不便ではない場所を探しています。 家賃の希望は10万くらいです。 彼の収入は手取り24万で私は18万です。 将来的には私が退職するかもしれないので低目に設定しようかと思っています。 こんなワガママばっかりで見つかるでしょうか・・・。 どなたかオススメの地域はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。+゜(。Pдq。)゜+。

みんなの回答

回答No.1

横浜方面に近くてかつ渋谷や四谷三丁目にアクセスしやすいとなると、まっさきに考えるのは東横線ですが、東京西南部や川崎・横浜の東京寄りは家賃がほかより高いので、本郷台へのアクセスまで重視するとかなり難しいと思います。 それよりも本郷台へ行くときは横須賀線・東海道線で大船まで行くことにして、隅田川の東側のほうが案外東横線沿線の横浜・川崎よりは希望家賃の物件が見つかりそうに思います。 四谷三丁目の駅の近くの勤務先なら、都営新宿線曙橋から歩いても7~8分だと思いますので都営新宿線沿線で探してみたらどうですか。 都営新宿線は九段下で半蔵門線との乗り換えも比較的楽なのでで渋谷へもそう時間はかからないです。 馬喰横山で乗り換えて馬喰町から横須賀線直通の総武線快速にも乗れますし。 もし住吉なら渋谷は半蔵門線直通で行けますね。 http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW2291BCECACZ.html

参考URL:
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.43.30.2N35.41.13.7&ZM=11
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京で

    東京都内に引っ越しを考えています。 なるべく初期費用を抑えたいため広さ古さこだわらず5万円台で 借りれそうな家賃安めの地域がもしあれば教えていただきたいです。 なるべくなら治安もそんなに悪くない所で…てそれはわがままですよね(^^;) 東京の都心には(新宿、渋谷など)30分くらいで行ける場所でどこかないでしょうか?

  • 東京~横須賀の中間で家賃20万前後の場所とは?

    アメリカ人の友人が住む場所を探しています。 条件は以下です、どこか良いエリアの情報をお願い致します。 ・1年間のみの滞在 ・横須賀で半年、四谷で半年働く予定でできたら引っ越しはしたくない ・横須賀~四谷の中間ら辺で、極力乗継が良い場所 ・駅から近くて2DKか2LDK希望(15分程度なら徒歩も可) ・家賃は25万円まで払える ・良い場所が無ければ、半年横須賀・半年四谷と引っ越しも可 以上の条件で、ちょうど良い場所はどの辺でしょうか? 個人的には横浜辺りかなと思うのですが、横浜だと 四谷に出るのが不便かなとも思ったり。。 どっちみち、横須賀⇔四谷が不便なんですが・・ あと、外国人が住む場合の問題点と(恐らく勤め先が保証人になってくれると思いますが)、住む期間が半年~1年と短くても契約は大丈夫でしょうか?家具も1から揃えなくては、、ですよね・・? いろいろあり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 四谷三丁目ってどんな街ですか?

    四谷周辺について質問です。 四谷三丁目ってどんな街ですか? 女性の一人暮らしに向いてますか? アルバイトなどで帰りが21時以降になるのですが、四谷三丁目駅周辺って治安どうですか? 四谷駅と四谷三丁目駅では全く街の雰囲気は違うのでしょうか? あと、四谷三丁目駅から市ヶ谷駅まで、また、赤坂見附駅まで歩いていけますか? 行けるのであれば、徒歩何分ぐらいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 四谷三丁目でランチ

    仕事で四谷三丁目交差点付近の会社へ行くのですが、 まったく行ったことがないので、 お店が全然わかりません。 取引先のかたも一緒にランチをすることになりそうなので、接待にも使えるような、 おすすめの四谷三丁目のランチスポット教えてください!!

  • 四谷三丁目辺りで探してます。

    四谷三丁目に自転車(10分~20分)で通える範囲で家を探しています。 住みやすく便利(コンビニ、スーパーが近い、交通など)なエリアはどこでしょうか?教えて下さい。 今現在実際にこの辺りに住んでてオススメだよというメッセージだけでも頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。 条件は以下です。 ○家賃 \70,000くらい ○一人でも行けるような飲み屋が近くにある程度あるとよい(重要ではないが。。。) ○休日の行動範囲は渋谷、新宿辺り ○当方20代前半、男

  • 新宿近郊で・・・

    仕事の都合で引越しをしなければいけません。都庁付近まで自転車通勤圏で渋谷区内でさがしています。 候補としては代々木3,4,5丁目で考えています。  間取り1K~1DKで家賃150000円までの条件です。 近くにスーパー等がありいわゆる日常生活が送りやすい環境が欲しいのですが、どこかおすすめの場所はありませんでしょうか? 代々木3,4,5丁目以外でもOKです。 (本当は)京王線 笹塚周辺で探したいのですが、自転車通勤圏ではないですよね? よろしくお願いします。

  • 新横浜・池袋へアクセスしやすい場所

    来年の4月から社会人になるのですが、そこで引っ越しを考えています。 職場が新横浜と池袋にありどちらにもアクセスしやすいような場所を探しています。 どちらにも1時間以内でいけると理想的です。 手取りが15~16万くらいだと思うので、出来るだけ家賃が安い(5万以内ならうれしい)で 良い場所はどこかありますでしょうか? また女のひとり暮らしなので安全面も気にしたいところです。 治安が良く買い物などもしやすいとうれしいです。 今回ひとり暮らしがはじめてなのですが、物件を探すのは実際に 不動産屋さんに足を運ぶのとネットなどで探すののどちらがいいのでしょうか? 未だに住みたい地域も絞れていないためどこから手を付けていいかわからない状態です。 詳しい方いましたら助言をお願いいたします!!

  • 勤務先は中目黒で引越しを考えています

    引越しを考えています。 勤務先は中目黒で、今は東急東横線と横浜線を使っており、 4月まで友人と一緒に2DKで7万の家に住んでいました。 友人が転勤のために引っ越し、 今、私は一人でその家に住んでいます。 ですが、金銭的にかなり厳しいので家賃の安い地域を探しています。 東横線沿いか、仕事柄渋谷に出ることが多いので渋谷乗換えで、 通勤時間が1時間以内くらいの場所を希望しているのですが、 土地勘もあまり無く、家賃相場の安い地域がよくわかりません。 詳しい方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪市内で住みやすい場所は?

    渋谷区本町、西新宿5丁目あたりにずっと住んでいて、一昨年大阪の南森町あたりに越してきました。正直、新宿から離れるのが嫌で、引っ越しが決まってからはずっと凹んでいたのですが、来てみればぶったまげるくらい住みやすく、家賃も安く、裁判所や市役所が近いせいか治安もよく、綺麗な中の島公園なども近く(新宿中央公園とは天と地の差)、自転車で大阪城にも新宿クラスの梅田にも心斎橋にも行け(徒歩でも行けるレベル)、何一つ困ることは無く過ごしています。引っ越した先が、当たりの地域だったので良かったのですが、大阪市内で他にも住みやすい、治安がいい場所、生活するにはおすすめな場所などありますでしょうか?賃貸更新期なのでもう少し安くて広いマンションに越そうかなと考えています。 家賃は今12万なので10万前後で考えています。

  • 東京都内で住みやすい地域(地区)を教えてください。

    私は、事情があって今年の秋に東京都内に引っ越す予定です。引越し先が見つかっていないのですが、私が現在住んでいる地域は、地方で人口が30万人くらいの田舎です。治安もとても良いです。   都心ですと、家賃も高いと思うので、都内であれば田舎でも全然問題ないです。むしろ、環境や治安の良いところを重視します。お勧めの地域(地区)があれば教えてください。

PX1Vの用紙なしエラーについて
このQ&Aのポイント
  • PX1Vの背面トレーに用紙を入れても、用紙なしと表示されてしまい印刷できない状況についてお知らせください。
  • PX1Vではどのような用紙を使用しても用紙なしと表示される問題が発生していますが、ヘッド詰まりチェックでは正常に給紙されるため、原因と対処方法を教えてください。
  • EPSON社製品のPX1Vで背面トレーに用紙を入れても用紙なしと表示され印刷できない状態が続いており、解決方法をご教示ください。
回答を見る